| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【233】

RE:確率とは? 延長戦

かつりつさ (2018年09月08日 02時58分)
>1,全てのパチ屋はこれまでも、そして今後も不正がない可能性がある。勿論逆の可能性もある

揚げ足取りとか言われそうだけども、これまで不正をしてないって話はしてない、そしてこの場合の不正は遠隔操作の話だと思うけども、今後もしない なんて話は一切してません。

「現状」遠隔の根拠が乏しいホールに対して両方の可能性の話をするのはどうなの? って話ですよ。

>2,現時点でパチ屋にて設置してあるパチンコ台の釘を曲げるのは初期の状態に戻す目的以外は正しくない行為である
あなたが生活安全課なんて持ち出すから、わざわざどうして検挙されないかまで伝えたのにわかってもらえないんですね。
不正行為ではあるが、検挙が難しく、また検挙されるほどの著しい釘曲げを行っているホールは捕まっている。
検挙されていないホールに関しては、遊戯中の釘曲がり等の建前があるため、規則内の曲げであれば証明する事自体が難しい。
但し、やりすぎた為、規則の改正が行われている。

■ 346件の投稿があります。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【234】

RE:確率とは? 延長戦  評価

粗悪茶 (2018年09月08日 03時09分)

今の時期に普通に営業してる店はそれぞれが遠隔していない可能性があるし、その逆もある

って言い換えれば分かるか?

両方の可能性があるから両方の可能性があると言ってるんだが、両方の可能性があるが片方はないって言うのか?

それになんで直接相手に言う前提になってるんだよ
今気づいたけどさ
あるかないかの話で言ってるんだよ
危うく誘導されるとこだったわ

遠隔はあるかないかで言えばある
やってるかどうかはそれぞれの店に両方の可能であるがあるだろ

相手に言うのは失礼とかそういう話じゃないから

釘曲げもそう、正しいかどうかの話をしてるだけ
だから言葉を選んで不正とかいけないことって言ってるのに違法とか言い出すからややこしくなる
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら