| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 346件の投稿があります。
<  35  34  33  32  31  30  【29】  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【286】

RE:確率とは? 延長戦  評価

粗悪茶 (2018年09月09日 21時08分)

お金が欲しければ真面目に働けばいんじゃね?
何時間もかけて平均いくら儲かるの?
金の為に当たりっこないくせに長いリーチ見てたらストレスたまるわ
【285】

RE:確率とは? 延長戦  評価

パトリックJ (2018年09月09日 20時54分)

返信、ありがとうございます。

うーん、そうだね。イカサマは嫌ってのは分かるよ。

でもさ、本当にお金は関係ない?パチンコを楽しみたいなら家パチでもいいんじゃね?
【284】

RE:確率とは? 延長戦  評価

粗悪茶 (2018年09月09日 20時28分)

お金が貰えればイカサマでもいいの?
お金が欲しいからパチンコしてるの?
俺はパチンコがしたいからパチンコ打ってるよ
勝とうが負けようがイカサマされたら嫌だよ
勝負を侮辱された気分だよ
【283】

RE:確率とは? 延長戦  評価

パトリックJ (2018年09月09日 19時37分)

あのね。あえて流れを無視して、ちょっと皆さんに質問んですけどね。

遠隔があるとすれば、出玉を出すタイプの遠隔だと思うのですが、いかがでしょうか?

出玉を出してくれるなら嬉しくないですか?
【282】

RE:確率とは? 延長戦  評価

ちびとら (2018年09月09日 07時32分)

一部の今だにだ超満席のお店は例外ですが、業界全体では、ライトユーザーがほとんど打たなくなり数年前に比べお客の数は3分の1になりました

ですが、客単価は格段にあがりそこまで大打撃はうけていないんですね
客数が3分の1になり、暴利多売も薄利多売も現状不可能です
すなわち、業界全体では薄利多売から暴利小売にシフトし成功しているんですね。
今いるお客は、ヘビーユーザーです。鬼回収しまくっても打ってくれますって。だってやめられないんですから。

周囲のお店がみんな鬼回収しているところ抜け駆けして釘をあけて根こそぎ客を奪いたいですね。でも出来ないんですね
今は釘調整出来ないので、現状正規なお店は釘をあけての集客出来ないんですよね・釘をあけて検挙されたお店は業界から告発されたとされます。
つまり皆頑張って鬼回収しているのだから抜け駆けすんじゃねーぞってことです
【281】

RE:確率とは? 延長戦  評価

それポンポン (2018年09月09日 01時53分)

なんか足踏み入れるの勇気要るなあ・・・踏み入れちゃった(汗)
スロしか打たないのでスロで例えます。
薄利多売>暴利小売
暴利多売が実現したら店はウハウハです。独占なら実現するかもしれませんが、店は競合しています。実現しません。
1日や2日実現したところで、風評などが影響して暴利小売に変わっていきます。店が鬼回収を計画しても、計画どおりにはなりません。客に打たせる要素を殺しているので、勝てないのに客は長くは打ちません。IN枚数が減り、それほど回収できません。その結果、小売となります。小売=客が飛んでいる、です。暴利を企むと客が飛ぶんです。

薄利多売は実現可能です。
なぜかって? それは来週につづ・・・きません
【280】

RE:確率とは? 延長戦  評価

まど☆マギア (2018年09月08日 23時21分)

たいして、拘ってるわけではないんですがはっきり言って聞いてない部分で返答がきて一方的におかしいと言われるのでそんなことは聞いてませんと返してるだけですよ。

因みに出すことは集客や維持以外には特に理由はないと思います。

酷いレベルの回収は客を飛ばす危険性は高いのは間違いはないとは思います。
少なからず客飛ぶ原因の上にはくるかと思います。

>パチンコ店見てるとそうではないですよね。釘は極悪で、さらに出玉は出さなくても超満席のホールって珍しくないですよね。

少なからず自分には珍しいです極悪で常に満員は見たことないですね。毎日にぎわってる店は少なくとも間隙をつく隙はまあまあ、あります。

>ギャンブラーってすぐ取り返す、取り返すって言います。それなら鬼回収しまくって、「その取り返す」っていうモチベーション高めてやったほうが集客につながりませんかね。
コテンパンに鬼回収してやる、お客は悔しがって取り返しにまた来店してくれる。そのループでかなり集客出来るんじゃないですか

取り返したいを煽るというのはたしかにギャンブルをやめれなくする理由において大きいものなのでそういう側面は確かにあるとは思います。なのでそういう利ですと言われれば別にそれは否定はしません。

ところがですねしゃけとらさんはこう答えられてるんです

不正をすれば絶対ホール経営がうまく行くと考えてるふしも見受けられます。そんな甘くはありません。いくらエサをまいたところで、ちょっとでも回収すればすぐ客は飛びます。少ないユーザーをとりあってるんですから、そんな簡単にいきませんよ。

ねっ、思いっきりとぶって書いてあるんですよ、しかもちょっと回収しただけでです鬼回収ですらないんですよ、ますます意味不明でしょ?
そうなると操作できるのに、とぶ行為をするって言ってるわけですので、またじゃあやっぱり操作による鬼回収の利って何?って返さざるおえなくないですかね?
【279】

RE:確率とは? 延長戦  評価

ちびとら (2018年09月08日 22時03分)

鬼回収についてまだやっていたんですね

そもそも根底にある
出すことは集客

鬼回収って客飛ばすって考えはあっているんですかね


パチンコ店見てるとそうではないですよね。釘は極悪で、さらに出玉は出さなくても超満席のホールって珍しくないですよね。

ギャンブラーってすぐ取り返す、取り返すって言います。それなら鬼回収しまくって、「その取り返す」っていうモチベーション高めてやったほうが集客につながりませんかね。
コテンパンに鬼回収してやる、お客は悔しがって取り返しにまた来店してくれる。そのループでかなり集客出来るんじゃないですか

逆に出す事で、満足してしまってしばらく来店してくれなくなりませんかね。よくおすいち大連荘なんかすぐやつら即やめしますよね。

でも、出さなければ、取り返すんだっていっぱいお金使ってくれるわ、またすぐ来店してくれるはでいいことだらけではないでしょうか

そうです。鬼回収がさらなる諭吉を呼び込むんです。
【278】

RE:確率とは? 延長戦  評価

まど☆マギア (2018年09月08日 17時07分)

>鬼回収という言葉に拘ってらっしゃるみたいですね。
どこまでが鬼回収なのか、初めに線引きがむずかしいと申し上げたのですが

鬼回収はどう線引きしても流石に稼働に影響するレベルの表現ですからね、自分がこだわるのは稼働なんで稼働に大きい影響があるかどうかが最重要というだけです。

>不正の利ですが、計画的にできるということに尽きるでしょう。リスクを背負ってまでその魅力に
とりつかれる人間もいてるんじゃないでしょうか。

計画的にできてないですよね?予算に追われた、台の代金が〜っなんてのが理由なんでしょ?だから突っ込んだだけなんですけど???

>簡単にまとめましたが、ちょっと無茶苦茶ですよ。発覚リスクに関しても出す不正はしてるのに、
回収するのはリスクを恐れてやらないとうのも変ですし。やっぱり出す不正は見つかりにくいんですかね。不正している時点で出す、出さないに関係なくリスク背負ってますよね。

項目のどのあたりが無茶苦茶なのかしりませんけど。

鬼回収は利がないから存在しないとは別に書いてませんが?釘調整と同じ末路を辿る操作の利ってなんですか?と聞いてるんです、ちゃんとそれに利があればそうなんですねとなりますけど???でまあようやく一応計画的にが利だと答えてくれたわけですけど、計画的じゃないですよね?

今一わかってないみたいなんで、まとめると

なぜ計画的に行えることが魅力で、回収したいときには回収できるほどの優秀なシステムを使用しているのに、客飛びしかねない無計画な鬼回収をする必要性があるんですか?
その必要性がわかりません?と聞いてます。
別に85程度の通常営業レベルの回収の話なんて最初から聞いてませんよね?

回収しないと流石に潰れますからそんなことは言いません。鬼回収にこだわるも何もただの回収だけしてるなら気にもしませんよ。操作で鬼回収することもあるというからその理由が気になったので聞いただけです。

鬼回収に利はないから回収操作はしないんじゃないですか?なんて聞いてませんよね?操作してまで鬼回収はしないんじゃないですかと聞いたはずです。なぜなら客飛びの恐れがあるからです。何故、計画的?にできる操作でそんなザルな操作をするのかを聞いてるのが何かおかしいでしょうか?

別に出す不正はやってるけどとも言ってません、出すのは稼働率を上げる可能性に+になる行為なので意味は理解できると言ってるだけです。
上記は理解できないから聞いてます。
【277】

RE:確率とは? 延長戦  評価

しゃけとら (2018年09月08日 15時36分)

鬼回収という言葉に拘ってらっしゃるみたいですね。
どこまでが鬼回収なのか、初めに線引きがむずかしいと申し上げたのですが、普通の回収なら操作はありということでいいのでしょうか? やってるやってない店の割合の話しなのでしょうか?
ぼったくり宣伝の下りですが、全部の店がやってるなんて私は書いてませんから。
不正の利ですが、計画的にできるということに尽きるでしょう。リスクを背負ってまでその魅力に
とりつかれる人間もいてるんじゃないでしょうか。

あなたがおっしゃてるのは理想とする優良店を前提、もしくは客が飛んで店が潰れることを前提にしています。また、不正をすれば絶対ホール経営がうまく行くと考えてるふしも見受けられます。そんな甘くはありません。いくらエサをまいたところで、ちょっとでも回収すればすぐ客は飛びます。少ないユーザーをとりあってるんですから、そんな簡単にいきませんよ。わたしはもちろんそういう上手いこと経営できている店もあるだろうとお話しさせていただいております。そこに反論はございません。

・稼働が一番、客を飛ばす行為は一番ダメなので鬼回収はしない。
・通常日はないけど、正月など、ライターイベントなどは集客に関係ないので鬼回収。
・釘はぶれるから閉めざるえない時がある。(逆に言えば稼働がなく誤爆して利益が出ない可能性もある)
・出す不正はあるが、回収する不正は利がないから存在しない。
・利はなくてもまとまったお金が必要な場合がパチ屋にはあるので回収せざるえない。
・不正は存在するのは否定しない。でも鬼回収は客が飛ぶのでしない。

簡単にまとめましたが、ちょっと無茶苦茶ですよ。発覚リスクに関しても出す不正はしてるのに、
回収するのはリスクを恐れてやらないとうのも変ですし。やっぱり出す不正は見つかりにくいんですかね。不正している時点で出す、出さないに関係なくリスク背負ってますよね。

何回も言ってますが、やってるとこもあるしやってないとこもあるしか、この話におわりはないですよ。
<  35  34  33  32  31  30  【29】  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら