| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【30】

RE:烏合の集団理論

鎹からす (2021年09月22日 22時43分)
>今回のことで、問題提起される事にはなったとは思いますが、二度とこのような事が起きないようにして欲しいですよね。

2度も3度も何百回も何万回も同じことが永遠に続くと思いますよ
日本がいじめ対策など不可能だと思います。やる気も気力も何もかもないそういう国です。ただしなぜか加害者の人権だけは何があろうと守ろうとする不思議な国。

残念ながらいじめも、児童虐待も、動物虐待も何もかも未来永劫変わらない。それが日本だと思います。

私達は身近な人や動物がそういうことに巻き込まれないように神に祈るしかない本当に無力ですね。

■ 771件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【47】

RE:烏合の集団理論  評価

初代大王イカ (2021年09月23日 08時05分)

結局はストレスのやり場ですよね。

日本は(日本人は)世界の中でも飛びぬけて夜の遊び(消費)が少ないそうです。
遊び方を知らないと言えばそれまでだけど…。


今頃8時だヨ全員集合にハマってるけど良く見るとイジメにつながる様な発言や暴力は普通にTVで放映されてますね。
子供が見る番組ですら配慮のない内容なので…ある意味TVの影響は大きいんでしょうね。

子供の育て方も10年前なら普通に親が助けてくれたのに今や夫婦が働きながら面倒見てるわけですしね。
社会構成から秩序など色々な変化が起きた20年といったところか。

今のZ世代はコミュニ取れないので会社辞めるのにもメールで終わりなんてのも普通のようだけど日本人はまだまだ変わる要素はあるんでしょうね。
【41】

RE:烏合の集団理論  評価

今日一日生きる (2021年09月23日 05時51分)

からすさん、おはようございます。
タケルさんは、すごく人間味のある人だから、きっと話せばからすさんの温かみも分かってくれると思います。

からすさん、やっぱ日本をバカにするような事を書くと、反感を買ってしまうから、それは控えた方が良いと思います。

虐めについては、完全にはなくならないかもしれない。
でも、問題提起していく事で、少しでも食い止められると思うから、それは大事です。

変わらないと思うなら、言わないほうがいい。

変わって欲しいなら、どんどん発信していくと、関心を持って貰えて、変わるきっかけになると思います。

私はそう信じたいです。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら