| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 147件の投稿があります。
<  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【37】

RE:UV  評価

びい★はな (2000年12月19日 23時04分)

しかしなんでこんなに競馬の話ばっかしとるんかな…ワシは。
【36】

RE:UV  評価

びい★はな (2000年12月19日 23時03分)

>UMAの世界はちょっとシンキンソウカンチックな部分
>あるんですよね?

ちょっとやそっとじゃありませんぜ。
あのラムタラなんて凄いことになって、ます。

フサイチコンコルドなんかも同様。

まあ、思い起こせば今の競馬馬はその殆どが
ネアルコの血が混ざり合ってますし、
その先のダーレーアラビアンに至ってはもっと凄い事に
なってるわけでして、そこで僕は「人の業」の罪深さを
改めて感じる訳です。

あんだけいっぱいおるサラブレットは
遡るとたったの3頭に行きつくんですから、
見方によってはコレはかなり異常な世界ですよね。

>サンデー×エアの娘が2億で落札されてました。

カネってあるとこにはありますねしかし…。
誰が買ったんだろう。
また近藤さんかな?

>その他にもサンデーの子供はほんといっぱいいて

高いやつは殆どがサンデー産駒ばかりだからね。
次いでブライアンズタイム。

結果が全ての世界ですから…。

>そのうちオペラオーの子供だらけになる日が来るのかな?

うーん…それはどうだろう…。
まあ、凄い値段でシンジゲートが組まれるのは
ほぼ間違いないけど、その後の結果次第じゃないですかね。

とりあえず最近種馬になった奴のなかでは
タイキシャトルは間違い無く凄い子を出すとは思うけど
基本的にはハズレの方が圧倒的に多いから、
オペラオー級を期待するのはチョイ難しいかなと
個人的には思ってます。

オペラオーの場合はむしろ、母の父に入って
イイ仕事しそうなタイプかななんて、今からかなり先の事を
楽しみにしてたりする。

コレも競馬の楽しみのひとつではないでしょうか(笑)。
そんでもソコにはネアルコさんがおるわけであり…。

>って、ちょっとうれしいような悲しいような。

内国産のが活躍するとうれしいもんですよ。
サクラユタカオーとかメジロライアンの子供なんかが
G1取った時なんてそらあもう…。
【35】

RE:UV  評価

ばくだんむすめ★ (2000年12月19日 12時13分)

こんにちわ〜

>どぅちん
ぱんどぅ!って、きゃはは(笑)
すっごいか〜、わ〜、い〜、い〜

>二人っきりだったら襲っちゃいますよ(爆)
は、はぁい(照)
二人っきりって言えば
新宿南口思いだしますね〜
実はあの時ちょっと緊張しちゃった〜(*^。^*)
でもひとりぼっちは心細かったから
うれしかったヨ
じゃ、とりあえず次は国会議事堂裏でお待ちしてます。
だって、ちょっぴりスリリングや〜ん?

>お〜じ
お〜じが無理矢理そっち系持ってくから
むすめ。も言わなきゃいけないじゃぁ〜ん!?
でもその強引さがボキちゃん、ス・テ・キ(なんちゃって)
とりあえず凸凹こんな感じでイ?

>びいはなマッケンオー殿
なるほどなるほど。
UMAの世界はちょっとシンキンソウカンチックな部分
あるんですよね?
こないだたまたま「サラブレッドができるまで」
な感じのドキュメンタリーをテレビで見て
現時点での最高の配合(って言ってました)
サンデー×エアの娘が2億で落札されてました。
その他にもサンデーの子供はほんといっぱいいて
そのうちオペラオーの子供だらけになる日が来るのかな?
って、ちょっとうれしいような悲しいような。
【34】

RE:エルプス  評価

びい★はな (2000年12月16日 15時38分)

>私の初恋のお馬さんです。テイエムオーシャンが勝った時は感無量
>でした・・・でも馬券は買ってなかった・・・

人生そんなもんですわ。
僕もダイタクヤマトかっとらんかったし。

…あれは流石にねえ。
次のスワンSも右に同じでして。

思い起こせばヤマトの4歳春、たしかアレは
きさらぎ賞やったと思うのですが、
あんとき以来彼の馬券は買ってないような気がします。

現役時代の親父(ヘリオス)に随分と入れ込んでいた僕では
ありましたが、流石にココまで強い子が出てくるとは思いも
しませんでしたね。

しかも親子ともども人気無い時ばっかくるしね(笑)。

しかし思えば
リュティエ⇒ダンディールート⇒ビゼンニシキ⇒ヘリオス
というサイヤーラインがまた繋がった訳であり、
斯様な傍流血統がダンジグやらヌレイエフやらDBなんかの
所謂大御所系の血脈の良血馬をまとめて負かすってのは
爽快ですね。
【33】

RE:ご無沙汰してました。  評価

びい★はな (2000年12月16日 12時10分)

>自分の動物ネタ徒花部門No1は『セアカゴケグモ』です。

あの毒あるやつね。

僕の友人(昔のオンナという言い方もある)の実家の
近くに出没してたんで、心配して電話したのを思い出しました。

>あ、フラッシュで一番好きなのはAREXのAREXです。
>ブドウずれ目から飛翔すると、ケツ浮きます。

あれも綺麗っすね。

とはいえ、個人的にはバーサスの「ユニバ」がメイチです。
あのダサさがなんともかんとも…。

あとはフラッシュとは言い難いですが、バンバンの凄い奴。
結構出してるんやけど、余りにビックリして
いまだにあれ出たゲームで7を揃えた事が無い(笑)。

ちなみにこのネタ、僕の弟と悪友のY氏の間では
僕にまつわるエピソードの中で一番人気だそうです。

「普段カッコつけてるくせに、意外と小心なんだから…」
みたいな厭味の前振りに良く登場します(笑)。
【32】

RE:PN  評価

びい★はな (2000年12月16日 11時27分)

ぐははは!
そりは思いつかんかった!
【31】

RE:UV  評価

びい★はな (2000年12月16日 11時25分)

>すごい読みた〜い。
>「PN」ってなぁに??

コレに関しては色んな人が返答してくれてるんで割愛(笑)。

>スペシャルウィークが走ってる姿を見ました。
>ツヤツヤした黒毛に白い1本の鼻すじがスゥーって。
>とってもキレイ。かっこいい。

ぐっどるっきんぐほーす。

正にそれやね。
サクラケイザンオーなんてのも綺麗でした。

ニジンスキー系の肌にサンデーかけると
ああいう皮膚の薄い、斬れそうなタイプが出やすいのかな。
ダンスインザダークなんかもそうやしね。

…キングフラダンスの話は割愛(笑)。

ちなみにこのへんはヘイルトゥーリーズンとノーザンダンサーの
ニックス配合ね。

ナリブとかファレノプシスなんかもそう。
親父はちゃうけど、じいさんは一緒。

ていうか、最近時々「父サンデー母の父ブライアンズ」という
配合のUMAを目にするけど、世も末だな…。

馬って確かにイキナリはまりますね。
僕もかなり昔からキャリアーではありましたが、
「うはっ」ときた「あうと・おぶ・ぶるー」が

ヤエノムテキが勝った秋天ですね。
イヤ、シービー(ご冥福をお祈り致します)の菊花賞かな。

あのへんでガツンと来て、以降…。
ですね。

(そいえばセンチュリー氏はエルプスだそうで…)
【30】

RE:どもどもども!  評価

びい★はな (2000年12月16日 10時24分)

>オチン丸出しのHNでカキコさせて頂いております。

御チンってなんですか?

>因みにブラックサバス好きです。全然関係無いけど。(笑)

僕はライブ観に行った経験アリ(笑)。
ただ、歌い手さんが「tyr」んときの人だったもんで、
「パラノイド」とかやられると違和感もりもりでした。

トニー・アイオミは相変わらずやったけどね。

>さて、びいはなニイサンのスレとあらば親の死に目に間に合わなくとも
>レス付けさせて頂く次第で御座います。(笑)

イヤ、親を優先してくださいな(笑)。
【29】

軟膏って(笑)  評価

しだれた健★ (2000年12月16日 01時55分)

ミリ★ンダさま
どんな手を使ってでも「そっち系」に脱線させたいのね?(爆)
ある意味、執念を感じますなぁ…
【28】

ご無沙汰してました。  評価

☆★しだ★健★☆ (2000年12月16日 01時48分)

>確かにそうですね。
>個人的にはパンダの「トントン」とか…。

動物ネタ甘酸っぱい部門ではダントツで『かわいそうな象』です。
なにが甘酸っぱいって、何回も泣いてて物語は覚えてるのに名前が…(涙)
ジョン、トンキー、ともう一頭……ワイリー? ふぅ、思い出せました。

自分の動物ネタ徒花部門No1は『セアカゴケグモ』です。
嘉門達夫が唄っていなかったら、間違いなく思い出せませんでした。
当時はやたら暑く、忙しく、口の中に鉄の味がした記憶があります。

>>難産の末、口をついて出る言葉には当時の香りや音や気持ちが
>>一緒に詰め込まれていて、タイムカプセルをあけた時のような
>>甘酸っぱい気持ちになれます。
>おおっ、綺麗にまとめましたね!
>流石は「しだれ柳」を名乗るだけの事はありまんなあ。

照れますがなぁ〜〜〜(嬉)

>そうそう、「しだれ柳」って、
>初代のが一番美しくないっすか?
>ワシだけかのう…。そうおもっちょるのは。

白状します。花火は数えるほどしか打ったことありません。
鈍痛も1回しか打ってません。

でも、一番美しいのは花火の長い方のしだれ柳だと自分も思います。
短い方もきちんと「しだれ」てるので、バランスがとれてて好きです。
大花火のは大花火ので好きなんですけどねぇ(←サンダーVがデビュー機の人)

あ、フラッシュで一番好きなのはAREXのAREXです。
ブドウずれ目から飛翔すると、ケツ浮きます。
BIOの隠れキリシタンSPも捨てがたいですけど(実は派手好き?)

とりとめのない話で失礼しました〜。
<  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら