| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【152】

昆虫★★採集さん

小玉西瓜 (2006年02月22日 18時13分)
こんばんは、
いつが良い時代か?
*第一期
 「セブン機(ドラム式)の出始め」
 台の横にストップボタンがあり、タイミングをはか りボタンを押すと当たります。1〜2年間でボタン の台は開発禁止、全部撤去となります。
*衰退期
 規制が入り出玉が1000〜1200発になり、客 離れが起きる。ホールはアタッカーの横の釘を曲  げ、出玉を確保するがこれも禁止に。
*第二期(一番いい時代)
 合法連チャン機全盛(麻雀物語、エキサイトジャッ ク、ブラボーキングダム、春一番)
 スロットは裏物
 コンチネンタル、グレートハンターなど(アラジ  ンも全盛)
 ハネ物は大量出玉(1000〜2000発)
 トキオ、タヌキ吉君
*一発台(3000〜4000発)
 アラジン(静岡には無かったので、東京までよく打 ちに行く)など
そしてCR花満開がでてCR黄金時代に入るが、子持ちのサラリーマン、年金暮らしのお年寄りは消えていきます。
*サクラ
 ホールの経営者とマスターが同級生で、ランチが終 わると「日当1万だよ行って来る」とホールに向か っていきました、自分は1回だけ「座ってればいい から」詳しい事は分かりません。
ところでDナムはこの地方にはありません。
ABC、マルハン、コンコルドが多いいです。

■ 241件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【158】

小玉西瓜さん  評価

昆虫★★採集 (2006年02月23日 10時33分)

おはようございます★

>>*第一期
>> 「セブン機(ドラム式)の出始め」
雑誌などでは見た事ありますよ。なんか当たり発生後は開き放しでその後打ち止めだったのでは?

>>*衰退期
まったく知りません(汗 でも今の五号機への移行と同じみたいですね。

>>合法連チャン機全盛
私はこの頃から打ち始めましたよ♪
保留玉連荘の興奮度は最高でした!今の確変機より上でしたね。でも当時は出玉2400発スタート7?ですよね?
私は綱取り物語にハマっていました。あとは物語シリーズ・パワフル・Eジャックなどですね・・・。

>> スロットは裏物
学生には少し高嶺でした。なので基本はモーニングでしたね。

>> ハネ物は大量出玉
ゴリコップ・ニューモンロー・サンダードラゴン♪
強烈でしたね★

>>*一発台(3000〜4000発)
ビック・ウェーブやフルーツ・パンチが主流でしたね。個人的にはバレリーナが大好きでした。

私も当時は熱中しましたよ♪(現在もですが)
高校生だったので、それほどお金はありませんでしたが(汗
学校帰りに制服のまま入店して、負けていると言われないのに勝っていたら『交換したら帰ってな!』みたいな(笑

まだ右も左もわからない小僧だったので、負けてばっかりでしたよ★ でも経験は今に役立ってますね。

今日も頑張って下さい。
これも続きがありますよね?(笑
【153】

RE:昆虫★★採集さん  評価

ムッシュこだ (2006年02月22日 23時07分)

>小玉西瓜さん

かなりレアな体験をされましたね。
経営者がサクラを雇うというのは、ほとんどありません。
大半は店長や主任が小遣い稼ぎにこっそりやるものです。
経営者としては、サクラに出してもらっても、何らメリットがありませんから。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら