| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【58】

RE:1、5号機以降の旧名機あるあ...

トロピカーナ7U (2016年12月14日 01時01分)
ようこそ妄獣王さん。

懐かしの機種名にヒットしましたか?

返信気長のマッタリスレなので、間があってもその内くるかな〜ていうスタンスでいければと思っています。
さすが同世代、ダイナマイトは名機で狂いました。ラッキーボーイもありましたね。懐かしい。でも、どちらも打ったことあるけどラッキーボーイは仕様が変わっていて大人しい台というか連荘しない台だったような記憶があります。
あと、綱取懐かしい。数珠つなぎ連荘に夕方から地獄モード回避のためのリセットサービス。(最近確かリメイク機出てたような・・)
バレリーナも燃えました。8からのデジタル止まらず1停止ハズレ、ガッカリ↓みたいな・・(スレ終了つぶやきの後半で名前出そうかと考えていました)当たりハズレの数字とプログラムはデジタルだけど役物はアナログでしたね。球が入賞するとちょっとタイミングを図り上皿ドツいてVに誘導していたような。
あの頃懐かし話。いい時代でしたね。

■ 122件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【59】

RE:1、5号機以降の旧名機あるあ...  評価

妄獣王 (2016年12月14日 01時10分)

早速のレスありがとうございます。もう寝ないといけないので1件だけ思い出した事を。

綱取ですが、当時イベントで1時間の間(確か12〜13時)に店員を呼べば何度でも電源リセットし放題というのがあって、リーチを外す度に呼んでたら5回目くらいで怒られました。

その店ではバレリーナも先着3名でしたが、7で当たると4000発のレシートも貰えるし、イベント時には更にサイドランプも7だともう1枚4000発レシート貰えましたね。
あとは当たれば1回目の権利終了時に店員を呼んで玉を使わずに2回目を当ててもらえてました。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら