| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【152】

おみやげをねだるなら

まきりと2 (2023年06月13日 21時10分)
こんばんは、さやえんさん。


なんと、我らがさやえんさん。
次回は、新入社員30名の教官となっ!
((((;゜Д゜)))))))


うん、これはもう、伝説のスチュワーデス物語の続編と言って良いでしょう。
さやえんさん、モリオールッ!(* ´>艸<)゛


冗談はさておき、あなたなら軽〜く杜夫さんを超えるはず♪

とても合った業務なんじゃないでしょか。


さやえんさんのつぶやきが、講堂に響き渡る時(←イメージね(笑)

さやゴコロを受け継ぐ雛鳥たちが、その輝かしい歴史の幕を開けるのだ。


・・そんな絵が。
浮かんで来ましたよ(´`*)


>極端にペースが落ちるかと

はぃ。何事にも全力のあなたです。
多忙を極めるのは必至でしょう。

お体は、何より大切ですし、ご自身の気力の充実も優先して下さい。

例えペースは落ちても、臨場感あふれるさやえんさんのつぶやきが見られるのではと、まきりとはわくわくしてますよ(#^^#)


何時ものように、ココでお待ちします。


時にママ(笑)、時に教官♪

七色の顔を持つ男、さやえんさんの何番目かの物語。


おみやげは、その一択で

お願い致します(^^)/


と、ココで送信したいとこですが、どうしても聞いてほしい話題が。雛鳥と言えば

そぅ!ピーちゃんですw

ピーちゃんは、母が飼い始めた鳥なので、名前はピーちゃんです。

コザクラインコは、偶然だね!
中学生の私んちにいましたよ〜

一羽で雛から餌をあげて、めっちゃなついて可愛いくて、可愛さ余ってつがいにしたら家族全員見向きもされなくなりましたッ!さすが、ラブバード!(笑)

名前はルリとリル。
どうしたことか、ある日帰宅したら逃げてしまったと告げる母の声に、家の向こうにそびえる山の何処かにいるのかと。

諦めきれない思いを抱いて、立ち尽くした記憶がつい昨日の事みたい。


なのに、なんで眼鏡を何処に置いたか、しょっちゅう探しているんだろ(* ´>艸<)゛


では、さやえんさん。
行ってらっしゃいませ。

寂しくなったら、図書館の旧ナンバーを読み返しておみやげ待ってるね。

またでするーーー(^^)/

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【153】

吾輩は教官である  評価

S.えんどう (2023年06月14日 00時07分)

まきりとさん、こんばんは。


おっと、書き置きのつぶやきを書き終え、投稿しようと思ったら、なんと、思いがけず早めのレスがあるではありませんか。

なので、少しだけになってしまいますが、先にレスさせていただきますね。


モリオール、サヤエール。

そう、私は教官。

兎にも角にも、彼らの将来を左右するであろう最初の教育を担任する重要な任務じゃないですか。

なのでね、さすがのこのオレ様も、いささか緊張しております。


私の1000を超える多彩なオヤジギャグ、果たしてそれが、若い彼らに受け入れられるのだろうか。


・・って、そっちかーい(笑)


まぁでも彼らはね、ほんと、幸せ者ですよ。
なんたって、このオレ様に教育してもらえるんだから。

おそらく彼ら、のちにね、「黄金期の入社組」あるいは「華の23年組」って呼ばれるんじゃないでしょうか。

なんつって(笑)


と、冗談はさておき、私もね、また一から勉強するつもりでね、教育に臨もうと思っています。

合言葉は、「互いに真剣勝負」

こっちも本気でぶつからないとね、相手に失礼だしね。


ではしばしの間、行って参ります。


書き置きのつぶやきが、多少の時間稼ぎになることを願いつつ。


ではまた。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら