| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【218】

RE:AT機達よ…

今昔男前 (2013年09月17日 00時00分)
     あはっ     (^^)

    師匠は   Piro兄だけ  やよ(^^)

    でも   さっき  書いてあったけど

    兄は  同じ理由か  飽きてるんよね…

    北斗は  良く出来てると思うけどね

    ATは出玉メリハリとゲーム数管理
    で攻めやすくしたものの
    やめ時まで   ハッキリしてしまい
    結局  こうなる  みたいな…

    短縮機能みたく   天破は
    考えたなって思うけど     (^^)


    あんだけ   売れば   
    良いでしょ
    店内の設置割合確保してれば
    次に繋がるし

   そいえば

   東京で   あったよね?
   新台を二年いれないって宣伝して
   その分  既存機種で還元云々て…

   結果は   あからさまに
   稼働率低下

   客寄せには   結局  外れでも
   新台は   不可欠の結論だよね

   店は。

超楽しい台は   

作れないのか   作らないのか

        そもそも   超楽しいって

        どんなんやろ??

        絶対勝てる台 !!  はダメよ(>_<)

       結局   ユーザーも
      ハッキリした答えが   にゃい…


   

■ 827件の投稿があります。
83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【219】

RE:AT機達よ…  評価

【天破の人】 (2013年09月17日 00時19分)

男前さん♪

そうなんですね♪

楽しい台は永遠のテーマですね…
まぁターゲットをどこにするかによりますね…

昔のようなスロット打つ人間は割と有識者…ではなくターゲットが明らかにライトユーザーになっているのは間違いないです。
(ライトユーザーというか全ユーザー向けといったらいいのかなんというのか…)

個人的に楽しい台!という基準は
「負けても楽しい!」
と感じる台ですね!

逆に勝っててつまらない台は終わってます笑

まぁそこは個人の趣味の世界なんで今回の議題からはずれますけどね笑

ですが4号機のストック時代やさらにその前のノーマル時代は逆にクソ台といわれる台の方が圧倒的に少なかったですよね…?

これも個人的な感想ですけどね(^_^;)
それでいてそれぞれの台が独自のシステムというか、まぁストックやらの根本は同じでしたがユニークで面白い台が多かった印象ですね!

まぁ規制やらなんやらで難しいこともわかりますが、これからまたああいった時代がきてくれることを切に願いますね♪
83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら