| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

ふざけては困る。

パチ屋の狼 (2021年10月27日 00時57分)
私のトピに書いた禁止事項だ。良く確認して欲しい。

※トピ主である私以外の、他利用者へ向けた禁止事項。
(1)特定の利用者や個人(HN)に対する、煽り・侮辱・挑発的な発言の禁止。
(2)トピ主の過去を持ち出して、いつまでも粘着して嫌がらせを行う事の禁止。
(3)個人の発言を改ざんして、許可の有無に関わらず、それを言い触らす行為の禁止。コピペは禁止しないが、内容を変更する事は禁止する。
(4)このトピの評価を落とす様な内容の発言を、外部で言い触らす事の禁止。
(5)トピ主である私に対して直接あるいは、他トピで私だと特定出来る様な表現で、罵詈雑言や悪口、侮辱的な発言をする事の禁止。
(6)その他、非常識に思えたり、倫理や道徳に反する様な発言の禁止。揚げ足を取ったり、上記の禁止事項を抜ける様な、重箱の隅をつつく突っ込みの部類も同様です。

君のトピは、この全てに違反している。
そもそも、

>有名な小説「我輩は猫である」(夏目漱石)に、こんなシーンがある。

>我輩の飼い主の「苦沙弥(くしゃみ)」先生の家に、近隣の学校(旧制中学)の生徒が野球のボールを打ち込み、回収の為に無断で敷地に侵入するので、学校に苦情を申し入れたところ、生徒はボールを取る断りを入れてから拾うのだが、実はその学校の教師の嫌がらせであり、生徒に指示してわざとボールを投げ入れさせ、日に何度も生徒に訪ねさせるというもの。

ここまでが、丸ごとコピペ。

>【吾輩は猫である】を

>【我輩は猫である】と、堂々と言い張り、
>訂正をしようともしない自称小説家をどう思うか?を考えよう。

この部分が、丸ごと違反。

個人が勝手に決めた禁止事項に、従う必要が無いと思うのは勝手だが、トピを立てたのは私が先だ。君のこのトピは、明らかに私個人に対する嫌がらせの為に、後から作られた事は明白。

トピを畳まなければいけないのは、君の方だ。

実際、こんな事やっててもつまんないだろ?

それと、「我輩は猫である」は、明らかな誤字だ。そこは認めよう。
だけど、落ちてしまったトピは、もう修正が出来無い。だから、どうしようもない。

これで気が済んだのなら、もうやめる事だ。

■ 45件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【17】

RE:ふざけては困る。  評価

TaKeRu (2021年10月27日 01時06分)


そういう威圧的な態度するから 叩かれるんだよ

なんかい同じこと繰り返すん?

目障りやから 嵐をガン無視出来んのなら ピワにくんな

5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら