| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【8】

被災地に送るには

咲(サキ)SAKI (2016年04月19日 23時33分)
・*:..。o○☆゜+。*゜¨゜゜・*:..。o○☆゜+。



 ◆ロイヤル送り様

 
 こんばんは、咲でございます。
 お名前は“咲”のみで結構ですよ。

 >ヤフーは現在3億円を超えてました
 →寄付金額が育っていますのが日々楽しみです。


 >100円から送れますし、
 >5%の手数料が引かれてしまうにしても、効率的
 →そうですね。手数料は仕方ないとしても
 キャッシュONRYではなく、
 カード払いができる寄付は画期的だと思いました☆


 >市民税の10分の1を控除出来き、
 >支払先を選択出来るシステムの様な感じでしょうか。
 →単純に市民税の1/10の控除というわけではなく
 家族構成や年収によって振り分けられています。

 一般的な(500万収入家族4人構成子供非成人)
 ご家庭で、税額4万円を上限に非課税枠に出来る
 →はい、例えば4万円寄付した場合、同額が年末調整で
 返ってくる計算なのかな、と思いますので、
 良いかな、と思いまして...。


 >カップ麺も水とそれを沸かす火力が要るから迷惑
 →そうなんですよね。意外と知られていないのですが
 火力・電力が現場では少ないので、
 固形燃料で温められるもの、
 紐を引っ張れば温まるお弁当などが重宝されます。



 実は私は阪神大震災の被災者であります。
 くわえて、東北大震災の際に、現地へ派遣された経験があり、
 ただただ、自分の無力さを感じました。


 現地では目の前に山のように詰まれた物資があるのに、
 勝手に荷捌きできない現状、治療・加療が必要な、
 特にご高齢の方々へのケア・お薬・衣料不足を目の当たりにし、
 胸が締め付けられる経験をして参りました。



 特にご高齢の方々や、新生児(1歳未満)の赤ちゃんに
 対してのケアと衛生管理が、あまりに不十分であり、
 どうしても災害時には行き届かないのです。




(例えばおむつには適したサイズがあること、
 ミルクにも適才時用と区分けされており、
 加えて加療が必要な方々への
 流動食や治療食・薬不足など...


 物資があるからそれで解決、
 というわけにはいかなかったり、です)





・*:..。o○☆゜+。*゜¨゜゜・*:..。o○☆゜+。

■ 16件の投稿があります。
2  1 
【9】

RE:被災地に送るには  評価

ロイヤル送り (2016年04月20日 20時13分)

咲さま

いつも返信をありがとうございます。

ヤフーも少し伸び悩みだした気配もありますが、3.7億円で37万人が参加してますので、平均で一人当たり1000円。

街頭の募金より効果的かと思えます。

阪神淡路を経験されているのですね。
自分もあの縦揺れを体験しました。
100キロ以上離れていたと思いますが、あの恐怖は今でも覚えています。

あの時、自分は現場には駆け付けてはいませんが、行った人の話を聞くと本当に涙がでました。

あの時、行けなかった。出来なかった。
と云う忸怩たる思いはあります。

九州は熊本だけでなく、大分、佐賀、長崎、福岡や鹿児島、宮崎、沖縄みんな好きです。

異国の文化や宗教まで受け入れて消化した地が九州です。

横浜や神戸も素晴らしいですが、九州はもっと素晴らしい所だと思っています。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら