| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1314】

RE:やっぱり!!

さくら大好き (2006年03月03日 02時31分)
専務、淋しいなど我々のほうこそここ数日寂しかったですよ。心配はご無用です。自分も無事に専務が帰国され、22時近い帰国の報告を確認したところです。今日は、みなさんから「おかえりなさい!(なんとなくこらしめておやりなさい!に似てますが)」ラブコールでカウント増えるんだろうな。久しぶりの黄門様、爆裂するといいですね。振動の快感!存分に堪能してください。

>横八さん、
 早々のご報告感謝します。桜木町あたりそんなに変わりましたか。専務がバルコニーから聴いたサザンのコンサート、自分は、当時の彼女とスタジアムの外で聴いていました。甘く切ない想い出の地です。ありがとうございました。

■ 2,081件の投稿があります。
209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1315】

またまた関係の無い話で・・。  評価

つま恋75 (2006年03月03日 07時54分)

チェリー>
人生は色々な場面で構成されるから面白いですね。両親に手を引かれて初めて行った港が見える丘公園、中学時代、初めて女の子と手をつないで歩いた山下公園、父のアメリカ人の友人を見送りに行った大桟橋、限り無く外国に憧れました。握手をして抱き合い、別れを惜しむと言う動作を当時5才だった私は初めて知りました。(その後、誰にでもしたくなった!)
そうですか、球場の外で聴いていたのですか。私は15階に独り暮らしでスタジアムを見下ろしてました。日曜日で、花火が上がった記憶が有ります。横浜で1番の場所と言えば、ホテル・ニューグランドです。
旧正面玄関の階段を上がった所は映画「RANPO」に使われたところで、平成になっても時が止まった様な空間で、大正・昭和初期の雰囲気を今に残しています。ここのレストランのビーフシチューは絶品です。後で知ったところによると作家・大佛次郎もこれが大好きで、死期の迫った時も当時の料理長が病室に届けた程だったそうです。文豪と嗜好が似ているのは大いに自慢したいところですが・・(?)似ていると言えば、元新聞記者・遅咲き・ぱちんこ大好きでは、かの御大・松本清張と良く似ているのですが、こちらは何時咲くのかも皆目見当がつかず、このまま枯れてしまう公算大です。主の居なくなった書斎の机(この机からは「0の焦点」や「砂の器」等の名作が生まれた)の引き出しからパチンコ玉が3っつ発見されたのは何とも微笑ましいエピソードです。
マタマタ支離滅裂な書き込みで、皆様、申し訳有りませんでした。嗚呼、こうしていても・・
「お、おれの・・右手がもうれつに疼くんだ!振動が・・振動が堪らん!」(星飛雄馬風)
209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら