| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【42】

RE:牛ぎゅう

大王イカ2世 (2020年12月23日 08時21分)
会食ぐらい?ですか。

今日のニュースでも市議会ではコンパニオンを利用してるようですよ。車の手配なども皆税金が使われてるわけですしね…。

牛は大雪で大変らしいです。今は鳥インフルで鶏肉高騰してるけど近いうちに国産牛も高くなるかもしれないですね。

人出の多さは気になるけど果たして会食での感染拡大は事実ですかね?感染経路は明らかに家庭内感染と介護施設や企業内感染のようです。

感染対策ではオゾンによる除菌を導入してるところが増えてるけど飲食店での感染も実はまだ確定してないんですよね…。パチ屋がやり玉になったけど個人的には?です。

米国や英国は地下鉄や駅を止めましたし日本は駅や電車への備えがあまりにも甘い気がします。

■ 69件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【43】

RE:牛ぎゅう  評価

鎹鴉 (2020年12月23日 08時51分)

何だか市議会が税金でコンパニオンどんちゃん騒ぎと聞くと無性に腹立ちますよね。首相の会食は・・・例えば叩かれた忘年会はさすがに税金ではないと思いますけど、仕事絡みの会食ならまぁ税金でもって思いますけど。詳しくどれが税金で飲み食いしてるのかわかりませんので何とも言えませんね。

感染経路・・東京の場合だけいうとは総都民GO TO コロナ全開ですからね。 ライブだ!飲み会だ!蜜だ!どんちゃん騒ぎだぁ 渋谷大暴走だぁ 究極のノーガード戦法やってますからね。恐らく経済大事だぁと主張しているブラジルとかよりもフルアクセル全開だと思います。
世界で比べても相当なノーガード戦法遂行中ではないでしょうか。むしろこれで何で1日万行かないんだぁって思いますけど、検査数で絶対に行かないんですけどね。

パチ屋もライブも無視されていますね。今平気で1万規模のライブやっていますけど、大丈夫なのか・・っては思いますね。誰も叩くこともしないですしね。埼玉県知事が格闘大会に苦言入れたのはるか昔の事のようですね。
パチ屋なんか・・・7の日大行列だろうがなんだろうがもう誰も気にも留めないですね
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら