| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

RE:確率とは? 延長戦

ちびとら (2018年08月30日 20時54分)
特に同じ台を指しているわけではないです。
釘調整という行為をするお店は確率調整してもおかしくないお店
確率調整するようなお店は、釘調整をしてもをしてもおかしくないお店
法を順守する方針がないお店ということです。 

■ 346件の投稿があります。
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【18】

RE:確率とは? 延長戦  評価

まど☆マギア (2018年08月31日 08時07分)

おはようございますm(_ _)m

横から失礼します。

>法を無視してボーダー越える釘調整を平気でやるようなお店なら確率調整をやることにもなんら躊躇しないでしょう

確率調整と釘調整どちらが発覚しやすいですかね。見た目でわかる釘調整のほうが圧倒的に発覚しやすいと思います。摘発リスクは確率調整の方が低いと思われます。

と書かれてますが

釘調整をするなら平気で確率調整もするという前提と
摘発リスクが低いから確率調整をするを前提に考えた場合

仮に釘調整している店が確率調整もしていたとします。

しかし確率調整をするのであれば摘発リスクをおってまで釘調整をするのは何故でしょう?

釘調整は目に見えるからリスクがある、だから確率調整をばれにくいからしているとしたら矛盾しないでしょうか?

仮に釘調整は確率調整なんてしてないよ!というアピールだとそもそも摘発リスクを考えて確率調整しているのですから意味不明になりますし。

釘調整しない、確率調整はするこれが一番見た目ではわからないから低リスクにならないでしょうか?

ただ、この場合釘調整すらしてない真面目な店だから確率調整に躊躇する店となっちゃいますけど?
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら