| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【244】

RE:まさごです。

まさご (2012年04月09日 23時04分)
エヴァパチ最高さん、こんばんは。お久しぶりです。

 まさか経験された方がおられたとはw

 やっぱりさすがに出玉没収ってことはありませんでしたか、一安心です。

 でも強制交換って、それはそれで虚しい・・・

 まぁ、規則ならば仕方のないことでしょうが・・・

 出玉なくて上皿にしか玉なかったら、私なら多分、もう名乗りでないでしょうね・・・



 あと、また気になることというか、皆さんにお聞きしたいことがあるのですが・・・

 この前お話した、現金機のあるお店のことなんですが、昨日はさすがに日曜ということもあって、常時15人くらいの人が遊技されてたように感じます。

 でも15人って少ないですよね?

 パチンコ屋さんって、これくらいのお客さんでもやっていけるものなのでしょうか?

 このお店には頑張ってほしいので、すごく心配です。大丈夫でしょうか?

 ちなみにこのお店には、回転数表示はありません。当然データとかも見られません。

 貯玉システムもないし、レシートすらありません。景品交換の際は、何と店員さんが電卓で計算しますw

 私が見た感じ、夫婦で経営されてて、奥さんは夜たまにカウンターにいるくらいでほとんど店にはいません。

 あと、その夫婦の父とおぼしき方が毎日閉店前にやってきて掃除とかをしています。その時間になると旦那さんはもういません。

 従業員は男女一人ずつで、交代で勤務しています。つまり、お店にいるのは常に二人だけなんです。

 かなり経費とかは抑えられているとは思いますが、それでもこれくらいのお客さんでは厳しいのでしょうか?

 今は1パチ専門店もあるし、単純に4パチだとその1/4のお客さんでもやっていけるのかなぁと素人なりに思ったりするのですが、どうなのでしょうか?

■ 420件の投稿があります。
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【245】

RE:まさごです。  評価

ウニョラー (2012年04月10日 09時36分)

おはようございます。

まさに昭和な店ですねw
電卓計算、昔地元にもありましたw

> かなり経費とかは抑えられているとは思いますが

パチンコ屋で何気に恐ろしいのは電気代です。
パチンコ台、スロット台は、だいたい1時間で3円です。
朝9時、夜24時の15時間稼動で1日1台45円。
後は設置台数、仮に500台とします。
そして1ヶ月を30日として
45 * 500 * 30 = 675000円
これは台の電気台だけなので照明代や、空調代は含んでいません。
一般的な店舗で500台設置の店の1ヶ月の電気代は約150万円らしいです。
一般家庭100屋に該当します。
節電が流行ったときにパチ屋がさんざん叩かれていたのはこの為です。

後は人件費、台の維持費、新台入れ替え
これらを考えると平日2、3人の客 休日で15人程度ではとてもやっていけないと思うのが本音です。

地元のアーケード街でも自分が生まれる前からやっていた、すごく昭和な店があったのですが
そこは店員がおばちゃん一人だけでした。
平日は下手すれば客も誰もいません。
アーケード街の中なので駐車場もなく、休日でも下手すれば誰もいません。

この店は現金機が豊富だったのでかなり好きだったのですが
2004年の現金機廃止でついに潰れてしまいました。

だからそちらの店舗は頑張って欲しいですね。
その店はスロットは無いんですか?
もしあったら4号機の廃止には耐えられたことになりますね。
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら