| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【63】

RE:最後通告です!

スペースマン (2020年06月09日 18時08分)
小学4年生の頃だったと思いますが、

理科の授業で、鶏卵をふ化させる、というのがありました。

孵卵器で、確か20日くらい卵を温めるとヒヨコが誕生する、というあれ。

何年も経ってから思ったのですが、

誕生したヒヨコはどこへ行ったのでしょうか。

多分、理科の先生が養鶏場に売ったんでしょうけど、

そんなことは教わりませんでした。

つまり、ヒヨコの「行く末」についての授業はなかった、ということです。

子供たちは、ただ、ヒヨコの誕生を喜び、ヒヨコをかわいがりました。

でも、かわいいヒヨコは、いつの間にかいなくなりました。

子供たちに、ヒヨコは将来どうなるのか、を教えるべきではなかったのでしょうか。

ヒヨコのメスはメンドリになって、卵を産み続け、

ヒヨコのオスはオンドリになって、トリニクになり、人間に食われる、と。

鶏の生涯をあるがままに教えることにより、人間の一生の過酷さを暗示する、というのが本当の教育ではないでしょうか。

■ 163件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【64】

RE:最後通告です!  評価

ペンペン少佐 (2020年06月09日 18時12分)

いやいや、そんなカキコする前に注意すべきでは?

違います?  この板が荒れても良い?  そこから飛び火して他の板に迷惑かけても良いって事?

主が対応を間違えれば、【ふーん・・こんな人なんだ・・・】って見られる可能性が高いんじゃね?

主がどー見られよーと俺には関係ないがな


ただ偉そうに講釈たれて実際には・・・じゃねーのかな?
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら