| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 2,113件の投稿があります。
<  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  【88】  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【873】

RE:ピエールの館 回顧版  評価

お座りジョー (2014年07月16日 14時44分)

 ころころさん、ホームページ見ました^^。


 師匠、あのてが特に好きという事はありませんが、その他ミュージカル映画であまりみてないので、好きなのは、リトルショップオブホラーくらいかな!?

 ヘアスプレー、存在は知ってましたが見てません、観てみます。
【872】

RE:お座り映画館  評価

ピエール時田. (2014年07月14日 22時48分)

あの手が好きなのか、じゃあ「ヘアスプレー」は観た?
07年版はトラボルタでとる。
といっても、どこに出てるか最初はわからんかった。

おもろいでよ。

88年版も監督がジョン・ウォーターズなので、おもろいでよ。

ちなみにジョン・ウォーターズは07年版で「近所の露出狂のおじさん」役で出演している。
そこだけでおいら的に大爆笑なのであった。
【871】

RE:ピエールの館 回顧版  評価

ころころ (2014年07月14日 17時48分)

うわー!なまずえーがのホームページに私が出とる!

あー、そういえば、あのときホムペに載せる写真撮りますーいうてたわー。

ぴえさまに、美人でスリムな加工を頼むの忘れとったわ〜〜。
【870】

お座り映画館  評価

お座りジョー (2014年07月14日 17時22分)

 ここのとこ、懐かしの映画をみてます。

 『サタデーナイトフィーバー』、これちゃんと全部見てたかな?と見ましたが、ちゃんと見てました、土曜の夜に見たんですが、観た後、『グリース』を猛烈に見たくなり、3時過ぎまで見てしまいました。こっちの方が懐かしく面白かった。昔はTVで、野口五郎と桜田淳子のへたっぴな吹き替え版を見てましたが、オリジナルはやっぱいいですね(主演二人は下手なんだろうけど^^)。

 
【869】

RE:ピエールの館 回顧版  評価

お座りジョー (2014年07月14日 17時13分)

 ほのぼの系の代表は、てんとう虫の歌ですね、(あっまり覚えてないけど)よく見てました。

 いなかっぺ大将、昔はニャンコ先生の声は愛川欣也なんだよとか、オープニングの数え歌は天童よしみなんだよ、と自慢してみんなに教えてましたが、嫁と息子には何の事だか・・・^^;

 数え歌は、息子もお気に入りで歌ってます。内容も今見ても面白いのが結構ありますね。
【868】

RE:ピエールの館 回顧版  評価

ピエール時田. (2014年07月14日 11時24分)

原作付きのものは劇画調でオリジナルなものはほのぼの系が多いかな。
川崎のぼるさんの頃の漫画家は劇画もギャグも少女漫画も作品によって描き分けてる人が多かったので、ジャンルとかないかもね。
【867】

RE:ピエールの館 回顧版  評価

ころころ (2014年07月14日 11時03分)

ぴえさま、皆様、おっは〜。
二週間、整骨院に行かなかったら、背中がいとーて、息する度にうずきが・・・、うー。

いなかっぺ大将の作者さんて、巨人の星もそうなのよねー。

どっちかっていうと劇画家のジャンルかなー。
【866】

RE:台風休み  評価

ピエール時田. (2014年07月12日 18時02分)

おおー。
いなかっぺ大将。
にゃんこ先生。
キャット空中三回転ぞなもし。
トッテンパーのニャンパラリ。
【865】

台風休み  評価

お座りジョー (2014年07月11日 14時56分)

 昨日は、台風で会社休み、午前中はおとなしく息子とDVD雪の女王やいなかっぺ大将みたりして、昼からは会社の様子見にいって少しパチへ、1件改装中のこともあり、ほぼ満席、1台だけあいてるハッピージャグラーへ、2kでBIG、消化して、他の台を見に行き、化物語に空き台があったのでキープして、戻り1Gだけ回して、、、ガッこと1G連、BIG2回分の出玉を持って化物語へ、200G位回したところで、当選初の倍倍返しも経験できましたが結局呑まれて終了。

 パチ3台5k目の甘桃太郎で当たり出玉3回で3.2k換金。最後にチャンスタイム中の金タイトルが2回でてハズれには唖然としました・・・
【864】

RE:ピエールの館 回顧版  評価

お座りジョー (2014年07月09日 12時00分)

 先々週の日曜日、スロ化物語、初めて当たるが呑まれて終了、甘釣りバカ当たるが単発

 先週の日曜日、昼と夜に甘釣りバカ当たるが呑まれて終了。

 昨夜、甘釣りバカ、2箱出てちょっと勝ち。

 甘釣りバカ5,6回打ってますがまあまあの相性で当たりは見れてます。通常時からの当たりはほとんど激アツな展開からだけですが・・・
<  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  【88】  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら