| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【195】

RE:足跡を振り返る【ユニバ系編】

大吟醸詩人 (2011年08月09日 23時36分)
◆Zapさん、こんばんわ

一応、自分が『多少なりとも打ち込んだ』台だけ並べてみました^^;

ゲッターマウスやらライトアンプやらベイビーエンジェル(っだけ?)数回打っただけなら・・・書き切れないかも!

チェリーバーとかトリコロール7とかもユニバっぽい感じでしたけど・・・・確か違いましたよね^^?

>>フリッパー
>これ、うろ覚えですがJACでイルカを揃える意味ってありましたっけ?w
>クェって鳴くだけでしたよねw

その通りですね^^

これって当時の『目押し自慢』の方々が鍛錬出来る様に!って仕様かと?

オリエンタル辺りからリプレイ外しの効果が無くなってましたから。。。

■ 469件の投稿があります。
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【207】

RE:足跡を振り返る【ユニバ系編】  評価

毛染め (2011年08月10日 18時35分)

※横レス失礼します。

大吟醸詩人さん

>チェリーバーとかトリコロール7とかもユニバっぽい感じでした

「エレクトロコインジャパン(ECJ)」社とかいう、エゲレスから参入して来たメーカーでした。
ユニバと提携(技術を?)したため、「ユニバ系」の扱いをされていました。
雰囲気が似てるのは、そのせいです。
でも、何時の間にか撤退しちゃったみたいですね。


Zapさん

>液晶モニターのボクシングの台がユニバ系でなかったですか?

コレは「リアルボルテージ」と言いました。
液晶搭載第一号であり、ファミコン風のボタンまで付いていました。
この時、私は「ああ、そろそろ付いて行けなくなるかも。」と危惧したものです。


こうして、変なトコだけは記憶にあるんですね。
人間ってフシギ。
【196】

RE:足跡を振り返る【ユニバ系編】  評価

Zap (2011年08月10日 00時07分)

ども!

確かに書ききれないぐらいにありますよね。
しかも、どれもなかなかの出来でしたからね^^

ところで、液晶モニターのボクシングの台がユニバ系でなかったですか?

確か、「パンチアウト」的なタイトルだったよーなw

ついでに、ユニバーからフィーバーも出ませんでしたっけ?
一回、座ったことあったよーな?(ドラム式)

なんか、こんなんばっかりで・・・

すみません。
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら