| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:ぎるがめっしゅ・くいず〜1〜

あぽけん(甘) (2023年02月02日 23時44分)
遅くなりました、あぽ島愛です(苦笑)

あいさつは抜きにしまして回答。



第一問 『バックトゥザ1980』 

次の作品群は80〜90年代にかけての週刊少年ジャンプ掲載漫画ですが、これらを【連載期間の長い順】に並べ替えよ 

1.風魔の小次郎
あんまり読んだ記憶がない。
 
2.きまぐれオレンジロード
ちょっとセクシー
 
3.よろしくメカドック
これは唯一、今でも家にあります。
 
4.Dr.スランプ 
これが一番長そう

5.魁!!男塾 
あんまり知らない

6.レベルE 
ぜんぜん知らない

7.シティーハンター 
100tハンマー

8.幽☆遊☆白書
全然読んでません

1問目にして、だいぶ知識の薄い分野ですねぇ。

A.47851236

来週の水曜日までに、問題を考えてみます。

ちなみに、東中野では、期間限定メカドックのポップアップストアやっております

http://hakabanogarou.jp/nakano

行きたい。

以上、早番長 寝ます!!

■ 45件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【8】

解答編:ぎるがめっしゅ・くいず〜1〜  評価

五右衛門座衛門 (2023年02月08日 08時08分)

やってまいりました
正解発表の時間です



見事正解となるのでしょうか?!



それでは…  始めます
















あぽ島さーん!!!


鳥貴族に行きたいかああああ!?


罰ゲームは怖くないかあああ!?


正解して絶対に揚げ物をゴチになるぞおおおお!








ではいくぞ!

第一問の正解は…  

せいかいは…?!



これだあぁぁ…ッ!!


https://d.kuku.lu/7my2a5vzk
(リンク先証明画像)






7.シティーハンター
4.Dr.スランプ
5.魁!!男塾
2.きまぐれオレンジロード
8.幽☆遊☆白書
1.風魔の小次郎
3.よろしくメカドック
6.レベルE


シティーハンターとDr.スランプは1話完結型ですけど、シティーハンターの方が何となく惰性で続いていた気がする
多分35巻くらい?
男塾は『◯◯編』みたいなシリーズものが多かった印象、20巻くらい?
1と3が7巻くらいの僅差で
6が2巻くらいで終わってね?

多分ね!
(テキトー過ぎるとか言わないように)



…と、いう事で
おしい!残念でした!チーズつくねのゴチは次回以降に持ち越しです(涙






最後に
あぽ島愛さんに倣って
一言コメントを添えていきましょう


風魔の小次郎
木刀が太ももを貫くシーンが子ども心に衝撃的でしたね
木の表皮が剥がれて聖剣に進化するとか、月にテレポートして5vs5の聖剣決戦とか、斬られて血が出てタヒぬのではなく丸ごと消滅して聖剣だけ残るとか、意味不明だけどある意味ファンタジーで好き

きまぐれオレンジロード
実は読んだ事がない。。
けど、ネーミングセンスが良すぎ

よろしくメカドック
ニトロエンジンに湧いた幼少期男子
>ポップアップストア
ニッチなイベント組みますなあ!あぽ島さん、中野ブロードウェイ好きでしょ?笑

Dr.スランプ
これって1話完結のギャグ漫画でネタ枯れした印象なんですよね
それでドラゴンボールはストーリー性を少し持たせようと思ったのか?でも途中からスーパーインフレ…おーほっほっほザーボンさんやっておしまいなさい()

魁!!男塾
あぽ島が好きそうだと想定してましたが意外でした!かく言うイジリーも暑苦しいのが苦手でね…

レベルE
わたしも作者が冨樫先生という事とあっという間に終了した事以外まったく知りません笑

シティーハンター
新宿の種馬こと冴羽獠
初代パチンコは打った事ありますか?
平和のGET WILDの使い方は上手すぎる

幽☆遊☆白書
全然知らないとはこれまた意外!今にして思うのは、幽☆遊☆白書は、ドラゴンボールから蛇足を抜いてインフレしないように心掛けたらこうなります的な漫画だったな、と






続きまして、第二問に移りましょう
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら