| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【20】

RE:ありすぎるのもちょっと…(爆)

びい★はな (2000年12月13日 22時27分)
>徒花となった固有名詞は逆にいとおしく感じますね、最近は。

確かにそうですね。
個人的にはパンダの「トントン」とか…。

>難産の末、口をついて出る言葉には当時の香りや音や気持ちが
>一緒に詰め込まれていて、タイムカプセルをあけた時のような
>甘酸っぱい気持ちになれます。

おおっ、綺麗にまとめましたね!
流石は「しだれ柳」を名乗るだけの事はありまんなあ。

そうそう、「しだれ柳」って、
初代のが一番美しくないっすか?

ワシだけかのう…。そうおもっちょるのは。

■ 147件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【28】

ご無沙汰してました。  評価

☆★しだ★健★☆ (2000年12月16日 01時48分)

>確かにそうですね。
>個人的にはパンダの「トントン」とか…。

動物ネタ甘酸っぱい部門ではダントツで『かわいそうな象』です。
なにが甘酸っぱいって、何回も泣いてて物語は覚えてるのに名前が…(涙)
ジョン、トンキー、ともう一頭……ワイリー? ふぅ、思い出せました。

自分の動物ネタ徒花部門No1は『セアカゴケグモ』です。
嘉門達夫が唄っていなかったら、間違いなく思い出せませんでした。
当時はやたら暑く、忙しく、口の中に鉄の味がした記憶があります。

>>難産の末、口をついて出る言葉には当時の香りや音や気持ちが
>>一緒に詰め込まれていて、タイムカプセルをあけた時のような
>>甘酸っぱい気持ちになれます。
>おおっ、綺麗にまとめましたね!
>流石は「しだれ柳」を名乗るだけの事はありまんなあ。

照れますがなぁ〜〜〜(嬉)

>そうそう、「しだれ柳」って、
>初代のが一番美しくないっすか?
>ワシだけかのう…。そうおもっちょるのは。

白状します。花火は数えるほどしか打ったことありません。
鈍痛も1回しか打ってません。

でも、一番美しいのは花火の長い方のしだれ柳だと自分も思います。
短い方もきちんと「しだれ」てるので、バランスがとれてて好きです。
大花火のは大花火ので好きなんですけどねぇ(←サンダーVがデビュー機の人)

あ、フラッシュで一番好きなのはAREXのAREXです。
ブドウずれ目から飛翔すると、ケツ浮きます。
BIOの隠れキリシタンSPも捨てがたいですけど(実は派手好き?)

とりとめのない話で失礼しました〜。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら