| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【137】

鳥の囀りとブラウスと

まきりと2 (2023年05月21日 15時35分)
こんにちは、さやえんさん(^^)/

充実の5月を過ごされているのが描き込みから伝わって来てますね(#^^#)

お元気そうで何よりです♪


私は日々それなりに、両膝が痛かったり頭が痛かったり肩から背中が痛かったりしますけど(笑)

ゆるるんと私の日常を過ごしてます(#^^#)


海に近い実家にいると、よく鳥の囀りが聴こえてくるんですけどね。

音楽を聴くにはWi-Fi環境が整っていないため、最近の休日のBGMは、もっぱら野鳥の声でしょか♪

名も知らぬ、姿も見えぬ鳥なれど、なんと美しい声で鳴くのかと

ほっこりさせて貰ってます。


先日、好きでたまに買うショップのOFF商品2点購入で更に10%OFFに行き当たり、


・30%OFFの綿ボーダーカーディガンの色違い×2

・40%OFFのシャツブラウスの色違い×2


このどちらにするか決めかねて、カーディガンを試着しようと羽織ってみたら、何個目かのホックの一方が服から外れてる…!

ガチョ━━(゜д゜;)━━ン!!

最初から外れてた証明出来るかな?思って不安でしたけど『不良品ですね。下げときますね、すみません』との店員さんの対応にホッとするも、中で一番気に入った服だったので、ちょっと残念。

結局、シャツブラウスの白とベージュを買いました。

ところで、買っておきながらなんですが、いつ頃からか、半額ではなくて、この、更に10%OFFをよく見かけるようになりました。

私は消費税分の割引と思って買ってるんだけど、これ、消費税がもっと上がっても、継続されて行くのかな(・・`)


冷房吹き付ける職場では長袖が必須です。

ワークマンを着こなす男、さやえんさん。

そのStylishは、日々の統制された食事と運動があってこそ。

筋肉が見当たらない私は、そこ続けませんけども…っ(汗)

この春夏は、色違いのシャツブラウスを着倒そうと思ってます(#^^#)


では、さやえんさん。ごきげんよう!

またでするーーー(^^)/

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【139】

服で気分も晴れやかに  評価

S.えんどう (2023年05月22日 15時35分)

まきりとさん、こんにちは。


痛みは、体が発する何らかの信号。
その信号が長期間継続しているならば、それは、間違いなく赤信号。

解消のための何かしらの処方が必要かと思います。
十分にご注意を。

受診が一番かと思いますが、個人的なオススメは、ストレッチ。

合言葉は、「ゆるゆる」

痛くなるところまで曲げない、伸ばさない。

「気持ちいい、心地いい」

これくらいがベスト。
体温が上昇してるお風呂上がりはさらにグー。

特にオススメは、肩まわりや肩甲骨付近のストレッチ。

この付近はたくさんの神経が密集するところなので、刺激することで代謝や血行促進が期待できます。
結果、首や肩周辺のコリ解消に効果があると言われています。

特に肩甲骨付近は意識していないと普段ほとんど動かすことがないので、動かさないことで次第に固くなり、最悪、固まってしまいます。

固まると姿勢が悪くなり、たくさんの弊害を誘発する可能性が高くなります。

「健康への第一歩、それは、肩甲骨を動かすこと」

あくまで数ある中の一つに過ぎませんが、個人的にはそう思っています。

参考程度に。


不良品、残念でしたけど、とりあえずよかったですね。

濡れ衣?
洋服に限らず、意図せずそういう状況になることもやっぱりありますからね。

でも在庫、なかったんですかね?
その店、今度ちゃんと指導しておきます(笑)

でも店員さんの対応はいいですね、素晴らしい。


ワークマンはね、ほぼ全商品、在庫あります。
ま、あくまで経験上ですけど。

「これ、この色のMサイズ、在庫あります?」

なかったことはまだ一度もありません。

さすがワークマン、万歳(笑)


私ね、気に入った洋服は何十年もずっと着ていたいんですよ。

でも長く着ていればやっぱり傷むし、例えば10年後、その服をまた買いたいと思っても、基本、もう売ってないじゃないですか。

10年経てばね、当然流行りも傾向も変わりますけど、それが逆にね、古着感覚というか斬新というか、それはそれでね、いい面もあったりするじゃないですか。

だから私、特に気に入った洋服はね、数着、数本買うんですよ。

すでにワークマンでもそれがいくらかありまして、購入したときのまま、札が付いたまま、衣装ケースに防虫剤と一緒に収まっています(笑)

ほんとはね、一度洗濯してから格納したほうがいいんですけど、なんていうのかな、買ったまま新品のまま、未使用品ってわかる状態で保存するのがなんか嬉しいんですよ。

でもこれで一度ね、失敗というか、虫に食われたことがあってね、学習し、今は防虫剤で完全防護、完全密閉の状態で保存してます(笑)

ほんとにね、特にセーターなどの毛糸やウール素材とかね、何年も放置してたら虫食いの可能性、十分にあります。
それを見たときの絶望感といったらもう・・(涙)


まきろん、気をつけなはれやっ!!


え?
そんなに放置するのはアンタだけですって!?


こりゃまた失礼いたしました(笑)
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら