| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【124】

RE:マリー*ルイーゼ

カンパチ・環八 (2017年01月06日 20時50分)
こんなことを言ったら、お気に召さないかもしれませんが、

警察と軍隊を混同してませんか。


警察、というか、司法というのは、いわば、仇討代行業です。

江戸時代までは、親の仇は、子が討つことができました。
もちろん、殿様の許可(果たし状?)を取ることが前提ですが。

明治以降の近代法の下では、仇討は禁止です。
親の敵を討ちたい気持ちは分かるが、子が直接手を下してはならない。
もし、子が直接手を下せば、犯罪です。

警察の話はとりあえずこの辺にしといて、

では軍隊とは何か。

国と国の間には、条約とか同盟とかいうのはありますが、法律がありません。
やられたらやり返すしかありません。
司法のような仲裁制度が無いのです。

やり返すための暴力装置が軍隊です。

誤解承知で、トリイソ。

■ 176件の投稿があります。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【125】

RE:マリー*ルイーゼ  評価

忍野翁 (2017年01月06日 21時18分)

気に召すも何もこういう話題は正解が無いからのう

機能しとるかは別として司法の役割は国連じゃろな
核でも軍隊でも片方しか持っとらんかったらそれをちらつかせて要求を通そうとするのが人間じゃろ?
力もなく背後にも何もない国は併合されたりして滅ぶと思う

よって対抗して同じ力を持つという事はベストとは言えんが仕方ない事とわしは思う
核も軍隊も無効にしてしまうような機械でも発明されればその方がいいと思うがの

兵力も守ってくれる大国も無くて上手く行っとる国はどのくらいあるんじゃろか?
別にわしゃ日本の軍事化には賛成せんが、無力のせいで他国に蹂躙されたりするのは勘弁じゃな
わしが生きてる間にはそういう事ないじゃろううど
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら