| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【103】

顔文字の色

まきりと2 (2023年04月12日 08時24分)
おはようございます、さやえんさん。

私が初めてお世話になった大好きなトピックの主さまは、顔文字を使わない方でした。

それでいて、キツい表現にはならず、他者を傷つけることのない。そればかりか、読んでて笑ってしまう面白いレスを書けるその才能に惚れ込んで憧れて。

さやえんさんといっしょやね(#^^#)

対して自身は、デビュー時に多数の方に男性と思われて進んでいたのよね(笑)

どうしても、文が硬くなっちゃうの。
それからかな?顔文字のチカラを借りるようになったのは(´`*)

前回は、PC版に繋がらず、時間がない中で書いたので、私の投稿は、もれなく顔文字ナシとなっていたのよね。
私は、顔文字選ぶのに、とっても時間がかかるんです。間違えると失礼になってしまう事もあるしなぁ、って思ってね。

例えば、これ→(´`*)なんだけど、私は右が目で左が鼻、左上を見てる顔のつもりで使ってるんだけど、ふと思ってトピ仲間に聞いてみたら、左右とも目で正面を向いてる顔に見える、って。

見え方も、それぞれ違うんだな、って思ったの。

なら、無理せず時間がある時に送れよ、って話なんだけど、レスは鮮度!の思いから、その日の内に送りたくってね(*^^*)

お心を配ってくれて、ありがとう。

おっと、時間がなくなりました。
今朝は伝えたかったことだけになっちゃった。

続きは、あらためて、また、くるね。
行って来ま〜す(^^)/

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【114】

ただ泣きたくなるの  評価

S.えんどう (2023年04月14日 20時01分)

まきりとさん、こんばんは。

お忙しいことと存じます。
引き続き、おからだには十分留意されてください。


さて、1%の努力。

お忙しいのでなかなか実践は厳しい状況かと存じますが、健康という観点で、個人的なオススメを一方的に(笑)

それは、体幹トレーニングとストレッチ。

トレーニングと書くと抵抗があるかもしれませんが、ストレッチと合わせて正味10分程度。

体幹トレーニングも1種目のみ。
全く動きのない簡単なもの。

それは、フロントブリッジ、通称「プランク」

床に肘をついて、体を一直線に保つ。
ただこれだけ。
腕立て伏せの姿勢でそのまま肘をつくイメージです。
あ、別に腕立て伏せの姿勢のままでもかまいません。

体幹トレーニングは、年齢とともに落ちてしまった基礎代謝、これを上げる効果が期待できます。
基礎代謝が上がれば、これまでと全く同じ生活をしても、これまでより多くのカロリーを消費します。

だから、特に運動をしなくても、体を引き締める効果が期待できます。
当然、体幹トレーニングそのものでも燃焼効果があります。
つまり、体脂肪と内臓脂肪を減らすことができます。

その体幹トレーニングの王道が、プランクです。

場所を選ばず、いつでも、どこでもできます。
器具も一切必要なし。
しかも超簡単。

私はトレーニング前に毎日4分・3分・3分の3セットやっていますが、最初は10秒〜20秒くらいを2〜3セットくらいが適当でしょうか。

おそらく最初は20秒でもかなりキツいと思います。
だから10秒くらいがいいかな。

インターバル、セット間の休憩は、30秒〜1分くらい。
最初は1分くらいかな。

トータル2〜3分で終わります。
あとは5〜10分のストレッチ。

ストレッチはね、正直なんでもいいんですけど、肩甲骨周辺を刺激すると効果的です。
あとは、背中、肩、お腹、腰、お尻、太もも、これらの部位が「伸びてる」と感じられれば、マルです。

オススメのタイミングはお風呂上がり。
体温が上がっているのでより効果的です。

ただ、汗が出るようであれば、お風呂の前に。

ストレッチ効果でぐっすり眠れて目覚めがよくなり、体も軽く感じられるようになるのではないでしょうか。


あ、あくまで参考程度に。

体幹トレーニング、ストレッチに限らず、やるやらないも含めて、日々が充実することが一番だと思いますので。

引き続き、充実した日々を過ごされることを願っております。


ちなみにタイトルは、ご存知のとおり、みぽりんの曲。

当時、あまりにも忙しく、連日、都心への出張をくり返していたとき、いつも飛行機の中でずっと聴いてた曲。
聴きながら泣いてた曲。
元気をもらった曲。
めちゃくちゃ、めちゃくちゃ好きな曲。



あなたの部屋の前
座り込んだら
なんて静かなの
恋の入口みたい

私に生まれたこと
感謝できれば
あなたはいつだって
抱きしめてくれるのね



恋よりあたたかい
ぬくもりをあげたい
忙しい、あなたへ・・
【104】

ざっくばらんに気の向くままに  評価

S.えんどう (2023年04月12日 12時25分)

まきりとさん、こんにちは。

レスなど一切気になさらずに。

ここは、レスの所要が全くない空間。
ディスコ型にはなったけど、一応、図書館。

あ、夜はオカマバーになりますけど(笑)

気の向くままに、そのときの気分で。

書きたいことがあれば、書きたいときに。
時間のあるときに。
特になければ、読書に勤しむ。
タイミングなんて、そんなものはここには存在しません。

自由気ままにやりたいことをやりたいときに。
それでいい。それがいい。

窮屈にならないように。
あくまで「楽しむ」ことが大前提。
楽しくなければ、このトピの存在意義はありません。

と、このサヤエンドウ、思っております(笑)


文面だけの世界なのでね、色々と試行しながらやってます。

先に書きましたけど、ここは読点を入れたほうがすんなり頭に入っていくかな、とか、ここは行間を入れるべきか、1行か、それとも2行か、とか。

読点を入れる箇所によっては、文そのものの意味であったり、受け取り方が大きく変わる場合とかもありますしね。

あとは、ここは標準語ではなく、あえて方言だね、とか。

昔から私を知ってる人はね、最初のころと多少文調が変わってること、わかってると思います。


え!?
何ですって!?
昔のほうがよかった!?


このサヤエンドウ、スルー権を行使します(笑)


お忙しい中にも、楽しい時間を過ごされることを祈念しております。


あ、そうだ、今日ね、とんでもない事態が起こったんですよ。

今朝目が覚めると、オシリにすごい違和感があったんです。
で、オシリを触ったら、なんと、なんとですよ、オシリが2つに割れてたんですよっ!!

超絶びっくりしました(焦焦)

え?
普通割れてる?


強風と黄砂にはくれぐれもご注意を。

では(笑)
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら