| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1603】

RE:ぽんこつ日記(`・ω・´)

閃光の銀狼 (2016年01月17日 15時47分)
◆ メルカトルさん ◆

>短気でね、正直怖かったですよ。勿論、良いところもあるんだけど、どちらかというと反面教師でしたね。

昔の時代の父親のイメージと今の時代の父親のイメージを比較してみたんですが(独断と偏見でまとめてみました)、

昔の父親のイメージは

「頑固で怖い存在」「一家の大黒柱で圧倒的な存在感がある」「家庭よりも仕事が大事」「口答えしたら拳骨が飛んでくる」

対する今の父親のイメージは

「どこか頼りない」「子どもと上手に対話ができていない」「家族団欒の場があまりない」

という感じで自分の中に湧いた勝手なイメージなんですが、大筋はこんな流れのイメージだと思いますが、どうでしょうか

もちろん、中には、父親としての役割を立派に果たしている人もいるでしょうし、

何より育ってきた家庭環境が大きく影響していますからね


>気まぐれにCD買っても、一回しか聴かなかったりする変な大人です。

よく観察されていますね 

父親に威厳があって恐怖を感じたりするとその姿をあまり見たくないっていう気持ちの方が強いと思いますが、

どんなに怖い存在でも自分の親ですからね


>なんですかね、文章がしっくりこないというのか、もどかしさを感じるんですよ。もっと砕けた表現は出来ないものかとか、分かりやすく書けよとか。

この場合の表現って読者目線ではなく、作者目線が文章に強く表れているので(そういうのが作者の思惑だったり)、

ひょっとして作者が一番楽しんでいるのでは?と思っています


>人それぞれ、どこを評価するかのポイントが違いますから。

世間的に評価が高いから良い作品と見るか、世間的に評価が低いから悪い作品と見るかは

人それぞれで評価分かれるのが自然なことだと思っています


>失礼、自トピの宣伝になってしまいました。

何も問題はないと思います ミステリだけに拘る必要もないですからね

メルカトルさんが普段の日常生活で面白いと感じたこと、最近のニュースで気になること、

興味のあることを自由気ままに書き綴っていくのもいいかもしれません


>私が一番嫌うトラブルでもありますから。

そのせいでフルオープンになってしまい、大当たりラウンドを消化できなかったのが2回あったので困りましたね

マジで勘弁してくれよ!って思いましたが

俺も必殺仕事人IIIでは、真剣フラッシュ、豪剣フラッシュ、ゼブラ泥棒、夜背景、刺客モード、P−フラッシュ、閃光X斬り、

仕事人出陣チャンス目、確変中のレバ確演出(当たれば確変確定)を楽しみに打っていましたから

あと、桜吹雪発生時、通常図柄でリーチが掛かると確変確定なのも嬉しかったです

豪剣フラッシュなんですが、信頼度的に35%前後ではないか?と勝手に推測していますが

確変中は豪剣フラッシュで当たれば確変なのでハンドルを持つ右手に自然と力が入りますね

■ 1,913件の投稿があります。
192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1612】

RE:ぽんこつ日記(`・ω・´)  評価

メルカトル (2016年01月17日 23時06分)

銀狼さん、こんばんは。


>「頑固で怖い存在」「一家の大黒柱で圧倒的な存在感がある」「家庭よりも仕事が大事」「口答えしたら拳骨が飛んでくる」

そう、大体うちの父に当てはまるかな。私が子供の頃から単身赴任で、たまにしか家にいなかったから余計に疎ましかったってことはありますね。

特に土日に帰ってくるもんだから、こっちも羽を伸ばしたい時に家にいるっていうのは、ちょっと鬱陶しかったですよ。
でも、よくキャッチボールとかやってましたね。それは楽しかったですけど。


>「どこか頼りない」「子どもと上手に対話ができていない」「家族団欒の場があまりない」

どうなんですかね、育メンという言葉があるように、意外と子育てが好きだとか、家庭を大切に思っている父親が多いんじゃないかとも思います。
その反面、子育てを放棄し、それどころか虐待を加える不届き者までいる始末ですから、まあ様々なんでしょう。


>よく観察されていますね 

その程度の日常会話くらいはしますよ。いくらこちらが嫌ってても、やはり親子であることは間違いありませんので。
でも、年のせいか昔のように怒鳴ったりすることもなくなりましたし、大分丸くなったとは思います。


>ひょっとして作者が一番楽しんでいるのでは?と思っています

そういうスタンスも分かりますが、やはり読者を第一に考えないと、売れないと思いますよ。
好きなことを好きなように書いて売れるとしたら、それは生まれついての作家、なるべくしてなった天才なんじゃないでしょうか。


>興味のあることを自由気ままに書き綴っていくのもいいかもしれません

しばらくお薦めミステリを書いていたんですが、それだけではやはり味気ないですし、ミステリが好きな人しか見ないと思いますから。
一時的に覗いてくれていた人も、いい加減飽きてしまうってこともありましょうし。

まあ気儘に好きなことを書いていきますんで、銀狼さんもたまに覗いていただけると嬉しいです。


>あと、桜吹雪発生時、通常図柄でリーチが掛かると確変確定なのも嬉しかったです

前作から継承された演出ですね。確かにこの法則崩れは滅多に出現しませんが、これ程何気ない桜吹雪が嬉しいこともありませんでしたね。

しかし、その後の必殺シリーズはいかがだったのでしょう。私は正直全く興味が持てずに、ほとんど打っていませんが。


>確変中は豪剣フラッシュで当たれば確変なのでハンドルを持つ右手に自然と力が入りますね

それがね、いいような悪いようなってところなんですよね。豪剣フラッシュ出現は嬉しいんだけど、これがないと通常の危険性が凄く大きかったでしょ?ですから、諸刃の剣みたいな感じでしたね。ただ発生するかどうかという瞬間はハラハラしましたよ。
192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら