| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 865件の投稿があります。
<  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  【67】  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【665】

RE:「おまゆう」の世界  評価

Piro3 (2018年09月30日 18時21分)

っで


>私だって何もしていないのに嫌な事され
>とばっちり受けてる自覚は全く無いわ


  ↑この文がオカシイ事には気付いてくれたのでしょうか?
   たぶんしょうがっこうさんねんせいれべるならだいじょうぶだとおもいます
  おかしいかしょがわかったならどこがおかしいのかこたえてみてくだちい
【664】

RE:「おまゆう」の世界  評価

Piro3 (2018年09月30日 18時13分)

大事な部分が不自由な人の凸凹と私のそれは違う事は自明ですから当然の結果なんですよ。

それよりもたんレイさんのレスに対するご意見をお願いしますって言うとどうしてスルーするんですか?
 たまにはやくにたつことをかいてくだちい
【663】

RE:「おまゆう」の世界  評価

camPaTi (2018年09月29日 22時15分)

>幸せにするのも人かもですね。

そうです。

では、どういう人がほかの人を幸福にできるのか、
と考えてみるわけですが、

多分、側にいて苦痛にならない人、ほっとする人が、人を幸福にしているのかも。

ドラマなんかで、
「君を幸せにする」
なんてセリフがたまに出てきますが、

人を幸せにするために何か意識して言ったり、行動したりする、
ということではないと思うのです。

よく、自分がされて嫌なことを人にするな、
と言いますが、
多分、それが人を幸福にするということかもしれません。

つまり、人を責めたり、嫌みを言ったり、怒鳴ったり、といった、
人が嫌がることを全くしない人が、人を幸福にできる、
というより、人を幸福にしている、
そんな気がする今日この頃。
【662】

RE:「おまゆう」の世界  評価

マフラーちゃん. (2018年09月29日 21時43分)

昼間、買い物に行こうとしたら
「頂」というビールの空き缶が駐車場に置かれていた。
なんてタイミングの良い嫌がらせなんだ!
【661】

RE:「おまゆう」の世界  評価

マフラーちゃん. (2018年09月29日 21時26分)

あー、よく不自由だな、って自分でも思う。
でもそれが私のかわいいところだってよく言われるの。笑


私はPの凸凹な書き込み見てると、車酔いした時みたいに気持ち悪くなるんだよね。なぜそんな凸凹な書き込みする?初めてPの書き込み見た時から数年間思っていたんだけど、今まで黙っていてごめんなさいね。
【660】

RE:「おまゆう」の世界  評価

マフラーちゃん. (2018年09月29日 21時11分)

中国語〜〜
おはようだけわかったYO!
他はわからんYO!


学生の頃、親に「あんな不良と付き合ったらあかんよ!」と言われ「そんなのオレの勝手だろうがっ」と反抗したことある人がいると思うけど、友達は自分で決める!ついでに、しあわせはいつも自分のこころがきめる


ナハ
ナハ
ナハハハハハ


みつお




某トピで◯さんがオフレポ書いてたのを見たけど、一回で10万円のしゃぶしゃぶをドーンとご馳走できる人ってすごいな。4人家族の我が家、一か月の食費予算はだいたい6〜7万円!普通の小遣い制のサラリーマンだったら、キツいんじゃないか?さすが、皆さん起業したり社長さんだったりだからお金を自由に使えるんですね。うらやま〜。もしうちのオトーサンがオフ会で10万奢ってきたことが発覚したら、多分コロしたくなるだろうな。セレブがトピ主やから、セレブ達が集うんやろな。あ、墓穴掘った!


◇カンパチさん


>希望はないけど絶望はしていない

なるほど〜

人を不幸にするのは人かもだけど、幸せにするのも人かもですね。

カンパチさんの言う通り、善良な人たちの中で生きられれば幸せですよね。

>仕事自体は、多分、何でもいいんですよ。

それは何とも言えないかな。

嫌な上司が退職して平和になったら、今度はもっとやりがいのある仕事をしたい!とか思ってしまうのです…。
好きな仕事、やりたい仕事で成功している人が羨ましいです。
【659】

RE:「おまゆう」の世界  評価

camPaTi (2018年09月29日 13時03分)

>希望がないから幸せと感じる?

希望はないけど絶望もしてないんじゃないでしょうか。

この34歳独身の男性は、
子供のころ、母親から、言葉による暴力を受け続け、
大学院を卒業し、一応就職してから、親とは断絶してるんだそうです。

大学院を出てるから頭はいいんでしょうね。
でも、就職した会社がリーマンショックのせいで倒産したか、リストラされ、
転職せざるを得ず、そこが、今度はブラック企業だったらしく、
長時間労働、行動監視、上司による怒鳴りつけなど、
相当ひどい目にあったらしいです。

職を転々とし、一時期ホームレスにもなり、
今は、清掃会社の非正規雇用労働者として働いているのだそうです。

今の会社の人たちには、
彼と同じような境遇を何とか生き抜いてきた善良な人たちも多く、
やっと、平和な気持ちで働けるようになったらしいです。

こういう話を読んだり聞いたりしてると、
結局、人を不幸にするのは人なんだな、と思います。

仕事自体は、多分、何でもいいんですよ。
今の彼は、ほっと一息ついてるところなのかな。
希望をなくしても、生きることを選択しているのだから、
それだけでもいいことだと思います。

清掃の仕事も、いろいろ工夫すれば、やりがいを見つけられると思う。
何年か前、NHKの番組で、
羽田空港を世界一清潔な空港にした清掃のプロ(女性)を紹介してました。

善良な人たちの中で生きられれば、
それが一つの幸福なんじゃないでしょうか。
【658】

RE:百恵さんの世界  評価

camPaTi (2018年09月29日 12時37分)

>くるくるパーマのヘアスタイル
が、あの怒涛の紙吹雪の紙切れが顔に張り付くのを防いでくれたんじゃなかろうか。
1枚か2枚、張り付いてたけど。

ショートヘアとかだったら、エラいことになってたかも。
歌いながら吸い込んじゃったりして。

キャンディーズでは、ミキちゃんの目元が好きだったです。
優しそうな目をしてました。
【657】

RE:「おまゆう」の世界  評価

いただきだ〜 (2018年09月29日 11時37分)

ククク...
俺が言われちゃってるけどw
此度はノーコメント(的確な返答サンクス)
後で削除もメンドイからねwww
 
【656】

RE:「おまゆう」の世界  評価

いただきだ〜 (2018年09月29日 11時33分)

>那些同意他的人是我們的敵人也

人の繋がり方にはそれぞれの経緯がある
交流する者達を全て「一味」との宣言は危険
 
<  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  【67】  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら