| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【47】

RE:牛ぎゅう

大王イカ2世 (2020年12月24日 08時43分)
自分の地域は東と西では両極端ですね。東にはほとんど行かないけど交通が不便というのが大きいです。渋谷に行く人が多いので感染者が一番多いですけどね。

鳥さんとはコロナで一杯話してきたけど毎日50人亡くなる事態になりましたね。明らかな政策ミスだけど街頭インタビューでも不安なんて若い人は持ってないのも事実。有名人が掛かると何故か抑制につながると期待しちゃうけど。

日本の医療崩壊は離職者が多いのが原因ですね。コロナ病棟以外の方が収入が多いのと家族の反対を受けた人が相当数いたそうですし。自殺するぐらいなら逃げたもの勝ちですね。

昨日ニュースで日本製のワクチン打つ絵が出ましたけど海外と比べると対策の遅さは歴然。海外のワクチンに大金出すぐらいなら国がドンドンお金つぎ込んで高速了承するくらいの対策が欲しいですね。

米国はまた全国民に現金給付。日本も緊急事態出すなら出すべきですね。日銀が株高で10兆円以上の利益が出てるので法改正して給付。株の配当を継続的にコロナ対策に使うと国は予算0で出来るんですけどね。

■ 69件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【48】

RE:牛ぎゅう  評価

鎹雀 (2020年12月25日 01時38分)

今年はコロナ一色でしたからね。PWでも色々な人とコロナの話題しましたが、イカさんが1番多かったと思います。

こう言う掲示板では、意見が合わないと声を荒げる人が多いですが、イカさんとは意見合わなくとも穏やかにレス出来たと思います。

少し前アベマTVでひろゆ〇氏とある大学教授か助教授が議論していて。
だれか忘れましたが、その教授がひろゆ〇氏に「お前黙れよと」荒げてるの見てTVという場でも教授でも、PWにいるような人がいるんだなぁ・・と思いましたよ。


>日本の医療崩壊は離職者が多いのが原因ですね。
一部の病院にばかり負担がかかりすぎて、そこの病院関係者が離職してしまいさらに悪化という話も聞きますね。当然といえば当然ですね。コロナ一切受け付けない病院と一部の受け付けている病院。
コロナ受け付けているほうにデメリットが多ければやめるのも当然でしょう。メリット在る病院に転院するのが普通の考えでしょうから。そういう事をふせぐためにも、多くの病院で協力してコロナに対応する必要があるんですよね。
みんながコロナでがんばっていれば、きつくても私も俺も頑張る。他のみんながコロナ対応一切しないで、楽してるのになんで私だけきつい思いしなきゃならないんだやってられるか!ってそういうものですよ。

ワクチンですか・・コロナ自体が今より猛毒化でもしない限りワクチン出来ても打たないっていう人は結構いるでしょう。
どうせ、かかっても無症状か軽症でしょとコロナ軽く見ている人多いですからね。今のコロナじゃ私もワクチンはじゃ打たないですね。

麻生みたいなのが大臣やっているともう2度と給付金出ないでしょうね。自分の金でもないのに、前の給付金は無駄だとかぶつぶつ文句しか言わないですからね。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら