| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,369件の投稿があります。
<  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  【110】  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【1089】

RE:銀豹!かかって来いや!  評価

take(≧∀≦) (2018年10月24日 14時43分)



キンミヤの焼酎って  うまいん?

 

【1088】

RE:銀豹!かかって来いや!  評価

take(≧∀≦) (2018年10月24日 14時37分)



日本酒だと
月桂冠の上撰がいっちゃん美味かったんやけど
最近おいてないっちゃんねー
こないだ
月桂冠の糖質ゼロっつー日本酒買ってみたんやけど


マジ  マジュイ  あるよ


【1087】

RE:銀豹!かかって来いや!  評価

take(≧∀≦) (2018年10月24日 14時21分)



そういや
こないだみっけた粉なんとか虫
あれから一回も出てこんちゃけど

どこいったんやろ


【1086】

RE:銀豹!かかって来いや!  評価

take(≧∀≦) (2018年10月24日 14時19分)


アンぽんたんのWi-Fi切るのにさー
前は
画面下からスクロールして
ちゃちゃっとOFF出来たのにさー
今はわざわざ設定入って切らんと
またぞのWi-Fiモードにしれーっとなるんよに

なんなん  アイポンたん


【1085】

RE:銀豹!かかって来いや!  評価

take(≧∀≦) (2018年10月24日 14時15分)



自板は

クレイさんが総集編アップしてくれるの待ちやから

ココで遊んでちょー (^O^)


【1084】

RE:銀豹!かかって来いや!  評価

take(≧∀≦) (2018年10月24日 14時05分)


ラフィーさん

大事な連絡って  なんですのん?




気になる  めっちゃ気になる...


【1083】

RE:銀豹!かかって来いや!  評価

take(≧∀≦) (2018年10月24日 13時31分)


天照大神の孫が
神武天皇のジーちゃんなんだー
 
へー
天孫降臨って
酒の名前かと思ってたわーwww

日本史を選択しときゃー良かったぞな

【1082】

RE:銀豹!かかって来いや!  評価

take(≧∀≦) (2018年10月24日 12時43分)


日本書紀によると、父親が天津日高日子波限建鵜茸草葺不合(あまつひこひこなぎさたけうがやふきあへず)で、母親は玉依毘売(たまよりひめ)です。なお、兄が五瀬(いつせ)、稲氷(いなひ)、御毛沼(みけぬ)で、神武東征のときに戦死し
http://urano.org/kankou/ikoma/ikoma06.html#jinmu
ました。なお、祖父は、山幸彦、祖母は、豊玉毘売(とよたまひめ、母・玉依毘売の姉)で、曾祖父が天孫降臨(てんそこうりん、天の高天原から地上の葦原中国に天下ること)をした邇邇芸(ににぎ)で、曾祖母は木花佐久夜毘売(このはなさくやひめ)です。また、神武の正式名は、神倭伊波礼毘古(かむやまといはれひこ)です。

天孫降臨...


【1081】

RE:銀豹!かかって来いや!  評価

take(≧∀≦) (2018年10月24日 12時34分)


神武天皇は、紀元前712年2月13日、九州の日向(ひゅうが)に生まれました。日向から東征し、大和(奈良)へ入り、長髄彦(ながすねひこ)の軍と対戦して勝利し、大和地方を平定。紀元前660年(皇紀元年)大和の橿原宮で即位して第一代天皇となりました。

大和での対戦に苦戦する神武天皇の前に、突如現れてピンチを救ったのが金鵄です。

戦いを重ねても、なかなか勝利を手にすることができず、苦しむ神武天皇。
その時、急に空が暗くなり雹が降りだし、どこからともなく金色の鵄が飛来し神武天皇の弓先にとまります。その姿は黄金に光り輝き、まるで稲妻のごとく、長髄彦の軍は皆幻惑されてしまい、戦闘不能になり敗戦しました。


(^。^)え?

初代天皇って九州の田舎者ってこと?

 


【1080】

RE:銀豹!かかって来いや!  評価

take(≧∀≦) (2018年10月24日 12時11分)


帝(ミカド)って元は奈良なんやから
奈良に皇居と国会議事堂と大手企業の本社を
移したら良いんじゃ...


<  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  【110】  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら