| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【250】

RE:とんでもなく回す方法

趣旨は? (2018年07月09日 22時00分)
一応、理論として聞きたい方が疑問にされたように見えますので書いときますね。

まず、脱税とかそういう話ならパチプロという人種が高い確率でしてそうだなというのは判ります。

但し脱税をすれば別にパチプロに限らずダメですし、逆にパチプロでも税を納めていれば脱税に関してはとりあえず関係ないです、なのでパチプロ=脱税の罪に問われるはありえません、パチプロは脱税してそうだなぁは単なる主観です。

次に、ハウスルール=ローカルルールであり、ローカルルール=合法はありえません。

勿論ハウスルールに書いてあることでも法律は認めている場合はありますが、それは仮にハウスルールに書いていなくても法律が認めている場合の事象のみです。

店が書いたハウスルールは全て法が認めるなんて話はありえません。

例えば、法律が認めているのは契約において、契約をする際に店の理由が正当なものであるなら店の理由のみで一方的に契約を拒否できるという点です。

なので、店がお店に入ってもいいですよという契約に関して理由があれば入店を拒否できるというだけの話です。

その正当な理由としてパチプロは理由にできるか?という場合にたいていの場合は認められているというだけの話ですね。

なので法律が認めているのは、あくまでパチプロ=出禁の理由にほぼできるよ!だから契約の自由という法の適用に関して出禁は問題ないよ!というだけの話です。

その部分をスレ主さんは、考え違いされているかと思います。

パチプロ=犯罪者であるなら、パチプロという事象1点のみで確実に言い渡せることができる罪状というものが存在しないといけないです。

で、パチプロであることで確実に言い渡せることができるのは、出禁のみです。

なので、パチプロ=犯罪者であるなら出禁=犯罪であることの証明が必要です。

ですが、出禁=犯罪もありえません。

もし、出禁=犯罪なら要するに上記の契約をした場合全て犯罪になるということになります。ということはその後店に行く行かないかに関わらずこの時点で犯罪ではあるので当然捕まり、裁判で有罪判決を受けますがそんなことはありえません。

出禁で有罪になるのはそういう契約を結んだのに勝手に破棄をして住居に侵入してきたから住居侵入罪です。

パチプロでなく居酒屋で出禁になった人でも勝手に入れば住居侵入罪です。

なので出禁=住居侵入罪もありえません。

パチプロ=出禁の理由にできるもの!程度がせいぜい、その出禁も別に事象としてみれば犯罪どころか罪にすらなりえるのか怪しいレベルです。

また勿論、理由にできるというだけで、必ず出禁にしなければいけないわけでもありません。

なのでパチプロ=出禁もありえませんし
仮にパチプロ=出禁でも出禁=犯罪ではないのでパチプロ=犯罪者は意味不明です。

パチプロ=犯罪者であるなら、パチプロという事象だけで言い渡される罪状か、パチプロには必ず言い渡すことができるものが罪状になるものであるという証明が必要です。

別にパチプロだから出禁ねというだけで終わりのパチプロもいます。

例えばパチプロ=窃盗罪を証明するなら

パチプロは必ず窃盗罪を言い渡されなければいけません。

しかしながらパチプロなら別に誰でも不正を行ってるわけじゃないです。

別に設定や回りだけ気にして勝つパチプロなんていくらでもいます。
また設定や回りくらい負けていてる客でも気にする人は気にしています、なので、設定や回りを気にする=不正もありえません。

誰でも不正を行っていると判断できるのは例えばゴト師です。

なのでゴト師=犯罪者なら解ります。

スレ主さんのパチプロ=犯罪者はただの主観だけの話で、理論的なものはほぼ皆無に見えます。

■ 361件の投稿があります。
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
削除

ふええ! (2018年07月09日 23時09分)

トピ主により削除されました (2018/07/09 23:10)
コメント:
【253】

RE:とんでもなく回す方法  評価

お茶の中身 (2018年07月09日 22時39分)

趣旨は?さん返信ありがとうございます。
なるほど!分かってきたような気がします。
やはり単純にパチプロ=犯罪者ではないんですね、なんかしっくりこなかったんですよねぇ、街中を犯罪者があたり前のように歩き回ってるとかどうなの?とかww

法律って難しいですねぇ(自分が知らなすぎるだけかも)パチンコは簡単だけど。別に勝てるという意味ではないですww

今日はもう就寝するので明日また覗きにきます。

あっ、主さんも来たみたいですね。明日読ませていただきます。
【252】

RE:とんでもなく回す方法  評価

みんながHAっぴぃ (2018年07月09日 23時10分)

趣旨は?さん えーとですね
>店が書いたハウスルールは全て法が認めるなんて話はありえません。
そんなの当たり前でしょ
店にはいったものは全て殺すとかね

でも直々に裁判所がパチプロもしくはパチンコ店がパチプロだと認定したものはをゆう遊戯を禁止する
ってことをは合法であると認めちゃってるのです

その裁判後、マルハ〇なんかもう強気になってパチプロ出禁、出玉回収、貯玉回収の3点セットの
プロ狩りをすると宣言しました。

裁判所が堂々と宣言しちゃってるのですから、貴方がいいはったって無駄ですよ

日本の司法の判断>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あなたの妄想

限りなく広い差があることをおわかりください。もし、日本の司法をも超えて合法ではないといいたのでしたら政治家になることをお勧めしますよ。それもヒトラーのように政治制度を根本的に変える。凄まじい政治家ですけどね
出禁・・・・・???
出禁そのものではなく、出禁になった原因を犯罪だといってるのですよ
 

禁じられた場所でパチンコしていること
パチンコをしてはいけないのにパチンコをして不正に金品を手に入れにる行為です
窃盗ですよね
そして、パチンコを打った時点で
建造物侵入にも問われてもおかしくないです
正確にいうと
パチプロ=犯罪者
ではないです。家のパチンコしかやらないプロやパチンコ屋でも換金しないプロは
犯罪者ではないでしょう
だから私は、プロは換金してはいけないというのです
(パチンコをパチンコ店で行い金品を手に入れる)パチプロが犯罪者です
カッコの部分は通常一般的なパチプロはほぼすべてに当てはまるので省略しました
>しかしながらパチプロなら別に誰でも不正を行ってるわけじゃないです。
ここがわかってないのですよ
禁じられた場所でパチンコをして金品手にする行為が不正なのです

ゴトとかボーダーとか全く関係ないです
パチンコをするってことそのものです

逆説的に言うと日本は法治国家なのパチプロの行為が犯罪じゃないのなら、パチンコ店のハウスルールは
違法でなければならない

全国すべてのパチンコ店に掲げていることから答えは明らかですよね
一応顧問弁護士はあなたよりも法律わかってパチンコ店にパチプロ遊戯禁止のハウスルール
を掲げていることを認めているのですよ

その行為が犯罪か犯罪じゃないかの2択です
パチプロはパチンコをしてはいけないのハウスルールが
犯罪なのか
それとも
パチプロがお店でパチンコをする行為が
犯罪なのか
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら