| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【44】

RE:源さん韋駄天に確変はあるのか...

渡辺信道 (2021年03月04日 17時19分)
> ぶっちゃけ「呼び方は個人の勝手にすればいい」といいながら、それを許してないようにしか見えないですよ。

すみません、ここだけは否定させてください。
「源さんで確変に入った時こんな演出があったのですが〜」というスレに対して「源さんに確変はありません。以上」みたいなレスする人いますが、これは本当に害悪だと思ってます。揚げ足とって楽しんでるか、初心者にマウントとって喜んでるだけですから。
これはあくまで少数が目立っているだけ……と信じています。


>でも、誤解したところで何が問題なのか具体的に書いてくれているわけでもなく

V入賞がいる当たりといらない当たり、残保留の扱い、パンクなど混合機特有の現象に触れなければならなくなった時、確変機と混同したままでは説明や理解ができなくなってしまいます。
故に適宜訂正する必要が出てきます。
もちろん、指摘する際はお互い不快にならないように丁寧に行うべきだと私個人は思います。


このスレだけをご覧になると確変警察が多対一でいびっているように見えるかもしれませんが、元スレの流れは以下の通りです。

「源さんで擬似4は突然確変ですか?」

・確変はありません。
・突然確変って何?

「いいえ、源さんは確変機です。1/319から1/2へと確率が変わる超高性能確変機ですよ」

複数人から混合機に関する説明が入る

「時短=残念と浸透させておいて今更時短もチャンスなんておかしい。キャリアが浅い君達には理解できないかもしれないけど」

戦争開始

■ 54件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【46】

RE:源さん韋駄天に確変はあるのか...  評価

私は捨てハン (2021年03月04日 20時47分)

確かに、突確ってなに?どゆこと?ってなりますけどね^^;
それはいいんですけど、

>複数人から混合機に関する説明が入る

ここで終わりでいいんじゃないですか?っていう話です。
この後にどんな返しがあったとしても、です。
結局、

>戦争開始

ここまでくると、

>揚げ足とって楽しんでるか、初心者にマウントとって喜んでるだけですから。

と、大差ないと思います。
なんていうか適切な表現ではないかもしれませんが「説き伏せたいだけじゃん」って思えてしまいます。

皆さん言うように不特定多数の人が見たり書いたりする環境ですから、誤解が生じないように正確な言葉でやり取りできれば最上級だと思いますよ。
でも、不特定多数の人が見たり書いたりする環境ですから、そう思っている人、そういう気遣いができる人だけではないのも確かですよ。
そして皆さんは「そういう気遣いができる人達」なんだろう思うわけで。
売り言葉に買い言葉みたいにどんどんスレのばしても意味無いので、多少は無視するのも必要だと思います。

こういう規則の話とかって、知らなかった人が知れたりするいい機会だと思うんですが、スレごと削除されたりしてたら全くの無意味ですよ。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら