| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 98件の投稿があります。
<  10  9  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
【69】

RE:≪マリー・ルイーゼ≫  評価

Kanpachi (2019年06月17日 19時59分)

ピロ君。

君は僕に説教をしているのか。
説教というのは、服従を強制する手段の一つだ。
対話ではない。

いわゆる「上から目線」だ。
オレの言ことを聞けという訳だ。
俺をバカにしているということだ。

自分をバカにしている人の言うことなど、誰が聞くと思うかね。

何度言えばわかるのだ。
俺はお前には従わん。

君が、
「俺の方が偉い」
と思っている限り、
君に対する俺の反応はただ一つ。

失せろ。
【68】

RE:≪マリー・ルイーゼ≫  評価

Piro3 (2019年06月17日 19時27分)

>「人のせいにしない」ことほど難しいことはありません


  何故難しいと思うの?何が原因だと思う?どうすればいいと思う? とかね。
【67】

RE:≪マリー・ルイーゼ≫  評価

Piro3 (2019年06月17日 19時12分)

それなら、読む事にシフトすればいいんじゃないかい。
 そもそもピワなんか見なくていいんだから、歴史とか偉人とか調べると時間を忘れるよ。

 それに最近のキミのレスだけどハッキリ言うと〔どうしてそう思ったか〕とゆう考察が抜けてるんだよね。
 もう少し煮詰めて考えてみるクセを付ければ書く事が無くなる事なんて無いんだぞ。

例えば〔最近、急に高齢者の運転ミスによる死亡事故が増えた〕なんて言ってる頭ユルイ人が沢山居るでしょ。
 なんでそうなると思う? とかね。
【66】

RE:≪マリー・ルイーゼ≫  評価

Kanpachi (2019年06月17日 18時22分)

「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」より。

室井慎次
「人のせいにするほど落ちぶれちゃいない」

現世を生きる人間にとって、
「人のせいにしない」ことほど難しいことはありません。
【65】

RE:≪マリー・ルイーゼ≫  評価

Kanpachi (2019年06月16日 22時18分)

書くことが無い。
【64】

RE:≪マリー・ルイーゼ≫  評価

Kanpachi (2019年06月12日 01時17分)

何週間か前、国会で「パンプス(ハイヒール)」が取り上げられてましたが、
女性たちは義務感からパンプスを履いているのだ、ということを初めて知りました。

私は中学高校は男女共学でしたし、女子はみんなスニーカーでした。
それが、高校を卒業すると、就職するにしろ、進学するにしろ、
途端にパンプスを履き出すので、
彼女らにとって、ヒールの高い靴を履くのは憧れなのだろうと思ってきました。
それがそうではないということなんですね。

何十年も前から外反母趾が問題化してますが、
それでもパンプスを履き続けるのは、
やはり、足をきれいに見せたいという願望が強いからだろうと思ってました。

ただ、一方で、外反母趾というのは病的ですから、
パンプスはやめるべきだとも思ってはいました。

今回、国会で取り上げられ、女性たちは、実は、パンプスを苦痛に思っていることが、改めてはっきり示されたわけで、
やはり、誰しも苦痛からは解放されなければなりませんから、
パンプス強制は即禁止すべきでありましょう。
【63】

RE:≪マリー・ルイーゼ≫  評価

Kanpachi (2019年06月09日 17時53分)

携帯貧乏という言葉を知りました。

今の生活において欠かせないのは、携帯と車。
この二つが若者の生活を圧迫しています。

若者の車離れ、と言われだして久しいのですが、
18歳で免許を取って、すぐに運転できる若者がどれほどいるのかな、
と思います。

携帯にしても、通信費の高額ぶりには呆れます。
一般家庭で、1か月の通信費が万単位というのは、おかしい。
通信会社が暴利をむさぼっているとしか思えないです。

携帯と車が、晩婚化・少子化に拍車をかけているような気がします。
【62】

RE:≪マリー・ルイーゼ≫  評価

Kanpachi (2019年06月05日 07時59分)

漢字というか、文字というのは、見てるだけで、
心に何かの影響を与えるものです。

死という字を見てると、それだけで、
なんか怖くて嫌な感じがします。

楽という字を見てると、それだけで、
気持ちがウキウキしたり、文字通り、楽な気分になります。

愛という字を見てると、それだけで、
何となく、いたわられてるような気がします。
【61】

RE:≪マリー・ルイーゼ≫  評価

Kanpachi (2019年06月03日 18時51分)

最近のパチは、
CR機と昔のチューリップ台の中間あたり、
それも、どっちかというと、チューリップ台よりの設定にしてるのかな、
という気が。

昔のチューリップ台は、500円で、だらだら、増えたり減ったりを繰り返し、
運が良ければ、ひと箱たまる、みたいな。

それなら、いっそ、初当たり確率を1/20くらいにして、
出玉は、大当たり1回あたり100個。
その代わり、継続率は80%。

確変中はクギを削って、じわじわ玉減り。
「ちぇっ、100円足すか」
ただただ暇つぶし。
ド派手な演出を面白がって、すぐに飽きる。

そんなんでいいんじゃないか、と思っております。
【60】

RE:≪マリー・ルイーゼ≫  評価

Kanpachi (2019年05月29日 15時29分)

5夜連続ドラマ「白い巨塔」

このドラマの核心は、主人公財前五郎の愛人のこのセリフだと思いました。

「里見先生は、患者のために患者を救う。
  あなたは、あなたのために患者を救う」

自己中を戒めた言葉であり、
自己中こそが悪である、と説いています。

このセリフがあっただけで、このドラマの意味はあったのかもしれません。

ただし、財前五郎は、根っからの悪人ではありません。
最後に『共感』に目覚めます。

「命を託すとはこういうことなのか・・・」
<  10  9  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら