| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 25件の投稿があります。
<  3  【2】  1  >
【15】

RE:long, long ago  評価

有機質 (2018年02月17日 15時07分)

羽生・宇野、1・2フィニッシュおめでとう。
宇野冷めてんなー!
家でlive観戦しております(^-^)v
【14】

RE:long, long ago  評価

有機質 (2018年02月11日 23時47分)

11時から5スロの修羅へ。
1台目
当たりが軽いが、全く勝てない。
33戦でたった3勝
弱すぎ。

0ゲームの2台目へ。
これは400過ぎまでレア役は弱チェ2回のみ。
嫌な予感していたら、中チェ降臨。
低確だし、どうせスルーと思っていたらリン救出で当選。
緑オーラスタート。
確か緑オーラスタートは最初が一番下からだったら、ATレベル2以上だった筈だから、カイオウスタートしたら修羅で下からスタートだった。
最初は僅か4個だったが、前の台とは違って強い!!
1個消費で勝利が3連続
ボーナスと特闘も絡んで勝舞魂最大60まで貯まる。

94連でボーナスが8回の11743枚
閉店ギリギリで取りきって終了。

5スロとは言え、万枚は気持ちいいー。
【13】

RE:long, long ago  評価

有機質 (2018年02月09日 22時31分)

カップヌードル
今日久々に食った。
やっぱ一番旨いね。
日清さん、CMしたからカップヌードル下さいm(__)m
【12】

RE:long, long ago  評価

有機質 (2018年02月09日 06時38分)

昨日、新台で修羅が1台だけ入ったので、よってみた。
2回当たって357Gで捨ててあったので打ってみた。

3Kで中チェ、強チャ目、中チェとうまく引き、当選。
3連で終了。
やめても良かったが終了後、白の大オーラ。
高確期待で続行するがスルー。
スイカは引けるが2段階UP止まり。
その後、スイカ1のチャ目1で高確だったのか、強スイカ1で当選。
5連で純増通り515枚獲得で即やめ。
2K+で終われた。
マイスロの+はなし。
【11】

RE:long, long ago  評価

有機質 (2018年01月30日 20時49分)

土日打てなかったので、ちょっと打って来ました。
機種は番長3
なんと初打ち

2Kでチャンス目からの対決
チャッピー大相撲で2ゲーム目ベルで勝利!!
調べたら、僅か20%!!

けど、寺からの対決でチャッピーラグビーを2ゲームともベルだったが負け。
BIGのチャンスを逃す!

けど、巌が3回も出て3とも勝利したりして12日目までいくが800枚でEND

引き戻し確認と7ベルまで引っ張ったら600枚まで削られる。 

食わず嫌いだったがなかなか面白い。
いつか1日打ってみたいです。
【10】

RE:long, long ago  評価

有機質 (2018年01月29日 11時36分)

小説ネタ

謎解きはディナーのあとで

テレビドラマが好きだったので、買ってみた。

ファンの方々には申し訳ないですが、う〜ん、つまらん。 
ほぼドラマ通りだが、文字で見るとバカバカしさ満開。
1話の話も説明が足りない。
彼が持っていた知らない合鍵を見た彼女がその合鍵を使って元カノの部屋に進入して帰ってきた元カノを思わず殺害した?

合鍵があっても元カノの住所をどーやって突き止めた?
そりゃ、突き止める手段はいくらでもあるが、書かなきゃ話にならん。

帰ってきただけで殺害も心情的には無理がある。

設定の金持ち御嬢様と中堅?モータースの御曹子風祭も無理がある。
今時中堅モータースってどこ?
巨人の星の花形をパロっての設定だが、巨人の星の時代は中堅自動車会社はあったが、今はほぼ大手に吸収されてないからイマイチ現実味に欠ける。

テレビではなんの引っ掛かりもなく見れたが、文字の世界だとなんかアホらしい。
【9】

RE:long, long ago  評価

有機質 (2018年01月29日 22時10分)

映画ネタ
(ちと、編集)
ブラックレイン

松田優作の遺作
とあって映画館で最大観た映画10回ぐらいかな。

ストーリーはアメリカの映画としては成り立っていた。
ストーリー進行、飽きさせない展開、名作と言っていい。
だが、厳しい意見で言うと、あくまで舞台は日本。
アメリカ人の常識で作られてもおかしいことが多々ありました。


主人公ニックの相棒が優作演じる敵に殺された際に松本刑事(高倉健)が遺品として、拳銃が!!
いち刑事の松本刑事が拳銃に限らず他国の刑事の持ち物、ましてや、殺害されて事件化した持ち物を特に拳銃を持ち出せるとは思えない。
銃に対する社会性の違いが露に。つーか、親しい人に遺品を渡すしきたり??


謹慎処分の身の松本刑事が勝手な行動をとって犯人をニックと捕まえたからといって、許される訳がない。大目玉間違いなし。
アメリカじゃ謹慎の身でも犯人捕まれば、ヒーロー?


捕まえたあとにパーティー??
日本じゃ事件解決してもパーティーなんてやらないよ(^O^)


最後に偽札の型をニックが松本刑事に御世話になった仮を返すために渡すシーンがあって物語は終わる。
何でも偽札の型があれば、左うちわ暮らせるとか…
粋なことする?

そんなもの渡されても真面目な松本刑事なら、証拠として提出するだけ。
金に替えるわけないじゃん(笑)

と、色々貶してしまったが、映画としてはいい。
DVDも持っている。
ただ、やはり社会性が違う他国を舞台にすると色々無理があるということをいいたかった。
日本好きの監督さんには悪いけどね。

もう30年ぐらい前の映画だから、ネタバレは許されるよね(^_^;)
【8】

RE:long, long ago  評価

有機質 (2018年01月22日 18時47分)

昔の漫画の話

横山光輝作
横山光輝知らない人には鉄人28号、ジャイアントロボ、仮面の忍者赤影、バビル2世、マーズ、三國志などの漫画家

この方が学園ものを書いていた。
連載は週刊少年チャンピオン

タイトルは「あばれ天童」
初めは主人公の天童はタイトル通り暴れるような感じでしたが、物語りが進むにつれて、絶対暴力は振るわないマジメキャラに変わっていく。
そのため、ストーリーの進行が天童では進まなくなり、天童の子分的なキャラがメインになってしまう。
でも、そこは横山光輝、天童が主人公であることには変わりはない感じで描かれていたと記憶してます。

ストーリーはうまく書けませんが、イヤーほんと何度も読み返したくなる名作だった。
2年足らずで終了してしまったのですが、まだまだ描いて欲しかった作品でした。
今ではネットで読めるのですね。
でも、登録しないといけないからやめ。
【7】

RE:long, long ago  評価

有機質 (2018年01月21日 21時10分)

今日の稼働

昼から10スロ
マイスロ目的でエウレカセブンAO 
だが、ボーナスが引けない。
800でバケ2回
たまらず放棄

で、ハーデスに座ったら1ゲームでヘル!?
ヘルが続いて3回GGに当選するが全ノマレ

1/95のバジリスクIIが空いていて3Kでヒット
1000枚弱ぐらい出たが、やはりノマレそうになるが、残り200枚ぐらいで強チェリー重複のBIGボーナス!!
しかし上乗せは準備中の強チェリーのみで6連終了(;´_ゝ`)
1200枚あったからマイナス4Kですんで良かった。
【6】

RE:long, long ago  評価

有機質 (2018年01月20日 22時46分)

今日の稼働

チラシが入ってたから久々に昼から20スロに行ってみた。

取り合えず昨日データを見るとまずまず出ている台がチラホラ。
転生638あべしで捨ててあったから、ノー天破は気になったが打ってみた…
10Kで当選するが単発。
終了あけの1ゲームでキリン柄の中チェ
当選していたが2連
256でやめ。

ジャグへいったら7の6が536で捨ててあった。
打ったら988まで行ってB2R1
コイン持ちが良かったので300まで様子をみたが当たらず。
やめてノーボーナスのジャグへ行ったら見事にカマを掘られる。一気に千枚over

やってらんねーで逃亡
最初打ってた転生が800枚ぐらい出てて、132あべしで捨ててあったから再度打つと240あべしで当選
続かないが128あべし以内でよく当たる。だが天破は入りにくい。
珍しく天破がループして700あべしまで行ってしまう。
財布の中身は1470あべしならギり。

完全に負けパターンだったが、挑む。
1300あべしで天破に入って180ぐらい取れて、僅か20ぐらいで当選。
これがスタートから闘神
17個取れた上、今回のケンちゃんは強い。
1個で勝利が続いて、4回目で白が揃って
まだまだ続く〜が2回出て、計+22GET!!
最大42個まで貯まる。
16連して、残りのあべしチャレンジで87で当選。
12連とSP9連
4300枚over
256あべしまで回して少し削られたが流したら4253枚
崖っぷちからの奇跡の大逆転!!
20Kほど+
危ねーーー
明日は低貸で使わないようにしよっと。
<  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら