| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1109】

RE:神と悪魔の非武装地帯

カンパチーボン (2016年09月12日 00時09分)
まず、「加害者バッシング」「被害者バッシング」をどう定義するか、という所から出発しなければならないと思います。

しかし、その前に、私は、バッシングそのものが病的だ、と考えています。
法的に終結すべきことに、世間が口出しをし、バッシングするというのは、筋違いです。
なぜ、そんなことが起きるのか。

日本国内のことばかり取り上げてると逡巡してしまうので、日本とは対照的な国のことをお話しします。
アメリカです。

アメリカは犯罪大国であり、凶悪犯罪だけでも約140万件であり、日本の約7万件とは比になりません。
では、アメリカでは、凶悪犯罪が起こった場合、加害者の家族に対してどういう反応が起きるのか。
日本人には想像もつかない、驚くべき反応です。

1998年にアメリカのある高校で銃乱射事件が発生しました。
その犯人の母親に、電話・手紙が殺到しました。
その内容は、
「村中であなたたち家族のために祈っています」
「今あなたの息子さんは一番大切な時なのだから、頻繁に会ってあげてね」
など、激励の言葉であふれていました。
バッシングは起きないのです。
バッシングどころか、励ましや慰めの感情が起きるのです。

この違いは何なのでしょうか。
古書店主は加害者ではありません。
しかし、日本の「世間」は加害者を「見つけ出し」て、バッシングするのです。
日本の「世間」がいかに恐ろしいものなのか、よく分かると思います。

まずは、この違いがなぜ生じるのかを考えてみてはいかがでしょうか。

■ 1,888件の投稿があります。
191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1110】

RE:神と悪魔の非武装地帯  評価

いてえよ〜 (2016年09月12日 02時55分)

なんかいきなり話をすりかえられたような気がします・・・

俺はただ古書店店主に対するパッシングが加害者パッシングだと言うカンパチーボンさんの意見がなんか違う気がしたから、

そう思った理由を書いたのですが・・・

カンパチーボンさんが、俺の意見を見て、「やっぱりあれは加害者パッシングだ」と思うのであればその理由を書いていただいて、

その書いていただいた意見を見て納得できたら「なるほど、分かりました」で終わりですよね?

もし納得できないとしても、その理由を書くなりそう言う考え方もあると受け止めるなり出来たと思うのですが・・・

>異論があれば、私なりに対応します。

論点をずらすのがカンパチーボンさんなりの対応と言うのであればここまでで終わりにしましょう。

俺もまたROMに戻ろうと思います。

>まずは、この違いがなぜ生じるのかを考えてみてはいかがでしょうか。

新たに提示された日本とアメリカの違いについて話題になさりたいのであれば、

まずカンパチーボンさんの見解を書かれてはいかがでしょうか?

俺は難しい話はあまり好きではないですが、気になることがあればまたレスさせてもらおうと思います。
191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら