| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【631】

RE:また打った!あと株やら雑談

がくお (2019年01月18日 14時31分)
妄獣王さん

>ジェネリックホリエモン

ゾゾさんがあの割引セールをやったおかげで、各有名ブランドがゾゾから続々と撤退しているようです(自社のネット顧客の流出を懸念)。

この事態を想定していたのかいないのか。急にゾゾさんが慌てだしたら笑いますよね(^-^;)
これからも注目したいと思います・・・

・・・と私みたいに興味の無かった人までゾゾのことを話題にさせるのが社長の狙い?
私も術中にハマった感あり(笑)

総じて、ホリエモン、ゾゾ社長、ひろゆき、古市などなど(敬称略)、TVで見てちょい鼻につくな〜っていう人がこれからの時代を支えていくのかな〜と、半ば諦め気分(笑)
私みたいなオジさんには受け入れがたいけど、受け入れないといけないんですかね?
妄獣王さんもこの面子はアレですかね?(笑)

まー、けど、羽生さんがただの九段になったのも、受け入れられない何か若い要素があったのかな〜と、自称将棋指しの私は日々妄想しております(-_-)

>1番悪いのは加害者だと思います

あ、勘違いされましたかね? 
加害者の男性がいちばん悪い、で意見は一致(^-^)
あるメンバーが帰宅時間を教えた点について、悪意の有無がまだ明らかになっていませんのでね。

>あとは真実が報道の通りなのかも分からないですしね

そうです、そうそう。
ネット民は「自分の想像したストーリー」に物事が展開しなければ揚げ足を取って「ああ言えば上祐」状態だから、NGT関係者は今は何も発信しないのがいちばんいいと思う。

2ちゃん立ち上げ当初のひろゆきさん曰く「ウソをウソと見抜けない人に利用はオススメしない」だそうな。今のネット社会にはその能力は必要なさそうです(笑)。

妄獣王さんの言うとおり、真実に足る理由があればマスコミの報道は自由だけど、われわれ視聴者は、その「真実に足る理由」が本当に真実なのか? を勘繰る時代ですよね。
もう、禅問答やーーーんw

結局のところ、自己防衛の手段として、会話が成立しない相手とは関わらない、ネット社会の肝はこれでしょうかねぇ。


ちょい話題がそれますが、ちょい前の将棋界の三浦さんPC事件(^^;)

クロと断言したW辺竜王(当時)、援護射撃したK保王将、H本八段、T田六段、昔から三浦さんを大キライなS理事。
三浦さんのスマホやPCを調べたら結局シロ。
S理事は職をクビになりましたけど、T川会長を除けば他の援護射撃メンバーはお咎めなし。

痴漢の冤罪もそうだし、被害者の言い分を公平に検証してからじゃないとダメですよね。まずはそこから。

山口まほほんがウソをついているとは思いませんが、勘違いがなかったかも含めて検証が必要と思いますね。

>しかしあいつだけは信用する気が微塵も起きませんw

私もw けど、パチ界を盛り上げてくれたことには感謝(^-^)
さて、パチ軒数がもうすぐ9000を切りそうです。
コメントお願いします(笑)

一旦送信 ぽちっ

■ 3,001件の投稿があります。
306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【636】

RE:また打った!あと株やら雑談  評価

ミドリマキバオー (2019年01月19日 15時15分)

がくおさん、お久です。

>ネット民は「自分の想像したストーリー」に物事が展開しなければ揚げ足を取って「ああ言えば上祐」状態だから、NGT関係者は今は何も発信しないのがいちばんいいと思う。

いや〜、今回の事件ほどネット民の憶測の方がしっくりくる事件はないと思いますよ。
ああ言えば上祐っていうか、世間からしてみればこの子達はこの状況で一体何を言ってるんだ?ってとこでしょう。(笑)
関与に関してクロとしか取れないような事をSNSで発信しといて関与否定したりするメンバー、被害者については触れずにグループや自分の保身の事しか考えてないような発言をするメンバー。
バカというか異常ですよ、コイツら。
火のない所に煙は立たないという事です。

真実はどうであれ、一部の運営やメンバーが正常ではないというのは事実でしょうね。
【633】

RE:また打った!あと株やら雑談  評価

妄獣王 (2019年01月18日 21時01分)

>ゾゾさんがあの割引セールをやったおかげで、各有名ブランドがゾゾから続々と撤退しているようです
距離を置く人もいるでしょうね。ま、自分で稼いだ金なんで法の範囲内であればどう使おうと自由だと思いますよ。
その結果、株主とか友人、取引先などを失っても自業自得なだけなんで自己責任であればいいんじゃないでしょうか。

>・・・と私みたいに興味の無かった人までゾゾのことを話題に
なんかねぇ…名前は知ったけれどいい印象持てなくて利用しようとは思いませんね。
ペイペイなんかも同じ感じで使おうと思いません。あとは未確認ですが銀行口座の暗証番号まで登録するとか聞いたので。

>あ、勘違いされましたかね?
運営も叩かれるべきとまでは言わないけど落ち度はあるよねーって事です。
加害者が空き巣だとすると運営は戸締りをしなかった被害者側かな?
戸締りをしないのが悪いとか言うと戸締りしない家は空き巣に入ってもいいのか?という議論になりかねないので、悪いかどうかでいえば空き巣が悪いです。
しかしそういう被害を受けない為の努力を怠った事については一言二言くらい言われても仕方ないと思うんですよね。

ピンで売れるような子はその辺もしっかりしてるでしょうけど、一山いくらとかで売られてるような子はなかなかしっかりした子はいないんじゃないか?という偏見を持ってます。
ダイヤの原石ではなくて、割ときれい目な石ころを綺麗に磨いて量で誤魔化してる印象があります。
モーニング某の頃からそういう偏見を持っています。

>総じて、ホリエモン、ゾゾ社長、ひろゆき、古市などなど
鼻につくけど、たまになるほど!とかそういう考え方もあるのか!と思わせる事も言うのでああいう表に出て言う人はシャットダウンはしません。たまに炎上を狙って言ってそうなのもありますけどね。
匿名の掲示板とかで叩いてるだけの人間の方はろくでもないと思うのでシャットダウンはします。

>もう、禅問答やーーーんw
マスコミの報道も時には部分的に切り取った真実の一部だったりもしますね。
なので全容を知ると印象ががらりと変わる場合もあります。
例えばAさんが強盗に襲われて抵抗した結果、誤って相手を殺めてしまたっとします。
部分的に切り取ってAさんが人を殺めたって報道をしても真実ですよね?

>結局のところ、自己防衛の手段として、会話が成立しない相手とは関わらない、ネット社会の肝はこれでしょうかねぇ。
ネットに限らず極力避けた方がいいでしょう。

>痴漢の冤罪もそうだし、被害者の言い分を公平に検証してからじゃないとダメですよね。
しかし人間は完璧ではないし、世の中理不尽な事も多いです。ですから自分が悪くなくても自分から避けるのも大切だと思いますよ。

>さて、パチ軒数がもうすぐ9000を切りそうです。
年度内に切るでしょうか?そこが気になります。ゆくゆくは6000を切るとは思っています。
306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら