| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1089】

RE:アラフォーPGMRさん

メーシー (2012年05月16日 07時44分)
アラフォーPGMRさん

>当方は本職のプログラマでは有りません。
又言葉たらずでした。
アラフォーPGMRさんはプログラマですか当方が、
憧れていた職業です。
(当方の職業はすみませんが下記の理由でお答えできません)

公の板で書くのは憚られるのですが、
当方はアラフォーPGMRさんと間逆の位置にいます。
人の作りしものを、バラスのを趣味とする物です。
よってアラフォーPGMRさんに称えていただけるような者では
有りません。

前にも書いていますが、パチスロのプログラム
(確立などの法律に係わる部分)を見るのには、
ROM(主流はV2、V2ライト、V4)(GODはV4)を
下駄に乗せPCとつなぎROMの中身を吸い出し、
あとはZ80アセンブラツールで、解析するだけで、
VBが判る方なら、一目了然になります。

したがって当方の技術などたいした事は有りません。
Z80アセンブラツールを作られた方の力だと当方は、
思っております。

過去に当方がアップしたURLたどっていただければ、
簡単なのがわかります。

ただ液晶演出はメイン+サブ基盤で制御していますので、
こちらの方が複雑怪奇です。
こちらの基盤やプログラムを解析するのに苦労すると思います。
(正直に言って当方の実力では難しいです。)
サブ基盤のROMを吸い出す下駄が当方が知る限り有りません。

当方が持っている前の3台は、今は亡き人になっていますが、
当方にプログラムルーチンの組み方や逆アセンブラを、
指導していただいた方の協力の下に出来たものです。

■ 3,357件の投稿があります。
336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1106】

スロの根幹に関わる疑問  評価

アラフォーPGMR (2012年05月17日 05時25分)

◆◆ メーシーさん

何と三度にも渡る丁寧なレスを頂きまして、ほんとありがとうございます。
随分と御謙遜なさってますが、そこまでの謙虚かつ紳士な文面をみせられると、
メーシーさんの本意とは逆にますますリスペクトの度合いが増してしまいます
ので、ご注意を。(^o^)

では、お言葉に甘えてスロの根幹にかかわる部分の質問、なのですが、

実は私は何もオカルトを問答無用で毛嫌いしているわけではなく、そこに
それなりの根拠や理論があれば、決して軽視はできないと考えています。
で、そんな私が何年も前から心に抱えていた、表板では決してできない質問が、
「スロの完全確率抽選という大義名分自体が怪しいのではないか?」
ということなんです。

サブ側でのAT(ART)の抽選方法は規定の縛りを受けないので、何でもアリ状態
なんですが、メイン側でのボナや小役の抽選はレバオン時の一発抽選且つ完全確率
抽選でなければならない、ということはメーシーさんは無論みなさんご存じの
ことと思います。

しかし、5号機時代に突入して以降、ごく初期のAタイプ機しか有力機種がなかった
頃はまだ大人しかったものの、昨今ではボナや小役の偏り方がハンパないと感じる
わけです。
こういう事を表で書くと、雑誌の受け売り程度で確率論を分かった気でいる連中が
試行回数が少ないから偏って当たり前、と返してくる事が明白なので、いつか
雑談板で自ら専用トピを立ててみようかな、と思っておりました。

例えば、4号機初期の初代ニューパルが市場を独占していた頃より前の時代は、
スロ雑誌が今とは違って本気で解析もし、バグをついた攻略法も本気でスッパ抜いたり
していたのですが、その時はニューパルのような純Aタイプ機でもボナ間のG数の
度数分布グラフを実践データの集計から作成し、そのグラフが理論曲線と本当に
一致するか、みたいな記事をよく見かけたものです。

今の5号機時代でも、もし当時のように実践データを集計した上で度数分布グラフを
作成すれば、理論曲線とは程遠いようないびつな形になるであろうことが容易に
想像できるにも関わらず、どの雑誌もそのような記事は掲載する気配すらありません。

この議論で大事なのは、乱数生成方式がどういうものなのか、という事を知っている
人がいるかどうかなんですが、そんな事は元メーカー開発部門関係者か、実機の
解析経験者でないと知るはずもありません。

そんな時にまさに運命的な出会いとも言えるのが、ここで初めて知ったメーシーさんの
解析経験話でした!(^o^)
336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら