| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【648】

RE:食いつき理論

烏ラカMAん (2020年05月18日 18時49分)
検査にばらつきあるから、正確には比較出来ませんね。ある程度、比較できるとすれば致死率だと言われてますね。
2月の武漢の大騒ぎ!3月の韓国の大爆発から、まさか日本の致死率がこの両国をぶっちぎりで上回るとは思ってみなかったでしょうね。

次の冬にならないとわかりませんが。日本も含めアジアがこのまま済むとはどうも考えられない。
私はやはり王道のしかないと思っています。批判があっても王道を貫いた集団免疫作戦のスウェーデンが結局は1番犠牲者も少なく、経済の損失もなく、終わるような気がしてならないです。

■ 942件の投稿があります。
95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【652】

RE:食いつき理論  評価

大王イカ2世 (2020年05月18日 19時38分)

今の段階では第二波で…より自粛をという感じですけどね。
インフルと同時に予防しないといけないので今の時期よりは相当厳しい戦いになるのかもしれないけど。
早速時期が来ればインフルワクチンを打った方が良いと解説されてました。


集団免疫は…つまり獲得免疫ですよね。今のところは弱く短い免疫という事のようですよ。
当然隔離して予防してるからだと思いますが60%の人が免疫を持つ状況までにはワクチンがあれば安全に行えますよね。
死亡者を増やしてまでリスクをとるか?経済犠牲にして第二波で大爆発になるかは今の段階ではわかりませんが。


でも経済の損失考えたら…最終的には人口の影響を受けるんでしょうね。
パチンコでお金使えば国内にお金が回るかは疑問だけど人口の少ない国は厳しい。
自粛マインドでお金使う事を止めてしまっているので景気対策が大事。
結局株高になれば大抵は改善されるでしょうけどね。
95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら