| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1589】

RE:ぽんこつ日記(`・ω・´)

閃光の銀狼 (2016年01月14日 17時09分)
◆ メルカトルさん ◆

>そうですね、父親が我々兄妹のことを考えて、子供の頃に文学全集みたいなのを揃えてくれました。

良いお父様ですね お子さん一人一人の成長と向き合って一緒に考えていらっしゃるかと思います

お父様もきっと読書がお好きなんでしょう(立派な書斎を勝手にイメージしていますが)

俺の父親は飲食店を経営しているんですが、俺は父親の存在を…

と、ここまでにしておきます ここでこんな話をしても仕方がないですから


>それが世間の評価が高かったりすると、自分に問題があるのかしらと思ったりもしますが、あまり気にしないようにしています。

世間の評価が高い作品で肝心のストーリーが良くても文体が合わなかったりしますからね

何となくその理由は分かるけど、感想を求められるといささか物足りなかったり…

逆に世間の評価が低い作品でも十分楽しめるものもあると思いますからね

まぁ、そういうのが作品を通してずっと続いたりする場合もあるので難しいところではありますが…


>途中で投げ出したくなりますが、せっかくだからと大抵は最後まで読みますよ。

最後まで読み切るということで、作品の全体像が分かってくるということでしょうか

それと、有栖川有栖氏について丁寧かつ詳細な説明ありがとうございます


>まさかここまで続くとは思っていませんでしたので、もう何時落ちても悔いはありません。

そのお気持ちを尊重致します

ですが、ここまで来たら最後まで続けて欲しいと個人的には思います


>だから、その販売機は割と高めの設定だったんでしょう。まるでパチスロみたいですね。

一瞬、裏モノか?と思うパチスロのような…(こらこら)


>焦りますけどね、閉店時間が迫ってくると。終わって欲しいような欲しくないような。

複雑な心境ですよ 昔は閉店時の出玉保障があったんですけどね…(大当たり一回分の)


>個人的には仕事人激闘編が凄く気に入っていた

数多くある京楽のパチンコ台の中でも名機の部類に入ると思いますね

俺も少しですが打った記憶があります(予告演出とか詳細に語ることができないくらい若かったような…)

必殺仕事人IIIの筐体はスタジアム枠なんですが、あの筐体っていろいろ問題があったんですよ

下皿がないのは違和感ありますし、何より玉飛びが悪いし、玉詰まりが起こりやすく正確な位置に玉を発射できない

といった問題がありましたが、今となっては戻して欲しいと願っている自分がいます…(勝手ではありますが)

■ 1,913件の投稿があります。
192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1594】

RE:ぽんこつ日記(`・ω・´)  評価

メルカトル (2016年01月15日 22時09分)

銀狼さん、こんばんは。


>良いお父様ですね 

とんでもない。今はそうでもないけど、昔気質の人だったので、しょっちゅう怒鳴られてました。
短気でね、正直怖かったですよ。勿論、良いところもあるんだけど、どちらかというと反面教師でしたね。


>お父様もきっと読書がお好きなんでしょう

そうでもないですよ。クラシックとか映画音楽とかばかり聴いているような人ですよ。
気まぐれにCD買っても、一回しか聴かなかったりする変な大人です。


>世間の評価が高い作品で肝心のストーリーが良くても文体が合わなかったりしますからね

そうですね、もっと手練れが描いたら面白かっただろうに、とか思うことは結構あります。
なんですかね、文章がしっくりこないというのか、もどかしさを感じるんですよ。もっと砕けた表現は出来ないものかとか、分かりやすく書けよとか。


>逆に世間の評価が低い作品でも十分楽しめるものもあると思いますからね

ありますね。これは面白かったなと思ってAmazonを見ると、意外と評価が低いみたいなことはままありますよ。
人それぞれ、どこを評価するかのポイントが違いますから。


>ですが、ここまで来たら最後まで続けて欲しいと個人的には思います

何かあったら落ちてもまあいいかと思える程度までは続きましたから。
でも今後も細々と続けていくつもりではいます。
今ね、【黒猫倶楽部】では、ミステリにこだわらず、世の様々な事柄を取り上げて、コラム的に書かせてもらってます。
長文は苦手なので、簡潔にまとめてます。ここを読まれている方で、今まで興味がなかったから覗いたことがなかったという方がおられたら、たまに見てみてください。
失礼、自トピの宣伝になってしまいました。


>数多くある京楽のパチンコ台の中でも名機の部類に入ると思いますね

そうですよね。個人的にはベスト5に入ります。
真剣フラッシュ、P−バイブ、X斬り、数々のプレミア、裏ボタン、チャンス目などなど、様々な演出は見事の一言でした。
特に、連続予告は好きでしたね。時短中に4連続とか来て、ガセだったりしたのはご愛嬌ですかね。


>下皿がないのは違和感ありますし、何より玉飛びが悪いし、玉詰まりが起こりやすく正確な位置に玉を発射できない

なるほど、そうでしたか。私はそれほど打ち込まなかったので、玉詰まりなどは経験していませんが、もしそうだとしたらイライラしますね。私が一番嫌うトラブルでもありますから。

でもIIIはなぜ余りのめり込めなかったのか、多分豪剣フラッシュの出現率の低さに嫌気がさした為だと思います。
192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら