| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【423】

RE:玉貸し機

バトルパニック (2011年08月27日 02時25分)
>>当時、その店の玉貸し機はまだ100円単位

>懐かしいですね^^

そういえば昔、コイン貸し機も1000円と硬貨(100円or500円)両方使えるのが有りました
知ってる人少ないかも。

さらにその前にはコイン貸機などなくて
コインはカウンターで1000円払うと
50枚を紙に巻いた棒状のを渡してくれました。

■ 469件の投稿があります。
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【430】

RE:玉貸し機  評価

大吟醸詩人 (2011年08月27日 23時32分)

◆バトルパニックさん、こんばんわ^^

>そういえば昔、コイン貸し機も1000円と硬貨(100円or500円)両方使えるのが有りました
>知ってる人少ないかも。

>さらにその前にはコイン貸機などなくて
>コインはカウンターで1000円払うと
>50枚を紙に巻いた棒状のを渡してくれました。


確かに^^;そんな店有りましたね!

パチンコも最初はカウンター脇にレールに並んでる玉貸し機械に
小箱スタンバイ→お金入れる→玉出る こんな感じでしたね
5百円玉が出るまでは借りるのは100円単位が普通で島の両端にしか玉貸し機も無かった記憶が。。。
なので最初は500円づつ入れるのに少し抵抗感が^^;(千円札なんて・・・とても・・・って今は諭吉かいorz)

紙巻コインも『まっ二つに折る人』や『端を破って出す人』や『綺麗に剥いて下皿に入れる』などなど

結構、人間性が今思えば出ていたかも^^?


今はパチもスロもレールで流れるので楽と言えば楽ですが・・・

あの島の端まで往復するのが絶妙!のタイミングだったな^^!と思った事も多々有りました(出た時は^^@)


そう言えば『ベルアルファ』とか近くの駅前店に設置されていて(全国的には超希少)
雑誌が取材してた事が有りましたね(遠い目)
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら