| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【72】

RE:烏合の集団理論

初代大王イカ (2021年09月27日 07時48分)
拉致被害者は生存も確認できてないのに救出作戦は出来ないでしょう。今は北とのコンタクトも取れない訳で情報を引き出す手立てもないのでは?

それに安倍さんが経済制裁で「報復」はしたので国際的にも証拠がない以上は発言力も失っていると思いますけど。
本来は日本と同じ拉致被害国と国連と協力して人情的な救済を求めるのが筋でしたね。


虐待や子供の人権を守るのも大事だけど…そもそも核家族が崩壊したのが原因ですよね。
今年に某女優さんが子育てうつで自殺したけど家庭環境は複雑で頼れる家族もいなかったそうです。

政治と司法を結び付けて考えるのは危険な気がしますけどね。某国見てると問題が大きすぎる。

リーダー像って大事ですか?
今の日本の政治や社会を考えるとリーダーが変わっても劇的な変化は起きないと思いますけど。

■ 771件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【75】

RE:烏合の集団理論  評価

鎹からす (2021年09月27日 08時57分)

日本という国じゃ確認することすらできないでしょうね。
アメリカと比べちゃダメなんですけど、アメリカならこれだけの人数の国民が拉致されたらいかなる手段を使っても探し出し救出しそれだけじゃあきたらず、10倍返しの報復するんだろうなと思います。一人のテロリストを見つけ出し殺害する国ですからね。

日本も憲法を変え、そういう最大限の努力をすることは・・・無理ですね。
戦前の方が国としての誇りはあったと思います。

日本は建前では三権分立なんですが、逮捕状もみ消したり、裁判では普通に色んな事に忖度しますし、検察は自民党の下僕だし実質三権分立じゃないですから、もう三権分立じゃないのなら、良い事で口出して欲しいですよ。そもそも法律作るのは政治家ですから、どんだけ怠慢何だろうと思います。

日本はどんなリーダ出てきても変わらないでしょうね・・・本当絶望しかないです。
永遠に、お家芸の遺憾砲発射ぁあああしてるんでしょう
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら