| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

RE:1、5号機以降の旧名機あるあ...

トロピカーナ7U (2016年11月21日 23時20分)
ぺカチカさんお疲れ様です。
昔は、ビッグ1回事にリセット。そして換金。出玉で継続などなく一回交換で要は現金投資で次スタートという地獄の時代でした。
スーパーセブン・・・記憶が定かではなく地元にあったのかなあって感じですいません。
何となく思い出したのがドリームセブン。もはや何号機かすら覚えていませんが・・・。
あの頃はホール主導。等価はおろか7枚交換はまだかわいい方で確か10枚交換なんて店もあったような記憶が・・・定かではないですけど
サンドに現金入れた瞬間に負けが確定する時代でした。

■ 122件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【18】

RE:1、5号機以降の旧名機あるあ...  評価

ペカチカ (2016年11月25日 21時21分)

トロぴさん、こんばんわ。

>出玉で継続などなく一回交換で要は現金投資で次スタートという地獄の時代でした。

自分のところはファイヤーが多いせいか無制限営業が多かったですね。
ある店では600枚交換なんてのもありました。

パルサーXXは1回交換でしたね。

どこの店も8枚交換でした。
パチは40玉(2.5円)交換。

>何となく思い出したのがドリームセブン。
ドリームセブンは3号機ですかね。
自分の地域では設置がありませんでした。
3−2号機のドリームセブンJrとマジカルベンハーの方がヒットしたんじゃないですか?
裏返ってましたし。
近所の店にマジカルベンハーがありましてこれはノーマルでしたが
市外に状態Vr?なマジベンがありまして
っていうか・・・知らずに偶々入った店で打ったら連荘が止まらない事に。
8枚交換で100k近くになりましたから1撃8000枚ぐらい出たんじゃないですかね。
途中で何回か流しながら打っていたんでトータル枚数は不明。
周りの視線が結構痛かった記憶がありますよ。

ドリセブJrとマジベンはBIG中に7を揃えて・・・ていう攻略?ゴト?があったと思いますが
それはやったことないですね。
こういうネタって知った時には、時すでに遅しっていうパターンばかりで。
コンチの4枚掛けとか、リバティーベルの世界全滅打法とかも。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら