| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【441】

RE:食いつき理論

大王イカ2世 (2020年04月26日 12時31分)
トイレットペーパーは流通と在庫確保の問題だと思いますが株保有している企業の中に増産した企業はないと記憶してます。

シャープにしてみればかなり安価な設備投資ではないでしょうか?
マスクは毎日増産して出荷できるので原料さえ確保できれば長期的に採算のとれる投資だと評価できます。

将来を考えた場合…元のような生活に戻れない前提を仮定しないといけないと思うので生活スタイルの見直しは急務ですね。
テレワークが進むと白物家電など巣ごもり消費も進むと思うので車メーカーなどと比べれば良いと思いますけどね。

■ 942件の投稿があります。
95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【442】

RE:食いつき理論  評価

フン技 (2020年04月26日 13時53分)

ネットでマスクを検索してみた。在庫ありが30項目ぐらい
あった。シャープの新規参入は疑問だ。明日のネット抽選
が見ものだ。
95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら