| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【110】

RE:1、5号機以降の旧名機あるあ...

妄獣王 (2017年01月23日 15時45分)
皆さんこんにちは。

>設定+3さん
そうだ!サブちゃんもありましたね。
多くの人は猪木とルパンを最初の方に挙げると思いますが俺はほとんど打ちませんでした。

ストック機での解除ゲーム数を推理するのが好きでキンパルとかそういうのばっかり打ってましたね。
ボンパワはよく朝一カニ歩きもしました。
いきなりパワフル演出になると至福でしたね。
ボンパワも吉宗も連荘の抽選ポイントがいくつもあるのが好きでした。

吉宗では吉宗BIGでJAC引かないように一定のタイミングでレバー押してみたりとかしましたね。効果は多分なかったです(笑)

演出で設定やモード、解除Gを推理するのが奥深かったです。
本格的にスロ打つようになったのって多分ガメラHGVからですね。スープラやコンチ2から打ってますがそれまでは目押しもろくにできず適当に気まぐれで打ってました。

あとはあるあるなのが普通の機種ではしばらく小役が引けないとかあるのに、ハローサンタマシンガンVerではそれができない(笑)

あとガメラと同時期に打ってたのが巨人の星です。これも初代が1番好きでした。
リプ3連後のレバーオンは緊張しますよね。

■ 122件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【112】

RE:1、5号機以降の旧名機あるあ...  評価

設定+3 (2017年01月25日 22時57分)

妄獣王さん、こんばんは。

「◯◯を推理(推測)しながら打つ」
パチには無い、スロだからこその楽しみですね。
◯◯に入るのは、設定やモード、抽選タイミング、演出と出目の関係…等々。ここら辺が、適度にファジーで、バランスの良い台が面白い台なんですよね。

これらが最も高い次元でバランスされていたのが、初代北斗の拳だと思います。
この台で一番感心したのは、レア役でのモード抽選や、BBの継続率抽選がレバオンじゃなくて、第三停止ボタンを離した瞬間(払い出しが有る場合は、払い出し完了時)だと云うことを知った時でした。
中チェ引いた時なんか、グリグリねじったり、逆に放置してトイレ行ったり。BB突入時も同じく。
これって、わ・ざ・と、ですよね。
まんまと罠?にハマッテました。

巨人の星
リアルタイムでアニメ観てたので、打たない訳がないです。
リプ3連で、特訓モード? リプ4連で「やりおった!」
ピュインと鳴ってチープなサイドリールが動く。「うふふ」って明子姉ちゃん。「どおりゃー」と一徹がちゃぶ台。奥深い両サイドリールの演出。もう一度打ちたい!

ハローサンタの件。
良い方に転ばないのがギャンブル。
でも、悪い方にばかりも転ばないのもギャンブル。
だから、また打ちに行く(笑)
【111】

RE:1、5号機以降の旧名機あるあ...  評価

トロピカーナ7U (2017年01月24日 20時26分)

妄獣王さん、巨人の星、リプ4連、至福の瞬間ありましたね〜。
確か、「やりよったあ〜」(一鉄)
ギギギ、(大リーグ養成ギブス・・・)
割り込みブレイク失礼しました。(懐かしかったので・・)
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら