| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

RE:昔はよかったって思いませんか?

サルですまん (2012年03月01日 01時22分)
おやおや。ぺ〜ソンさん。
ご無沙汰ッス!!! お元気そうで何より。

難波のゲーセンですね!!!早速ネットでチェックしました!!!
嗚呼。何とも懐かしい台が。
打ちたいっ!!!劇的に打ちたいのであります。

あと、何だっけ?OL娘だっけか?それと、ホームラン何とか…って。どれだけ記憶が曖昧なんだか。
もうね。当時の羽根物が大好きで。

しかし。ゲーセンよりも、リアルパチ。って、ある訳もなく。
もはや、パチ依存症なのか、ギャンブル依存症なのか、ただのニコチン中毒なのか...ワスって奴は。

しかし。板主様が出てこられない間に...こんなにレスしちゃってて良いのかしら...

■ 9件の投稿があります。
1 
【9】

RE:昔はよかったって思いませんか?  評価

じじぃの戯言 (2012年03月01日 12時07分)

>しかし。板主様が出てこられない間に...こんなにレスしちゃってて良いのかしら...
お気になさらずに、どうぞどうぞ。
なんとも、普通のサラリーマンおやじなので、頻繁にレスできないのが悲しいところでして。

というか懐かしいのが出ましたね。
「ゼロタイガー」
私も学生の頃、はまりました。
これも、役物の偏りが激しくて、100円ライターを当てて、台の傾きを確認して、打ってた記憶ありますね。
羽の根元から、Vゾーンへの入賞が、さっくり入る台と、全然入らない台の差が激しかった記憶があります。
役物のいい台を、取り合いしてた記憶あります。

最近は、ギャンブルと割り切って打ってますが・・・。

どうせ。じじぃの戯言って言われてしまえば、それだけなんですけどね。
【8】

RE:昔はよかったって思いませんか?  評価

ぺ〜ソン (2012年03月01日 01時48分)

例のゲーセンは、玉は循環式なのでリアルな出玉感を味わえないのが物足りないかもしれませんが、行って見る価値はあると思いますよ。


OL娘、ありましたねぇ。大当たり中に、歌が流れる機種でしたね。
私は当時は小学生でしたので、何て唄っているのか聞き取れませんでした。(笑)

現在主流となっているタイアップ機種も、パチンコ業界初のタイアップ機種がハネモノのオロチョンパでしたね。

私は生まれも育ちも関西という事もあり、河内屋菊水丸さんはよく知っていたので、初めて機種を見て大当たり中の歌を聴いたときは「パチンコ台から歌流れてるやん!!」ってビックリでした。(笑)

でも、あの台は役物が結構辛かったような気がします。(汗)

私も、ハネモノやチューリップ台、一発台など「玉の動きを本気で楽しむ」機種は大好きです♪♪
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら