| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 57件の投稿があります。
<  6  5  4  【3】  2  1  >
【27】

RE:デカパイコ物語  評価

叔父 (2015年06月28日 01時30分)

パイーン(やっと終わりが見えてきました。


>アポロはワンコやったってホントかなw

>主人公なのにやるせないwww


脚本を丸投げした結果そういう設定になったみたいですね。
不動さんがお手をしていたのが現代のアポロというw


>勝った! 2回ありんす。フリーズとプチボ中のバー揃い

見てて。明日行けたらフリーズ引いてくるから。


>吉宗極のPV見た時、、、新吉宗なかった事にされてたよwwww
>メーカー的にも黒歴史なのかwww

こんな批判をしながらもしあの当時打winみたいな機能があればレベル99だったんじゃないかなと思うぐらい打ってたりw
吉宗楽しいわ()


>サンダーVは良かったですよねーーー音とフラッシュがたまらんくて

最初はコンドルの方が面白いと思ってたんだけど知れば知るほどサンダー>サンダーVは良か最高でしたね。


>サンダーVII?なにそれ(・・)

さようならペプシマン。


>でも、当時サンダーが人気で座れない事多くて、バーサスもよく打ってましたぁ
>サンダーの進化形なのに花火が出てすぐ忘れられた機種w
>あと、フローズンナイツとか、マニアックなとこでコブラIIとか(←めっちゃ好きでしたw

いやー大好物だかりです。機械割バーサス良かったですしね、弟花火の後にバーサス登場なら今でも後継機があったかもしれませんね。
機で登場もほぼ同時だったからなぁ。。。


>戦コレとか、解析見て打ち込んで好きになったー

最近は戦コレ2ばかりに浮気してるけど。楽しくてしょうがないですw


>でも、、知ると引けない病なんですけどね、あたしww

バイオ6が控えてるのになんて弱気なw
大丈夫ですよ。19万分の1でもがんばれば引けますから。まぁ打ち続ければって話ですが。
【26】

RE:デカパイコ物語  評価

叔父 (2015年06月28日 01時07分)

パパパパパイ(ゆっきさんこんばんわ。

実は5度目の投稿です。制限コワイ。


>DDTしないと、周期Gが進まないってのも「えー」ってなったw
>バー付近で9コマあるけどさぁ
>最近は、なんも演出ないとフリー打ちしてたから、気抜くとブヒョって変な音してたw

久しぶりにどの演出でどこを狙えばいいのかわからなかったですね。あの携帯液晶って通常時いるのか疑問だったりw


>なんで〜?って思ったけど、新基準でもベースを落とさず検定を通すからくりなんだとかw
>メーカーもいろいろ考えつくよねw

この規制でよく考えつきますよね、ARTを捨てさせる為の規制だと思ったのに。メーカーの努力はすごいよね。


>CZは「エルドラチャレンジ」しか来なかったんだけど、これが割りとよく当たってくれたんであたし的には○ (3/5だった)

攻略サイトで解析値を見ないほうが良いと思われますw


>通常、AT間でハマるほどCZ当選率が上がるのと、
>3連続単発は次回ATが継続率84%以上、4連続単発は次回ATが継続率91%以上なのも良心的かなぁ

北斗で作ってほしい仕様ですね。


>で、「リベンジバトル」

>完全に初代北斗だよねwww

なんでガンソードなんだろうw
なんとなく鬼浜で作っても面白そうな気がしてきたwwもちろんバトルボーナスだけどw


>まあ、1セット5〜60枚だからそーとー続かないと積めないw

北斗で40連がこの台の100連ですか。。。
ただコイン持ちを考えるとありだとも言える。


>7セット目は継続確定と継続率アップ抽選があるのはいいと思った。敵も変わって曲もカッコよくなったw

脳内で愛を取り戻せが流れてたりw

続く。
【25】

RE:デカパイコ物語  評価

叔父 (2015年06月28日 01時08分)

パイ(ゆっきさんこんばんわ。


実はこれで3回目なので完全に分けて書きますねw

>先走りきたぁぁあヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

ついに画面からランランが飛び出しましたね。おめでとう。


>でも、、、パトラン100、、配牌チャレンジ100

>乗せナシ駆け抜け、、、orz

やきとりさんは寝ていたのね。。。


>2k枚ぐらい出てた台が140Gでやめてたから、レア役出るまで打ってやめるかーって思って。
>したらナナメ竹から昇華、演出はずれからの先走りでした。

これは良いヒキしてますね。はずれで発動より直で当たってもおかしくないかなって。

>ポイント溜まってたんだねぇ。100Gのランランは点棒白だったんかなー

サイコロにタッチしない人も結構いるし解析を知らない人もいるのでゆっきさんの運がよかったのかなと。

続く。
【24】

RE:デカパイコ物語  評価

叔父 (2015年06月27日 16時34分)

1600文字制限にかかってしまったw

ちょっと時間が足りないからまた後で書きます。
【23】

RE:デカパイコ物語  評価

ゆっき☆ (2015年06月26日 00時55分)

叔父さん パイパパーイ


やっと!
やっと!

先走りきたぁぁあヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

でも、、、パトラン100、、配牌チャレンジ100

乗せナシ駆け抜け、、、orz

まあ、3kしか使ってない段階だったからさっ いんだけどさっ

2k枚ぐらい出てた台が140Gでやめてたから、レア役出るまで打ってやめるかーって思って。
したらナナメ竹から昇華、演出はずれからの先走りでした。

ポイント溜まってたんだねぇ。100Gのランランは点棒白だったんかなー



>新台かぁ、この前ガンソード打ってこれじゃない感がパンパなかったというw


通常時がね〜w

周期なんでガセ前兆が定期的に来るけど、ちょいちょい派手なんだよねぇ
まあ、慣れたら耐えられる範囲内ではあったけど。
前兆でリールロックみたいなんはあたし的にはいらん。。

DDTしないと、周期Gが進まないってのも「えー」ってなったw
バー付近で9コマあるけどさぁ
最近は、なんも演出ないとフリー打ちしてたから、気抜くとブヒョって変な音してたw

なんで〜?って思ったけど、新基準でもベースを落とさず検定を通すからくりなんだとかw
メーカーもいろいろ考えつくよねw

CZは「エルドラチャレンジ」しか来なかったんだけど、これが割りとよく当たってくれたんであたし的には○ (3/5だった)
アニメ知らないけど、昔懐かしいロボットにオッサンが乗るのかぃwってなってほのぼのしたしww
通常、AT間でハマるほどCZ当選率が上がるのと、
3連続単発は次回ATが継続率84%以上、4連続単発は次回ATが継続率91%以上なのも良心的かなぁ


で、「リベンジバトル」

完全に初代北斗だよねwww

初当たり4回。つーか、周期で当たったの1回w

赤3連、青5連、赤単発、青13連  青はどっちもナナメ青7

77%  84%  77%   91%   

まあ、1セット5〜60枚だからそーとー続かないと積めないw

7セット目は継続確定と継続率アップ抽選があるのはいいと思った。敵も変わって曲もカッコよくなったw


総合して、そんな悪くないんじゃないの、、、とは思ったけど
次めっちゃ打ちたいかって言われると うーん、、、

オーバーフローは体験しなかったから、もちょっと打つかも

北斗のキャラだったら、打ち込むだろうな!w

あ、ひぐらし分かんなかったwww



>じゃ、アポロはという突っ込みはなしでお願いしますw


アポロはワンコやったってホントかなw

主人公なのにやるせないwww


>実機でアルティメットまどかになったことが無いw


勝った! 2回ありんす。フリーズとプチボ中のバー揃い

5k枚と3k枚ぐらいやったかな。
んでも勝ったのそん時ぐらいで、まどマギはめっちゃ相性悪っ

ママさん、まどマギと相性良くて7k枚とか出してるからね〜 ウラヤマ


>まぁ吉宗2に失望はしましたがw


吉宗極のPV見た時、、、新吉宗なかった事にされてたよwwww
メーカー的にも黒歴史なのかwww


>サンダーVが至高ですね。わかりますんw

サンダーVは良かったですよねーーー音とフラッシュがたまらんくて

サンダーVII?なにそれ(・・)

でも、当時サンダーが人気で座れない事多くて、バーサスもよく打ってましたぁ
サンダーの進化形なのに花火が出てすぐ忘れられた機種w
あと、フローズンナイツとか、マニアックなとこでコブラIIとか(←めっちゃ好きでしたw


>複雑な機種は知れば楽しいっていうのが昔と今も変わらないので好きですね、


解析知ると楽しいポイントありますよねっ 
戦コレとか、解析見て打ち込んで好きになったー

でも、、知ると引けない病なんですけどね、あたしww
【22】

RE:デカパイコ物語  評価

叔父 (2015年06月20日 20時23分)

まどマギのアニメ面白いけど子供が泣き出して何故か怒られたのは懐かしい思い出です。

てかスロのまどマギ部屋立たないかなぁ。
【21】

RE:デカパイコ物語  評価

叔父 (2015年06月20日 20時16分)

いたさんこちらでもこんちゃです。


一応真面目にやってるつもりですが、ただ設定1ばかりでメイン台が打てないという悲しみ。。。


まぁパチンコもそれなりならわかるのでそっちでもおkですよんw
【20】

RE:デカパイコ物語  評価

叔父 (2015年06月20日 21時31分)

パイ(ゆっき☆さんこんちゃ


>抽選32番のまずまずで、新台取れて負けました。。。

1番を引いて負けるよりは。。。
新台かぁ、この前ガンソード打ってこれじゃない感がパンパなかったというw


>まあ、酷いとは言わないけど、、、、、ふっつう〜〜〜

最近のスロって何気にハードルが高いというか普通が楽しくないというw


>特化ゾーン入ったんだけど、そっからさらに押し順6択当てでバー揃いさせないと意味がないエスパー仕様w

ねだるな勝ち取れ仕様www


>同じ6択なら、アクエリオンの不動ナビの方がイケメンに「甘いな!」って言われるだけマシwww

不動さんがイケメンなのはアポロニアスだから(え?
じゃ、アポロはという突っ込みはなしでお願いしますw


>「君は神になるつもりかい?」w

実機でアルティメットまどかになったことが無いw


>穢れMAXの夜ステージに!!


前の方は画面タッチしなかったのか力尽きたのかのどちらかでしょうねw


>まあ、フツーにさやかエピだったんですけどねw

エピソードって感動があるはずなのにまどマギはep見てると悲しくなるという。


>まどかはけっこー打ってるけど、裏ボ未体験><
>あ、キュウチャレ成功もだ(キュウチャレ自体はあり

実はあまり打ってないんですが、最近麻雀物語3の設定が低そうなのでまどマギたまに打つんですよ。

ただ、未だにフリーズ無し!


>まどかはけっこー打ってるけど、裏ボ未体験><
>あ、キュウチャレ成功もだ(キュウチャレ自体はあり

裏ボ?キュウチャレ?搭載してないのかと思ってたw
いやーそんなの来ないですw


>って、ツインは初代なんですね。あたしは2が好きかなー

シンプルなのが初代で複雑なのが2ですよね。
2は作りこみが半端ないってイメージですね。3は…無かった事にしよう。


>RT搭載なら、リオパラも好きだった♪
>無限RTはボナ来ないとキツかったけどww

リオ自体が懐かしく感じてしまうwww
というかスロのリオの続編そろそろ出せよと(ブラックジャックと誰も言わないのに悲しみを覚えながら


>あと、マジハロとスカイラブ、リンかけの初代も好きでした〜

マジハロはマイルド路線に切り替わりスカイラブは重くなりましたねw
リンカケの設定6はどうやっても負けないっだろう仕様でしたよねw
まぁ姉チャンスボイスでチェリーそろえてRTを終了させてしまったのは良い思いでですが。


>5号機初期のいろいろ模索してた時代もけっこー面白いの多かったなぁ

4号機と5号機が混ざってた時代が好きでしたね。
全然座客が5号機に座ってないのに最高設定が拾えるというw

まぁ吉宗2に失望はしましたがw


>擬似じゃないボナのRTタイプ(特化なし)なら、マイルドに遊べそうな気もするけど… 
>需要ないのかなぁw

最近は台の寿命もスロに関しては結構長いのでA+RTタイプはチャンスあると思うのですが、メーカーとしては短命じゃないと商売にならないというのがね。。。w


>その頃はリチ目で感動するタイプだったからさー

サンダーVが至高ですね。わかりますんw
私はコンドルよりコンテスト派でしたが、リーチ目を雑誌で覚えるのが楽しかったですね。
あの暗記力を他で活かせば資格が何個か取れたかもですがw


>今は、スロもいろんなタイプあって脳汁の瞬間も様々ですねw 

ポイントの天井機能は最近のスロでは評価できるというか、
複雑な機種は知れば楽しいっていうのが昔と今も変わらないので好きですね、

パイ(またよろしくです
【19】

RE:デカパイコ物語  評価

丁頁 (2015年06月19日 14時49分)


トピ名が気になって、、、、w


やっぱ


入り込む余地がないなあーーw

【18】

RE:デカパイコ物語  評価

ゆっき☆ (2015年06月17日 02時27分)

パトパトー(叔父さん ちょりっすー


こっちも雨ひどすぎw


>並んで負けると悲しくなるので朝一は極力避けてますん。

ええ…
抽選32番のまずまずで、新台取れて負けました。。。

ざくろね〜

まあ、酷いとは言わないけど、、、、、ふっつう〜〜〜

リール配列は嫌いなタイプだった。
演出も絵も特に好みでもないし、原作も知らないからもう打たないかなぁ…

サクラ大戦みたいなイメージしてたけど、そうでもなかったぁ

特化ゾーン入ったんだけど、そっからさらに押し順6択当てでバー揃いさせないと意味がないエスパー仕様w

同じ6択なら、アクエリオンの不動ナビの方がイケメンに「甘いな!」って言われるだけマシwww


>僕と契約して魔法少女になってよ。男だけどいいかな?

「君は神になるつもりかい?」w


>天国抜けから捨ててるのが今の現状で穢れ狙いはちときついですよね。

いっつもはそうなんだけどっ

この時、ざくろ捨ててウロウロしてたら珍しくまどマギで420Gで捨ててある台みっけたから打ったところ…

穢れMAXの夜ステージに!!

まあ、フツーにさやかエピだったんですけどねw

まどかはけっこー打ってるけど、裏ボ未体験><
あ、キュウチャレ成功もだ(キュウチャレ自体はあり


>RT搭載とかもっと増やせばいいかなって思えなくもなかったり。

>例えば初代ツインエンジェルとかバトルリーガーXとか。


あーわかる〜
ツインはめっちゃ打ってました
って、ツインは初代なんですね。あたしは2が好きかなー

バトルリーガーXって、またレア?なとこ出してきましたね〜なつかしいww

RT搭載なら、リオパラも好きだった♪
無限RTはボナ来ないとキツかったけどww

あと、マジハロとスカイラブ、リンかけの初代も好きでした〜

5号機初期のいろいろ模索してた時代もけっこー面白いの多かったなぁ

今の台は、特化のある爆裂タイプかケロットとか花火とかの純Aかってカンジですもんね。

擬似じゃないボナのRTタイプ(特化なし)なら、マイルドに遊べそうな気もするけど… 
需要ないのかなぁw


>個人的にはジャグはギャンブルではあるけど遊戯では無いというか、そんな感じです。


ペカればおk!!ってのがギャンブルっぽいよねw
ペカった時に脳汁が出る感じなんかなぁ。

ジャグはリーチ目全盛期の時に初めて打ったけど、なんでもない目でペカるからあたしは好きになれなかったんだよー
その頃はリチ目で感動するタイプだったからさー

今は、スロもいろんなタイプあって脳汁の瞬間も様々ですねw 


でわ〜

パーイ(麻雀さわらなかったから話題なくてごめんちゃい^^;
 
<  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら