| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2561】

RE:$¥神拳伝承者 ライダー

$¥ライダ−FX (2020年03月08日 12時11分)
りーり♪さん、おはようございます!


>しかし…その後、為替も株価も上に下にジェットコースターのようです。


ほんとジェットコースターのようですな!(^^$)

先週一週間は上に下にと目まぐるしいことx2☆ 派手な日替わり定食みたい。


特にNYダウ。

米国内の感染者の報道で、ボラが大きくなってる・・

終盤には安値拾いの買いが入って、下げ幅を縮小した感じも見受けられますが、明日からどうなるやら・・


感染が蔓延している日本に先駆けて、とうとうNY州は非常事態宣言。

スーパーで物を買っても、プラチック制のレジ袋は禁止とのこと。

エコバックか指定の紙袋を5セントで購入しなきゃいけないそうです。
(感染拡大を防ぐためには、日本もこれぐらいしなきゃねぇ)


債権も買いがハンパない!利回りも低下してるし、銀行はさぞ大変なことでしょうなぁ・・


結局、ダウの終値は25818.15$。

先月の2月12日の高値、29575$から3700$も値を下げることに。

快活な労働市場の下、良好な米国経済がこんな具合なので、これはもう世界的な景気後退とみるべきでしょうなぁ。

雇用統計が値動きに影響を与えていないところをみると、悪くない数字もコロナの前にはほぼ無力か。


ドル円やクロス円も株価に引っ張られて下落が顕著ですな。

原油の下落もハンパない・・(協調減産は決裂)

日経225はとうとう20400¥台に!(ニンマリ♪)


今週のドル円トレードもショート目線の戻り売り攻勢で臨もうかと思っちょります!

それも戻りには余裕をもって仕掛けようかと。



>寅さん待ちに待った利下げなのに、疫病不安に対して利下げだけでは効果なし?


これはいくら政府や各国の中央銀行が利下げや、支援策など金融政策で手を打ったところで、焼け石に水でしょうなぁ。

リーマンの時の金融危機はQEなどの経済政策でなんとかなりましたが、今回の危機は世界的な病災。


市民の労働を妨げ、サプライチェーンの寸断、ましてや五輪などの観光という気には・・(−−;)

市民のネガティブなムードを払拭しないことには、とてもリスクオンという流れには向かえないかも?


寅さんがコロナ対策法案に署名してましたが、早いとこ特効薬を開発して欲しいですよねー。

その時は、私は日経225のショートポジを決済するかかも・・・(^^逃)



>あー期待の新星、ブテイジェッジ氏とクロブシャー氏が、脱落しましたね〜残念!


あれからウォーレンさんまでが撤退してしまいましたねー。

女性の支持者はさぞ残念だったことでしょう。


バイデンさんかサンダース氏。

現時点ではややバイデンさんが優勢のようですが、値動きをみてると市場はバイデンさんを望んでいるのかも?w



>ラブイズブラインド〜♪恋は盲目〜♪

>もう、仕事終わったら飲みいくことしか考えてないでしょ?(^▽^)


ん、、

んな!

なんですてーー!!


仕事片付けたら飲みに行くことしか、会いに行くことしか、、エローなことしか考えていないですってーー??


私はそんな下心全快なエロライダーだとも仰るんですかぃ!w



 \ /
(^0^)=その通りですゾ♪ ボソっ・・w





                ■■■ ■■■ ■■■
                ■ ■ ■ ■ ■ ■
                ■■■ ■■■ ■■■
                  ■ ■ ■ ■ ■
Wカップの開幕まで、あと    ■■■ ■■■ ■■■  日

■ 2,635件の投稿があります。
264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【2563】

RE:$¥神拳伝承者 ライダー  評価

りーり♪♪ (2020年03月09日 15時55分)

エロライダーさん、こんにちは♪

>値動きをみてると市場はバイデンさんを望んでいるのかも?w

たぶん、そうでしょ。ERBが緊急利下げした日には暴落したのに、翌日バイデンさん勝利で暴騰。
その時の寅さん、さぞかし、イライラしたでしょうねえ。
コロナが米国上陸し猛威を振るいつつあるなか、段々バイデン大統領誕生期待が高まりつつある…
寅さんがどうでるのか?株高・景気対策で必死になるのか?また中国やイラン等他国と緊張高めるのか?

今日は原油大暴落で市場大荒れ。産油国原油減産の合意ならずで、サウジが増産する!とのこと。ロシアとの駆け引きの材料なのか?
ロシアは、原油42$で国家予算を組んでるらしい。原油暴落すればロシアが減産に応じるしかないのか?
もっと対立が深まり緊張することになるのか?現在不透明。

その他、サウジ王子の変、レバノンデフォルト、中東や米国でコロナ感染拡大等、悪材料がいっぱいでした。ジョンがミサイル発射したのも悪材料ですが、話題にもなりませんでした。

原油安になれば産油国の財政が厳しくなり、その穴埋めにオイルマネーで運用していた金融商品を売るという思惑で、毎度主要国株安・円高になりますが、今日は典型的でした。
原油が高騰したのは何度も見たけど、一気にこれほど暴落したのを見たのは私は初めて見ました。
今は、サウジの王太子の動向を一番注目しています…怖いなあ、この人…ほんとに怖い…
【2562】

RE:$¥神拳伝承者 ライダー  評価

$¥ライダ−FX (2020年03月08日 20時14分)

また又こんばんは!

自宅で晩酌後、ダラッとカキコ。(^^$)

大して書くことなんかないんですがねー、、 なんかシャシャリ出てしまいました。

暇人がその辺の飲み屋さんに繰り出すように。w(ジャージ姿でね☆)


キリンの缶ビール2本飲んで、飯は茶碗1杯。(たくあん一切れ)

おかずは手羽先のから揚げ、3・4本。 イカげそ。 キャベツの千切りにトマトスライス。

ワカメの入ったもやしのスープに、アスパラガスの炒め物。


大変美味しゅうございました。

この野菜の栄養で、コロナの病気に効果があるならすんげー楽なのにねぇ・・w


明日のドル円。

どこから入ろうか、、どのタイミングを拾うべか。

ボーっとチャートを眺めてますが、、(・・難)んー、、微妙ですな。

ダウントレンドは継続でいいと思うも、派手に動いた後の週明け。


多少、慎重になった方が無難でしょうなぁ。


そのドル円、月足で見ると・・



2018年の3月

2019年の1月

2019年の8月


それぞれの安値のサポートラインに差し掛かったところで、下げ止まった感じですのーう。

105.277円。


もし、、このラインを下抜けるようなことになれば、そこから下へはだだっ広いスペースが・・・!

120日の移動平均線は101.711円。


今のネガティブな状況・ムード、下落のスピードを鑑みると十分に有り得る水準と言えるのでは?


しっかし、、

アベ政権も大変な局面を迎えましたなー。(人事ながら少々心配になってきました。)

色んな疑惑は払拭できない上、景気の下振れ、悪化が明確に。

ただでさえアベノミクスは失敗で手詰まり、消費税UPの墓穴を掘り、消費マインドを冷やし、、ここにきてコロナショックが追い討ちに・・
(お金は産業の血液。 それが止まると・・・)


こうなった以上、アベ総理は大きな決断に迫られることでしょうねぇ、、


そう、、 消費税の減税。


ただの一般市民レベルの、それもパチの談話室でこんな話が出てきてる今、政権内部じゃ少なからず議論されてることでしょう。

現行の10%から3%、、いや!必要とあらば1%ぐらいに、それぐらい思い切ってやらなきゃこの国難はとても乗り切れない。
(1%はウン年まで!病気が終息するまで!など期間を設けてもよし!)

(併せて中小企業や、自営業者や非正規雇用者への手厚い支援も必要。)

(これで景気が立ち直るかは分かりませんが、やらないよりかはマシでしょ。)


当然、財務省は猛反対しますが、こんな連中に忖度してる場合じゃないことは総理自身も分かっているはず。

現政権がかつてないほど揺らいでるんだから、、その貧弱な屋台骨が。


これまで、どの総理も下せなかった大英断を、高度な政治判断を、、しっかり下せるトップなのか、やっぱりただの名ばかり総理なのか、、

今、その器が試されてますな。w 密かに注目してみますかぃ。


もし、

私が日本の大統領なら、、どんなに政敵を作ろうとも、躊躇無くそれをやります!



以上、暇人のボヤキでした。w(^^$) おやすみなさい、、Zzz.



 \ /
(^ー^)=今週もがんばっていきましょう☆
264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら