| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

RE:牛ぎゅう

賭博破戒録アカギ (2020年12月16日 13時37分)
 ちゃお。

>PWの人は絶対に間違いを認めないっていう人が多いですからね。
 顔見えないからって、人以下の発言はすんのにプライドは人以上って面白いよね。
 過激な発言ばっかしてると、そういうのに絡まれるけど、そういう人達ばっかじゃないよ。
 人として尊敬出来る人も多くいる。

>あーってなるんだ・・。
 なるやろ。

 だって、そもそもカラスさんって知らんからさ。
 雀さんって人と所見のつもりで話してたけど、鴉さんってなったから「あ〜あのカラスさんやね」ってなるやろ。

>私にとって
 鴉さんにとってやろ?
 俺は、当否のタイミングを【厳密に言うなら】言葉は非常に重要だと思ってる。
 当否確定の有無程度で言うなら、別に好きな言葉・ニュアンスでも伝わるし良いと思う。

>厳密にいわなければ(ゆるくいえば)消化時に判定されていないとも言えますよね。
 厳密じゃなくていいんなら、入賞時に全部決まるよねでいいんじゃない?
 そこは最初から一貫して否定してないよ。

>相手から指摘されたら確認くらいはしてほしい
 したよ。当たり前… それは当然する。
 誰かを批判なり擁護なりする時は必ず確認はする。
 して見つからなかったけど、今まで引用ミスなんかした事無いから過信があった。
 あれ?編集したんかな?って感じ。
 すんげぇダサいミスだわ。かっこ悪過ぎる… マジでショック… 引退考えるレベルでミスった。
 だから、全面的に悪かったって言ってるやん…

>に続く言葉に自分の言葉が使われているのに、それが相手の言葉とするのは何ら問題ないと言っている。
 これは違うよ。 ちょっと歪んだ捉え方だってそれは…
 あの文章は、鴉さん達 実質入賞時判定【派】の考え・捉え方を言ってる。
 俺ら消化派は【厳密に言えば】って前提を入れてるにも関らず、それでも実質実質って言うその実質は…
 ≪法レベルも無視のほとんどなんでもアリの実質≫と同義だと指摘してる。

 俺も、その通りに捉えてる。

 鴉さんの主張はまさにそうだと思ってるから、鴉さんの発言として引用してしまった。
 実際に、法を入れたらぐぅの音も出ないけど法を無視すればって話を実際してるじゃん。
 でも、俺は厳密に言えばって言ってるやんってのを繰り返してる。
 実際そう思ってないって言ってたけど、何をそう思ってないのかは未だに意味が分からない。

 故に、迎合とは微塵も思わないし実際に違う。

>後半を言い換えると
 言い換えた言葉は、前提としてみんな書いてるよって言ったじゃん。
 前置きしてるよって…


 説明レスは後。
 ちと年末で忙しい、俺も配達しないと間に合わんわw

■ 69件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【15】

RE:牛ぎゅう  評価

鎹鴉 (2020年12月16日 15時48分)

> 雀さんって人と所見のつもりで話してたけど、鴉さんってなったから「あ〜あのカラスさんやね」ってなるやろ。
そうなんだ・・鎹鴉があの烏と認識出来るのなら、雀の方もあの烏と認識出来るのかと思っていましたが・・認識出来ないのなら両方認識出来ないのかなと思いますけど。あなたははまりの呼吸にレスしていたので。まぁそこは良いです。言葉ではっきりさせなかったので。

>ちょっと歪んだ捉え方だってそれは…
貴方の相棒はあなたと違って、、<自分の言葉が引用されたと認識して>その部分を見ても、それは正しいと言っていますからね。そうとらえるのが普通じゃないでしょうか。あなたもお友達に対するバイアスがかかっているので、肩を持つ方向にあると思いますけど。
そこは、本人ではないので、これ以上第3者がそうだとか違うとか言ってもしょうがないですね。

>≪法レベルも無視のほとんどなんでもアリの実質≫と同義だと指摘してる
> 鴉さんの主張はまさにそうだと思ってるから
少なくとも私は規定では消化時と何度も言っているので、<法レベル無視のなんでもありじゃないですね。>
私はなんでもありとは心にも思っていないですね。
そもそもなんでもって・・何?なんでも、全て?この世のもの何でも?そんなことあるかー

> 言い換えた言葉は、前提としてみんな書いてるよって言ったじゃん。
> 前置きしてるよって…
判定という言葉じゃなく、厳密にが大事なのか。
あとみんなって・・・少なくともあなたはでしょ。
他にもいるかもしれませんけど。

>あの文章は、鴉さん達 実質入賞時判定【派】の考え・捉え方を言ってる
いやー個々微妙に考え方が違いますからね。派扱いされても困惑します。それに規定法無視なんて人がいるなんて思えないですね。
規定で消化時!こう言われそういう規定があるのならそれを否定出来る人はいないと思いますけど。
法では消化時だけど実質ではこうだよねっていう主張ですから

>厳密じゃなくていいんなら、入賞時に全部決まるよねでいいんじゃない?
 そこは最初から一貫して否定してないよ。

私は数多くの必死にV入賞機は?デンチュー優先機種は?っていう意見を見てそれも一理あると思いましたので、そういう視点から見れば機種ごとに変わるとみてもよいと思いました。
なので、入賞時派じゃなく機種ごとに変わる機種別派です。入賞時派消化時派かどうか2つに分けるとすれば、貴方の方が入賞時派に近いです。近いというよりがちがちの入賞派のような・・
あなたの厳密じゃなくてもいいなら入賞時にすべて決まるという考えは逆に消化時判定派の人から猛反発受けると思いますね。

状態も含めて全て決まるのは入賞順消化の機種で、デンチュー優先機種などでは入賞後に確変か通常状態は変わることもあるからです。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら