| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【879】

RE:透明人間。

透子 (2012年06月22日 15時17分)
こんにちは。

久しぶりにお休みになりました。
溜まった家事をやり尽くした所です。

この度の騒動では参加下さる皆さんに御不快な想いをお掛けし、申し訳なく思っています。

また、透明に無関係な方にまでご迷惑をお掛けしていること、心より陳謝申し上げます。


加代さん。。

お声掛け下さってありがとうございます。
拝見して胸が一杯になりました。

加代さんには嫌な想いをお掛けすることばかりで、ただただ申し訳ないと思っています。

別トピの件では、これ以上騒ぎを大きくしたくない、と言うお考えから、ご自身の気持ちを抑え、
穏便に事を治められたのだと察しております。
心より御礼申し上げます。

これからは、ご無理なさらず、ご自身を大切にお過ごし下さい。

オフ会、実現できる日を楽しみにしています(^^)

それでは又。。

■ 1,090件の投稿があります。
109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【887】

RE:透明人間。  評価

自分達が利用規約 (2012年06月24日 15時26分)

>この度の騒動では参加下さる皆さんに御不快な想いをお掛けし、申し訳なく思っています。

>また、透明に無関係な方にまでご迷惑をお掛けしていること、心より陳謝申し上げます。


騒動を起こしているのは、このトピでしょ?



P-WORLD掲示板の利用規約

■(10)参加者の心構え

この種の掲示板で得られる情報は独立した調査に代替するものではありません。

掲示板で得られた情報のみを信頼したり、またはこれを多大に信用することはお勧めできません。※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
発信者の人々が名乗ったとおりの人物であったり、発言どおりのことを知っていると無条件に信じないでください。※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


※支持者は何の疑問も抱かずに主を信じ、懐疑者を全て排除している。
 ↓
 ↓
利用者のためのマナー集

● 私物化につながる投稿

トピックに関係ない話題を投稿したり、自己満足のために投稿することは禁止します。※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
違う話題に移りそうな場合には、新たにトピックを作成してください。※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


※談話のトピックは、全てトピックの趣旨から外れているなどと言った人もいたな。
 ↓
 ↓
● 自分の発言には責任を持ちましょう

あなたの発言を読むのは、どんな人かわかりません。 ←当然、疑念者も読むだろうけれど無視
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いろいろな立場、考え方の人がいます。 ←架空の話と思う人も多数いるはず
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
すべての人の気持を考えて発言することはできないかもしれませんが、ほんの少し気を配るだけで結果は変ってきます。

なるべく失礼な言い回しにならないように気をつけましょう。 ←暴言は吐く、疑問を呈する人を攻撃する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「そんなつもりで言ったのではないのだから自分は知らない」という態度はせずに、 ←確認質問を無視している
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
誤解があったときは、きちんと説明できるようにしましょう。 ←無視して説明をしようともしない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こんな状態で、正常と言えます?

殆どみんな逃げ出したみたいだけれど・・・結局は荒らし期待でレス数を増やしたいにが意図みたいね。

結局は主や支持者の「自分達が利用規約」という思い込みと発言が引き起こしたことだろうな。

● 最後に

掲示板では自分と同じ好み、同じ価値観、同じ思考回路を持った人とだけ交流することが助長され、
異なる価値観を持った人を無視、排除しようとする意識になりがちです。
ネットのない昔は話しの合う友人を見つけられなくて苦労した方も多いと思います。
いま思えば、価値観のずれた同士でなんとか会話を成立させようと努力していました。
このことがバランスのよい人間性をもたらす要因であったと考えられています。
インターネット、特に掲示板などは自分の偏向強化、自分の価値観のなかへ引きこもることを助長する危険性があります。
十分注意してください。
109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら