| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【4】

確かに…

Tom (2005年09月06日 23時07分)
民営化されたら他の銀行同様、自分の預けているお金を引き出すのに手数料を取られるようになるかも…。(不安)
郵便物が田舎に届きにくくなるのではなく届かなくなるかも…。(不安)
民営化されたらJR同様、利用する人の少ないところから切り捨てられていくことでしょう…。(悲)
現在の「あまねく公平」なサービスが受けられなくなるでしょう…。(泣)
どうせ公務員の数を減らすなら国会で居眠りしている議員から削っていくべきです。
あと郵便局員というのは銀行員と違って給料は安いんですよ…。(悲)
国会議員は桁違いの給料をもらっているというのに選挙の時だけ一生懸命というのは納得できません…。(怒)
それに国会議員というのはどこへ行くのも交通費はタダで羨ましい限りです…。(羨)そのお金はというと国民のみなさんの血税からなんです…。(悲)
まったく国会議員の方が遙かにお金を無駄遣いしているし人員削減するべきです…。(怒)
国会議員の誰一人、自分の給料を削ってまで国民のために何かをしようという人はいません…。(当たり前)

■ 40件の投稿があります。
4  3  2  1 
【9】

RE:確かに…  評価

元・郵政大臣 (2005年09月07日 02時25分)

Tomさん、確かに今の国会議員は腐りきってますからなぁ。
国民のことを本当に考えて働いてくれるそんな議員は多分どの党にもいない。
みんなきっと選挙の時だけだ。私もそう思います。
【5】

でも…  評価

Tom (2005年09月06日 23時09分)

私がいくら民営化を反対してもどうしようもありません…。(悲)
そう言う時代なのかも知れませんしみなさんが民営化賛成ならどうしようもありません…。(残念)
今は次の選挙に自○党が負けることを祈るだけです…。(祈祷)
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら