| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【40】

RE:牛ぎゅう

鎹鴉 (2020年12月23日 08時04分)
イカさん 
このトピはですね。
渋谷の街の22時過ぎのガラス越しから見るパブや飲食店の恐ろしいほどのぎゅうぎゅうぶりに衝撃を受けトピ建てました。

>五輪は選手だけの無観客が濃厚でしょう。
どうなんでしょうね。
開催さえ死守出来ればいいんでしょうか。この先海外がどう反旗翻すかですね。オリンピックの利権のしがらみで日本のマスコミは腑抜け状態らしいですから、海外の多くの国々が絶対にNO突きつければ、実質オリンピックは死んだも同然だと思いますが。コロナから完全回復した中国や被害少ないアジアだけのアジア大会とかね。

税金ですか・・まぁ会食ぐらいなら可愛いものじゃないですかね。
もっと巨額の利権の食い物にしてる輩から見ると。
8人会食の件でも首相だから仕方がないとはいえマスコミはもっと二階や屁理屈言ってる麻生に文句言ってほしいですよ。
麻生の屁理屈に言い返さないマスコミ見ると情けなくなりますよ。

>大雪でブランド「牛」達が危険になったそうで
どういう事か気になって検索しても記事が見つかりませんでした。

■ 69件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【42】

RE:牛ぎゅう  評価

大王イカ2世 (2020年12月23日 08時21分)

会食ぐらい?ですか。

今日のニュースでも市議会ではコンパニオンを利用してるようですよ。車の手配なども皆税金が使われてるわけですしね…。

牛は大雪で大変らしいです。今は鳥インフルで鶏肉高騰してるけど近いうちに国産牛も高くなるかもしれないですね。

人出の多さは気になるけど果たして会食での感染拡大は事実ですかね?感染経路は明らかに家庭内感染と介護施設や企業内感染のようです。

感染対策ではオゾンによる除菌を導入してるところが増えてるけど飲食店での感染も実はまだ確定してないんですよね…。パチ屋がやり玉になったけど個人的には?です。

米国や英国は地下鉄や駅を止めましたし日本は駅や電車への備えがあまりにも甘い気がします。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら