| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【34】

南国麻雀

君の海 (2012年03月07日 23時36分)
今さらというツッコミを覚悟で立ち上げます。
だって面白いんだもん。

主は基本的に長続きしない性格及び撤去も進んでることでしょうから
期間限定でなんとなく盛り上がってひっそりと終わる感じでいければと思ってます。
好きな(好きだった)人がきてくれると嬉しいです。

ちなみに姉妹機種(嘘)の南国育ちネタもokです。

■ 34件の投稿があります。
4  3  2  1 
【34】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年05月30日 01時27分)

続き・・・

・サミー
これまた相性悪いメーカー。もう北斗の拳だけ作ってればいいんじゃないでしょうか。。。
パチ)
くだもの畑、チョロQ&ターボ
スロ)
俺の空(ロデオ)

・サンセイR&D
とにかく画面が綺麗な機種を作るのが上手なメーカーだと思います。
好きな機種が多いのですが、勝った記憶はほとんどありません。。。
パチ)
オークス2&チャンス、SL物語、セブンズロック、影、牙狼、G1DREAM

・藤商事
地味に好きなメーカー。当たれば結構連荘してくれるイメージがあります。
マツケンサンバを初打ちした時は笑えました。
パチ)
ジャマイカ、ドリフィンダイブ、暴れん坊将軍シリーズ、レーザーシャトル、ヤマトシリーズ

・西陣
花満と春夏秋冬しか知らないかと思いきや、意外と打ってました。
パチ)
ラッキートマト、ポップカルチャー、花満開シリーズ、おばけらんどシリーズ、桃キュン剣、春夏秋冬シリーズ

・マルホン
ドットといえばマルホン。
パチ)
ジャングルハウス、クレイジー博士、ソルジャー、ファインプレー、シャカRUSHシリーズ


あとは、竹屋のモンスターハスシリーズや高尾のくるくるぽん、タイヨーエレックの浜ちゃん、
あ、そうそう、大一のスロットおそ松くんも印象に残ってます。
スロットといえば、初代パルサーとかベンハーとか記憶にあるんですがなぜだろう。。。

ダラダラと書いてしまいましたが、その時代その時代で基準が違って面白いですね。
なんとなく昔の機種の方が思い入れが強いのはなぜなんでしょうか。
それとも20年後くらいには今打ってる機種への思い入れが強くなってるものなのかな?

これを読んで
「おいおい、アレを忘れてるぞ!」
「えー?アレそんなに良かったかぁ?」
・・って思っていただければ幸いです。

短い間でしたが、ココを読みに来てくれた方には本当に感謝しています。
ありがとうございました。
【33】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年05月30日 01時30分)

みなさん、こんばんは。
3か月で書き込み数33(そのほとんどがトピ主)という素晴らしい数字のココも今日で最後です。
今日は、最後ということで適当に書きたいだけ書きます。

・平和
最近のお気に入りのメーカー。
とはいっても南国育ちやスキージャンプペアなどの一部の機種の演出が好きなだけで、
スペック的に辛くて勝てる機種が少ないのがこのメーカーの特長。
萌え系やらせたら、現時点では最強じゃないですかね。
印象に残ってる機種(以下同様に書きます)
パチ)
ゼロタイガー、ビックシューター、バレリーナ、麻雀物語、初代綱取物語、初代黄門ちゃま、ホー助くん
スキージャンプペア、お天気スタジオ、南国育ち&2、花札物語、戦国乙女&2
スロ)
猪木系、麻雀物語2、銭形、アクアビーナス

・三共・ビスティ
少し前までは勢いがあったのに今はどうしちゃったの?・・・ってカンジなメーカー。
渾身のコーダ3が大失敗だったのがトドメでした。
パチ)
初代パワフル、メガクイーン、ザ・キング、電車でGO、クリムゾンフィア、大ヤマト2、夏祭り
春のワルツ、初代エヴァ、初代パトラッシュ、蒼穹のファフナー
スロ)
やったことない・・・

・三洋
このメーカーはひたすら海でがんばってくれればいいです。
私ももう少し年をとったらメインで打つ機種になると思っています。
パチ)
大工の源さん、パフィー
スロ)
知らない・・・

・京楽
今となっては無難でまとまってる感じがします。
他メーカーと違って、激アツ演出(ゼブラ)の信頼度が安定してるのが良いです。
仕事人であれだけ台枠をスゴイことにしちゃって、次はどうするんでしょ?
パチ)
たぬ吉くん&玉ちゃんファイト、ウルトラセブン&マン、仕事人シリーズ、仮面ライダーMAX
水戸黄門シリーズ、初代冬ソナ、アバンギャルド

・豊丸
駒駒での再抽選ハズレやロバートなどたまに面白い機種を出してくれます。
UFO伝説の復活を本気で望みます。
パチ)
UFO伝説(2はダメ)、コマコマ倶楽部、初代デラマイッタ、ナナシー、ロバート、バーストエンジェル

・大一
このメーカーが好きだ!って人は少ないかと思いますが、何気に良い機種が多いと思ってます。
私的には平和の次に好きなメーカーで、湘南爆走族は大好きでした。
パチ)
エスケープ2、フルーツパンチ、初代バトルヒーロー、イヤミ&チビ太、湘南爆走族、
ダイナマイトキング、バカボンシリーズ、ビッグソロッター

・奥村
地味です。でも名機「南国麻雀」を造ったメーカー。
パチ)
メリーゴーランド、笑うせぇるすまんシリーズ、ヤジキタシリーズ、華牌2
42.195キロ、うちのタマ知りませんか?、南国麻雀

・ニューギン
相性悪いメーカーです。でも意外といろんな機種を打ってたりします。
クロムセブンは7セグ機の中ではトップクラスの出来だと思います。
パチ)
エキサイトジャック、激海、クロムセブン、サイボーグ009、初代慶次、郷ひろみシリーズ

続きます
【32】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年05月22日 00時26分)

こんばんは〜。

今日は大ヤマト2です。
私の中で、三共機種でこれ以降良い台は出ていないと思うくらい名機でした。
(あえていうならファフナーが良かったかな?名機というほどではないけど)
当時の機種らしく、予告もリーチもシンプルですが、リーチは組み合わせ次第で確定や激アツがあり、A銀河やゼロリーチでも何気に当たってました。
同時期に初代エヴァがでていましたが、私は断然ヤマト派でした。
1/496(確変率70%)なんていうとんでもないスペックもありましたが、私が打ってたのは1/396タイプでした。
確変率は確か68%だったと思いますが、信じられない爆発をする時があり、
またまわりでもそういう人がそこそこいて、とにかく波が荒いイメージが強かったです。
この機種で一番好きだったのが、液晶上の3つのカノン砲でした。
リーチ曲に合わせてガインガインガインって動きが妙に良くてあれ見たさに打ってたようなものです。
動いたところであまりアツくはなかったんですけど。。。
次に出た銀河鉄道物語では変な風になっちゃって残念でした。


さて、今日お店に行ったんですが、なんとCR麻雀物語が出ていました。
初代はほとんど知らないんですが、スロのは打ちこんでいて大好きだった機種です。
あぁ、3姉妹がいる・・・ってなんか萌え系になってる。。。
そうだ・・・アキラは!? いるいる・・・なんか若くなってる。。。
いや、それよりデストロイヤーみたいなパンダは何者?
今回は3姉妹+アキラ対敵キャラみたいですね。
なんか、相変わらず麻雀しなさそうな雰囲気をバシバシ感じるのですが。。。

それにしてもまさかパチで復活していたとは知りませんでした。
新台のため席が空かず打てなかったんですが、絶対に打ちます。
楽しみ〜。
【31】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年05月20日 22時58分)

みなさん、こんばんは。

えっとー、今回はモンスターハウス(初代)です。

おそらく私がパチを打ち始めたころの人気機種だったと記憶してます。
同時期に大工の源さんがあって、2回ループの源さんに対し、モンスターは1回ループで
若い人は波の荒い源さん、年輩の方はそこそこ遊べるモンスターとなんとなく分かれていたような気がします。
モンスターがそこそことはいっても確か1/370くらいのスペックで源さんの高確設定とそれほど変わらなかったと思います。
今でいう1/350海系と同等スペックになるんでしょうかね?

予告も疑似連もなく、リーチ後の発展次第(いわゆるスーパーリーチ)という時代で
フラッシュ<フラッシュチョンチョン<オバケ上<オバケ下<オバケ上のっかり<オバケ下チョンチョン
・・・が私の体感的期待度でした。
モンスターにしても源さんにしてもスーパーリーチでも時間が短くてテンポよく打てましたね。
あと、ツルツルとかゾンビとか意外と演出もあったかな。
モンスターといえば、ミドマとか体感器攻略とかあったと思ったけど
結局あれは本当だったのでしょうか???

それでは、またです〜。
【30】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年05月17日 01時01分)

この部屋を見てくださってるみなさま、こんばんは。

トピを立ち上げたものの、単に好きなだけで打ち込みが足りないせいか、
とうの昔にネタ切れ状態となってるのはみなさまも気づいてると思います。

・・・ということで、もともと期間限定のつもりでいましたし
今月いっぱいで終了しようと思っています。
(期間限定は守れたけど、盛り上がりはしなかったなぁ・・・ま、当然か)
これから2週間ほどは自由に書き込んでいこうと思います。


今日は大好きだった麻雀物語2についてです。
もともとスロはあまり打たないんですが、なんとなく手をつけて一気に気にいってしまい、
終わってみれば俺の空やおそ松くんよりも打ちこんでいました。
天井が低いことや、4G連でのツボにハマった時の速さが好きでした。
まぁ、基本的にはグダグダになりやすいスペックだったんですけどね。
主人公のアキラはカッコイイんですが、3枚目キャラで、その当たりは南国麻雀も似たところがありますね。
プレミア演出も結構ありましたが、一番見たかった月面が最後まで見れなかったのが残念です。
俺の空や番長とかは5号機でも出ましたが、麻雀物語は出る気配がないですね。
5号機はまともに打ったのはアクアビーナスくらいですが、コレの後継機がでたら絶対打ちたいですね。


それではまたです〜。
【28】

RE:南国麻雀  評価

赤加速 (2012年05月11日 19時58分)


侍て、キャラ感傷も翔さん(ソイヤッ)→クスリ→割れ目→君の海、ときて5人目になります。

今回は、ヘイポ〜さんです(え?
一番年上(に決まってるだろ!)のお兄さんで私が最もオカズにしているキャラですが
なぜか打ち手には世界の・・・呼ばわりされたり、局内では視聴率ストッパーと言われたり何かと不遇なのが切ないです。

・・・・


・・・・・

わざと間違えました。

次は、泡風呂さんですね。
前にも書きましたがソープではありません。ランドです。
そうです、「ヴィーチク出すなっ!」・・・で有名(?)な、今作露出度No.1と思われる股です。
π乙もクスリ(豊胸)と比べると控えめになるものの、それでもゴイスーで
ワケワカメな水着とも相まって、3人の中ではやはりお持ち帰り期待度は一番だと思います。

・・・すみません。あまり指名しないのでこれ以上あの汁が出てこない。。。
あ、決して嫌いとか高いとか本番がないとかではないんです。
ただ、クスリや割れ目の方が穴的に好きなのでどうしてもそちらを指名してしまうんです(順番待ち可)。
もしクスリを打つ機会があったら、優先して・・・入れないんだろうな(あらわ♪

それでは、花摘みなさい〜。












     主殿・・・

     長い・・・  長いよッ!

     もう少し短い文にしてくれないと・・・

     変換が大変で・・・俺の脳味噌はダメージ限界突破だよッ!

     てゆーかその前に・・・

     もう言ってくれ・・・

     「もうヤメろぉおおお!!」  そう俺に言ってくれ・・・

     それが・・・ 優しさってもんだろ・・・   チキショウッ!
【27】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年05月11日 00時55分)

さて、キャラ感想も翔さん→クリス→若芽ときて4人目になります。

今回は、レイコさんです(え?
一番年上(ですよね?)のお姉さんで私が最も好きなキャラですが
なぜか打ち手にはババァ呼ばわりされたり、歌疑似連ではストッパーと言われたり何かと不遇なのが切ないです。

・・・・


・・・・・

間違えました。

次は、泡美さんですね。
前にも書きましたがアワビではありません。アワミです。
そうです、「ビーチに出なっ!」・・・で有名(?)な、今作人気No.1と思われる方です。
お胸もクリスと比べると控えめになるものの、それでもすごくて
わけわからない水着とも相まって、3人の中ではやはり色気は一番だと思います。

・・・すみません。あまり選択しないのでこれ以上出てこない。。。
あ、決して嫌いとか気にいらないとかではないんです。
ただ、クリスや若芽の方がキャラ的に好きなのでどうしてもそちらを選んでしまうんです。
もし台を打つ機会があったら、優先して・・・選ばないんだろうな(あらら

それでは、おやすみなさい〜。
【26】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年05月11日 01時01分)

あぁっ!二人も書き込みが・・・しかも交流してくれてる。。。
すっごく嬉しいです!

>赤加速さん
itaさん宛ての返信で前回より難易度が高かったはずなのに。。
まさかジャグラーにいくとは思いませんでした。

−−−
「GOGOは寒かったの?」
って聞いたら
「いや、結構ペカった日もあったよ」
−−−

・・・腹筋が。。。
いや、そもそもジャグラー出身って・・・冷やし中華はじめたらなぜ木がしなるのか。。。
あぁ・・・おなかイタイ。。。
でも今GOって文字見ると郷ひろみさんが・・・
そういえばまだ打ってないな〜。


>itaさん
私も赤加速さんの通訳・・・ツボです。
原文を書く私が恐ろしくプレッシャー感じて・・・と言いたいところですが
何を書いても面白くしてくれるので安心して書き込めます(どこまでも他力なヤツと罵ってください)
そういえば冷やし中華の季節になってきましたね。
私は先日、久しぶりに冷やしたぬきうどん(通称ヒヤタヌ)を食べました。

27へ続く
【25】

RE:南国麻雀  評価

ita (2012年05月10日 11時45分)

ぉぉおおおっと赤加速さん

はんずめますてー・・・てか・・・はじめてかな?

板さん←この呼ばれ方は抵抗なく読んじまったけどw

海さんの部屋には特殊通訳の隊員が・・・

その感性は嫌いじゃないっすよ♂

てか、ついストレートに読んじゃったじゃねw

これからもどんぞ・・・よろじぐぅ〜

ところで・・・冷やし中華って?

では股〜〜〜



【24】

RE:南国麻雀  評価

赤加速 (2012年05月10日 01時46分)

板さん、冷やし中華はじめましてっ!・・・・って木がしなるのは氣のせいでしょうか。。。

ん〜、悲しい言霊遊びってことで呪ってください!

北電子といえばジャグラー出身の知り合いがいて、
「GOGOは寒かったの?」
って聞いたら
「いや、結構ペカった日もあったよ」
とのことでした。
チェリーがいい感じだったとも教えてくれました。

でもそういう紀元前の猟奇的なお話より
「ビンタ3発、4日間オール!」
なーんて、久しぶりにヒロポン打ちたいなんて思っちゃったりする私です。


それは、玉です〜!






  またヤッちまった・・・

  主殿・・・  どうなんだろう・・・

  こんなんでいいのだろうか・・・・

  俺は・・・  俺は・・・  俺はぁああああああああああああああああああ・・・・
【22】

RE:南国麻雀  評価

ita (2012年05月06日 13時10分)

こんちっ

なんか

すごい

単語が

飛び交ってまっすね

いいと思いますよ

じつに

ワイルドで

麻雀はするけど

南国でなく北国

んんんーっ・・・コメントがぁぁあああー



【20】

RE:南国麻雀  評価

赤加速 (2012年05月04日 23時32分)


お久しブリーフ♪
ゴールデンなキウイも中身の方、飛び散ってる方は4連休の果実と皆様エロエロと楽しんでらっしゃることと思います。

ボンテージというと締めてる感が強いのですが、私の着方ではガーターベルトが緩かったので
逆に腹は出てるんじゃないかなと思ってるんですが、確認に行けないのでわかりません。
みなさまのところはいかがでしょうか?

えっと・・・たしかクスリのとこまで話したと思うので今回は割れ目について。
(泡風呂じゃないのかよってツッコミはバチコイです)

さてワレメちゃん、幼く見えますが年齢は8歳と小学生のようです。
なんか金スマで「実は2歳なの」とも言ってるようで(私は必見)どちらが本当かは不問です。
8歳だとしたら小学生で●●できるのはなかなかですね。

基本的に翔さん(ソイヤッ)を「お兄たま」と呼び、ロリポップキャラ全開ですが
翔さん(ソイヤッ)の切り返しは他のキャラと同じであまり幼児扱いしていないようです。

翔さん(ソイヤッ)が何の演出か忘れちゃったけど、演出の後半で出るボイン位置は、ワレメちゃんの時が一番ヤバい気がしてます。
(というか書いてる俺が一番ヤバイって説が・・・)

オッ牌の時の「ここ!ここ!ここーっ!」とか、電動バナナの時の可愛さはヌルヌルだと思います。
あ、そういえば電動バナナってどうしてロリポップキャラ用演出なんでしょうか?
南国育ちも電動バナナ演出はケツ担当ですよね?

それでは、素股です〜。






すまん主・・・

ネタがなく、こんな返ししか出来ない垢を許してくれ・・・
【19】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年05月04日 01時04分)

お久しぶりです。
ゴールデンなウィークも中盤の方、飛び石の方は4連休の初日とみなさま色々と楽しんでらっしゃることと思います。

G.W.というと締めてる感が強いのですが、私の近所ではG.W.前が渋かったので
逆に出てるんじゃないかなと思ってるんですが、確認に行けないのでわかりません。
みなさまのところはいかがでしょうか?

えっと・・・たしかクリスのとこまで話したと思うので今回は若芽について。
(泡美じゃないのかよってツッコミは覚悟です)

さてワカメちゃん、幼く見えますが年齢は18歳と女子高生のようです。
なんか金セリフで「実は20歳なの」とも言ってるようで(私は未見)どちらが本当かは不明です。
18だとしたら高校生で麻雀できるのはなかなかですね。

基本的に翔さんを「お兄ちゃん」と呼び、ロリキャラ全開ですが
翔さんの切り返しは他のキャラと同じであまり子供扱いしていないようです。

翔さんが何の演出か忘れちゃったけど、演出の後半で出るボタン位置は、ワカメちゃんの時が一番ヤバい気がしてます。
(というかどのキャラもヤバイって説が・・・)

盲牌の時の「これこれこれーっ」とか、バナナボートの時の可愛さはナカナカだと思います。
あ、そういえばバナナボートってどうしてロリキャラ用演出なんでしょうか?
南国育ちもバナナボート演出はナツ担当ですよね?

それでは、またです〜。
【14】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年04月11日 00時22分)

あぁっ!二人もお客様が・・・ありがとうございます。嬉しいです。


>赤加速さん
はじめまして。。。。ってなぜに汚染物質??

この機種、笑わせるために作ったとしか思えない台ですよね。
普通、狙うと面白くなくなるものですが、この機種の演出担当者は本当にスゴイと思ってます。

私もこの機種ではあまり勝ててないんです。
でも演出見るために投資してると思うようにしてます。

「弱い奴ほどよくほ・・」「ありがとうございました!」
「今回の俺は一味ち・・・」「ありがとうございました!」
・・・・ですね。忘れてました。私もこの演出大好きです。
翔さんのどのセリフがきても笑ってしまいます。

応援ありがとうございます。
気が向いたらまた遊びに来てくださいね!


>ドラゴンHさん
はじめまして! なかなかドラ3のることがない海です。
そういえば、リーチドラ13であがって16Rだったことがあります。
「ありえない〜!」って思わずツッコんじゃいました。

ものすごい詳細な稼働報告ありがとうございます。
なんか見てて楽しい〜。
むむ・・・泡美を選んだんですね。やはり手強いわ泡美は・・・(何を張り合ってんだか)

基本的にビーチ演出は、ハズレ→告白かハズレ→パイナップル(もしくはロング)が多く
ビーチ演出での当たりはレアだと思います。
でもビーチ演出で勝てると3人の絵が・・・なので見れると面白いんですよね。

虎柄は何で出ても確定らしいですね。私も一度もハズレなしなのでたぶん間違いないかと。
放火、笑えたでしょ?

全回転・・・私も4R率高いです。
全回転演出時の翔さんのツッコミ聞けましたか?音が小さいと聞こえないんですよね。

2等身キャラの頭にリー猫乗ってるときありますね。
コレもたぶん確定だと思います。
ニャーって言って出て来ましたよね?

そういえば、3・7での当たりって少ない気がします。
16Rの時でも、3・7以外の図柄が多い気がします。
そのわりに、3・7でテンパってもアツくないし。
(3はダメだけど7はアツいのかな?)

最終的に1000発でしたか。でも色々な演出が見れたようで良かったです。

ミドルって1/315くらいのヤツですよね。
私も打ってみたいです(近所にないんです)

水着でビーチで麻雀。気にいらなかったらスイカ割り、サーフィン、バナナボートで勝負。
こんな麻雀打ってみたいです。


それでは、またです〜。
【13】

RE:南国麻雀  評価

ドラゴンH (2012年04月10日 12時43分)

君の海さん、はじめまして、ドラゴンHこと、ドラ3と申します。

他のトピに貼った稼働報告ですが、ココを見つけると貼らずにはいられませんでした。





  リーチ、ドラ3

         満
         貫


           」


H24年3月31日 オレンジホール

散髪に行ってから、オレンジホールへ!エヴァ7は全て稼働中、すると、新1パチに南国麻雀甘が入ってるではないか!
しかも空いている、ヘソの釘は微妙だが、打たねばなるまい。


全171回転 現76回転 当たり1回の南国麻雀甘 新1パチ

対戦キャラを選べってんで、泡美を選択、ロリコンじゃないんで!


通常時 82回転 スイカ割り→泥棒出現→泥暴走に逃げられる→外れ→泡美とキス 6当たり 8R 5h使用
                    ~~~~
  な、なぬ〜ぅ、麻雀で対決してたのにスイカ割り? まあビーチだから仕方ないか!
  え!スイカ泥棒出現って! 発展形かぁこれがぁ、、うわぁ、逃げられた、、って事は外れかい!
  あれ!復活!? ドキ、ドキ、頑張って!って、なんじゃ、、、キスして当たりやし!なんじゃそれ!  


翔Time 7回転 虎点棒 満貫 2当たり 8R
 〃  38回転 イルカツモ 3翻 4当たり 4R
 〃  3回転 虎点棒 WIN 3翻 4R 1360玉



通常時 50回転 外れ後パトライト出現 IF 6当たり 16R

  かなり遅れてIFなんやねぇ、外れかと思ったぜい、セグの所に6ってなってるけど6Rなのかなぁ?
  ありゃ、8Rまできたぞ、IFだからかなぁ? あれ、まだ続いた、どうなってるの?
  って、6の前に┃が光ってるし、16Rやん!


翔Time 2回転 パイナップル当たり 2R
 〃  25回転 虎点棒  2翻 6当たり 4R
 〃  17回転 黒点棒 リーツモドラ3 満貫 4当たり 8R

 〃  4回転 パイナップル当たり 2R
 〃  6回転 赤点棒 パイナップル当たり 2R
 〃  1回転 満貫 4当たり 8R

 〃  3回転 パトライト出現 IF 5当たり 16R 実写ムービー  おお、実写は16Rなのかぁ?
 〃  57回転 1当たり 満貫 8R
 〃  5回転 黒点棒 8当たり 5翻 満貫 8R
 〃  2回転 8当たり 3翻 4R 5384玉



通常時 134回転 虎タイトル 外れ後 放火 8当たり 3翻 8R 単発 4100玉→4437玉

  うっひゃ〜虎タイトルやぁ〜こりゃ当たるやろ、、、え、外れた、、翔が火を!これが放火かぁ。



通常時 34回転 スイカ割り→泥棒捕まえる 2当たり 8R

翔Time 13回転 虎点棒 8当たり 満貫 8R
 〃  2回転 赤点棒 花火 5当たり 8R 実写ムービー  実写は16R確定じゃないのね。
 〃  2回転 赤点棒 4当たり 跳満 8R 6000玉     これが最大出玉、ココで止めときゃ良かったんですが、、、



通常時 66回転 バナナボート 下パトIF 外れ→若芽とキス 4当たり 4R 5534玉から

  下パトIFが鳴ったので、当確とは思ったけど、若芽とキスしたぜぃ、後はクリスかぁ〜〜あ、でも4Rやん


翔Time 3回転 黒点棒 パイナップル当たり 2R 5816玉


続く
【12】

RE:南国麻雀  評価

ドラゴンH (2012年04月10日 12時43分)

続き




通常時 169回転 バナナボート 外れ→パイナップル 当たり 2R 4563玉から

翔Time 3回転 虎幕 花火 8当たり 8R 5043玉



通常時 87回転 WIN 9聴牌 5翻 満貫 9当たり 8R 4062玉から

翔Time 9回転 花火 外れ後パトライト出現 IF 8当たり 4R  うわ、IFでも4Rあるんやぁ〜



通常時 52回転 サーフィン イルカ 外れ→クリスとキス 5当たり 8R 単発 4465玉→4834玉

  うお、とうとう、クリスとキスしたぜぃ、翔の奴、女ったらしやぁん



通常時 187回転 プロとツモ 9当たり 満貫 8R 2462玉から

翔Time 8回転 黒点棒 WIN 8当たり 跳満 8R
 〃  2回転 虎点棒 夏月全回転 8当たり 4R 3670玉   ひぇ〜全回転で4Rって!



通常時 217回転 ハイビスカス保留 点棒役物虹色 スイカ割り 外れ→放火 4当たり 4R 1283玉から

翔Time 5回転 花火 外れ パイナップル当たり 2R 1480玉



通常時 89回転 日の丸格言 デカツモ 2当たり 3翻 4R 989玉から

翔Time 1回転 黒点棒 パイナップル当たり 2R
 〃  1回転 キャラの頭にネコ点棒 リーチドラ3 8当たり 満貫 8R 1806玉



通常時 73回転 蝶保留 ジェン格言 6当たり リーチドラ3 満貫 8R 8R 1270玉から

翔Time 6回転 花火 8当たり 実写ムービー 4R 1873玉


    88回転 止め


全1649回転 当たり38回 出玉1080玉 全て貯玉



 この日の萌え〜

 ・6回転で、当たり

 ・泡美、若芽、クリスとキス


 この日の苗〜

 ・3、7での当たりなし

 ・最大出玉 6,000玉を減らしてしまったぜぃ


何だか、面白かった、ミドルを打ってみたいなぁ、虎柄は状態に関わらず全て当たったけど、当確なのかなぁ?

あんな格好(体位)で麻雀、打てんやろ!!
【11】

RE:南国麻雀  評価

赤加速 (2012年04月06日 05時15分)

◆主様へ

はじめまして

汚染物質…赤加速と申します

南国麻雀…笑えますよね♪

確かに主様の言うように出玉が少ない当たりが多く、なかなか勝ち難い機種と思います
数回打ちましたが…玉流した記憶がありません(涙&怒
しかし演出のバカバカしさは天下一品と思います

個人的にはビーチクイーンコンテストとかいうリーチで翔さんの台詞が途中で司会者に遮られるのが一等ウケました
(※初見の時はマジでコーヒー吹き出しましたワ)

>ココを見てる人、もういないと思いますが懲りずにもう少し続きます。
そんなことねーですよ♪

頑張って下さいな 応援してますゼ♪
【10】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年04月06日 01時04分)

南国麻雀が打てなくて、寂しい日々が続いてます。
お久しぶりです。海です。

今日はサーフィンしてる時がもの凄く素敵な、私のイチオシキャラのクリスです。

前にも書いた通り、チチのデカさは半端なく、顔立ちと体型のバランスの悪さは若芽と互角です。
でも何と言ってもクリスは2等身キャラが可愛すぎるのがいいですね。
ビーチにスイカ持ってきてくれたりと(チンピラに盗まれるけど)性格も良さそうです。

カタコトの日本語は基本的に意味不明なものが多いけど、たまに金セリフで
「ドル箱!ドル箱〜!」って言ってくれます。
他のキャラも言うのかもしれないけど、私はクリスからしか聞いてません。

そういえば、ツモる時に背景 青→黄→緑→赤と悶え方が変わりますが
唯一クリスだけ赤悶えが見れました。

でも最初に台を座ると大体キャラが泡美なんですよね。
クリスって人気ないのかなぁ。。。
いや、そもそもこの台を打ったことがある人が極端に少ないから人気とかわかんないですよね。。。

ココを見てる人、もういないと思いますが懲りずにもう少し続きます。
それではまたです〜。
【9】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年03月24日 04時58分)

ついに近所で唯一あった店の南国麻雀が撤去されてしまいました。
せつない。。。
でも、もうしばらく思い出話として書きたいので残します。

しばらく各キャラへの思い入れを書いてみたいと思います。

・翔さん
基本的にイケメンのはずです。
サーフィンする時はカッコイイし、麻雀打ってる時もカッコイイと思います。
重要なセリフ「あんたやったな!」はアタッカーにもしっかり書いてあります。
そうそう、お姉さんが出た時に「ビーチ!」って言って水中メガネかけて海に飛び込んでいきますが、
なぜその直後にスイカ割りやバナナボートになっちゃうのでしょうか?
翔さん、あなたは一体何をしたくて海に飛び込んだの?って感じ。
背中から飛び込んでいくのも意味不明です。
そういえば最初、「ビーチ!」を「リーチ!」にかけてるんだって気づきませんでした。
余談ですが、ビーチクイーンコンテストで、どうしてもビーチク・イーンと変なところで言葉を切ってしまう私はイケナイ人でしょうか?

地味に面白い演出として、サーフィンとかで後半の方でカットインが入るんですが
「終わった」ってカットインが入ると「終わったらダメじゃん!」って毎回ツッコミを入れたくなります。
何気に好きな演出ですね。

あとは普通に対戦相手へのセリフの切り返しかな。
「ワタシノナマエハクリスデース」→「ナメるんじゃねぇっ!」・・・なぜキレる?
「ひと夏だけの思い出にしたくないの」→「今夜は帰さなねぇぜ」・・・翔さんカッコイイ!
「私、お兄ちゃんみたいな人が欲しいの」→「ダメだ」・・・そんなにハッキリ断らなくても

組み合わせはかなりあって、基本的にはかみ合わないので、そのかみ合わなさが面白くて打っててあきないんですよね。
あとは全回転の時のお姉さんに対する翔さんのツッコミも面白いです。
あのツッコミがなかったら全回転演出は時間も長いしちょっと苦痛に感じるかもしれません。

それでは、またです〜。
【8】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年03月14日 23時42分)

さて、この機種、音楽やSEも良いと思ってます。
基本的には華牌からの流用が多いのですが、そもそも華牌の曲が良いので懐かしさも感じながら打てます。

やっぱ2Rと花火当たりした時の曲が爽快でいいですね。
麻雀対決の時とかリーチする時の曲もなんかいいです。
あと、泣きの4発(ST69抜けの4回転)の曲を初めて来たときは笑ってしまいました。
この曲、華牌の時もあったのかな?

SEでは、やっぱドラめくる時のガンダムの足音のような音や、放火の時のちゅど〜んがいいですね。

台を楽しむならやっぱ音や曲も重要だと思います。
勝つことだけ考えたらどうでもいいことになっちゃうんですが。。。

それでは、またです〜。
【6】

RE:南国麻雀  評価

いただきだ〜 (2012年03月14日 17時39分)

うわぁーーーーっと

まさかと思いきや、重い木屋・・・なんのことやねん@@;

南国の女将さんに!

改めますて・・・トピ♂上げ・・・祝祝祝でっす!!!

アイコンをじぃーーーーーっと見つめ

いつハートが出るのか

いつ舌がでるのか

待ってたのは




おいらでっす


南国麻雀


・・・・



・・・・



・・・・


打ってないし


m(..)m


でも


そのうち





【5】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年03月11日 02時47分)

さて演出ですが、どれも笑えるものなんですが、印象に残ってるものとしては

放火
麻雀対決中、相手がロンという「ロ 」の所で放火にいったときは思わず吹き出してしまいとても恥ずかしかったです。
放火はいろんなタイミングで入り、来るたびに笑いを堪えてましたがこれはガマンできませんでした。
そもそもなぜ放火の時だけ海パンではなくおパンツ姿なの?

カットインの数々
特にリー坊、ガースのカットインは初見では大変でした。

プロ降臨
どうみても当たるでしょうって演出なのに一度もこの演出で当たりなし、
しかしこの後だいたい放火にいくので当たりに絡みやすいのは確かです。
一度ここでの当たりを見てみたい(ここから放火の流れも好きですが)

盲牌で目がガース
目がカッとなる時に・・・・ガースさんいい仕事してます。

発射
初めて絵を見たときに笑いました。
翔さん何しに南国に来てるの?

当たり終了後
まあお約束ネタになりますが・・・
店長・・・フザけるんじゃねぇ!(店長にはケンカばかり売ってます)
そんなに出して・・・ナメるんじゃねぇ!(・・・)
女って・・・いいな!(素直な翔さんが好きです)
俺は・・・どうよ!(そう言われても)

巨大化
・・・した時の
「この牌・・・どう思う?」
「すっごく・・・大きいです」
「たわけぇーーーーーー!」
これもウケましたね。なぜキレる?みたいな。

余談ですが、先日甘ヤッターマンを連れと並んで売ってた時に
連れの台のST中で「タラッタラッターターター♪」って図柄が縦横斜めとかに動いてリーチになる演出で(伝わるかな?)
途中でひゅぅぅぅって音が弱くなってガシャンってドクロシャッターしまったときは
飲んでた紅茶を吹き出しそうになりました。(あれは曲が最後までいくものだと思ってたので意表をつかれました)

それではおやすみなさい〜。
【3】

RE:南国麻雀  評価

貫け_いごっそ♪ (2012年03月08日 06時32分)

お久しぶりです♪

新トピ おめでとうございます♪

南国麻雀 MHに2台導入されていますが
未だに打ったことがありません。

これからも打てるかどうか・・・
【2】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年03月08日 00時08分)

出てくるキャラクターも楽しいです。

・翔さん
言わずと知れた華牌シリーズの主人公。
回を追うごとにキャラが壊れていってる気が・・
次回作では「南極麻雀」とかいってペンギンやアザラシと麻雀してそう。。。
得意技:「何かが出そうだ」

・クリス
なぜか外人キャラ。漢字で書くと「栗須」(嘘)チチ担当。
顔よりも胸が大きいという羨ましいスタイル。
カタコトの日本語で翔さんを翻弄する。
中でも「花火ドッカーンデスヨ」の発音は秀逸。
得意技:「ウドンハブッカケニカギリマース」

・泡美
”アワビ”ではありません。”アワミ”です。一応ツンデレ担当らしい。
スイカ割りでは翔さんにメロメロにされます。
得意技:「ひと夏だけの思い出にしたくない」

・若芽
カタカナで書くと「ワカメ」 ロリコン担当と思いきや18歳とみんなを驚かせる。
翔さんのことを「お兄ちゃん」と呼ぶ。
得意技:「私、本当は20歳なの」

・ガースプロ
顔芸をするために雇われたプロ。
一応最強チャンスアップキャラなのだが笑わせるためだけに出てきてる気がします。
カットイン時の表示は「CHANCEDESU」
「チャンスデス!」って言ってるようですが「ガースデス!」としか聞こえない(私だけ?)

・ジェンプロ
最初癒し系かと思いましたが結局顔芸。
しかしカットイン時の「チャンスデ〜ス」の可愛さはなかなかのもの。

・リー坊
リー棒ではありません。
どうかんがえてもラクガキとしか見えない絵柄。
群で出てきたときは初見では吹き出すこと間違いなし。
ボタンなしで絶妙なタイミングで出てくる「チャンスです!」が最高。
得意技:「ガンバレーガンバレー」

・リー猫
リー坊とは対照的で異常な可愛さで打ち手を癒す。
リー猫群が見れた日は負けても幸せな気持ちで帰れるでしょう(そんなことはない)
得意技:「ニャー」

・健子
素晴らしい肉体美でビーチクイーンコンテストで優勝しまくり。

・権子
権三さんですよね?どうしてそんなことに。。。

・チンピラ
命をかけてスイカを盗もうとする心意気に脱帽。
ST中に出てきたときは思わず反応してしまうでしょう。
得意技:「あ〜ん?」

・仙人&市議員
何しに来てるんですか?

・夏美
一応チャンスアップキャラのはずですが打ちこんでる人からはあまり良く思われていない。
しかし花火の時は必要不可欠のキャラです。

キャラも良いですが、やはり演出ですよね。
演出については色々とお話しできればと思ってます。

よろしくお願いします。
【1】

RE:南国麻雀  評価

君の海 (2012年03月07日 23時40分)

この機種のスペックはどのタイプも2R・4Rの振り分けが大きく、ST性能もそれほどではないため
連ちゃんはそこそこするかもしれませんが出玉が伸びにくく勝ちにくい機種だと思ってます。
あと、通常時の時間効率があまり良くないのも欠点でしょうか。
でもそれらをすべて許せるほどの演出の数々だと思います。
この機種を作ってるときの現場はさぞかし楽しくやっていたのではないかと思ってます。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら