| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【263】

RE:煙いんで扇いだら・・・

Piro. (2011年10月20日 17時47分)
こんちわ。

>パチ屋は煙を気にしない非喫煙者と嫌がる非喫煙者が必ずいる場所

これはその通り。

>灰皿がある≒喫煙者優位  

これも俺はそうだと思っているよ。


>何処に非喫煙者入場お断りの店がある?

これは
禁煙のホールを探す事とは
意味がズレてるがな。。。

■ 357件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【267】

嫌煙者煙来なけりゃ只の人  評価

市中引き回しの刑 (2011年10月20日 23時06分)

ばんばんわ

ズレてる例え話は貴方にお任せします。

嫌煙者は煙を吸わされるとストレスになります。

そのストレスを緩和する為に仰け反ったり鼻口を覆ったり煙を仰いだりします。

↑は喫煙者の種類に依ってやり方はサマザマです。
一応気を使ってる体の人の場合には相手に悟らせない様にゆっくり仰け反ったり(かなりスロー)
煙が顔先に来てる時は息を止めて我慢できなくなると反対側が気になる体で横を向き呼吸する。

パチ屋でお金を払って楽しく遊技する権利は五分の筈なのに…

貴方が話してたオバちゃん?の様な頭のおかしい人はドッチにもいるので置いといて
この掲示板でもよく登場する嫌煙モンスターの人でも実際は↑の俺と同じ様な対応をしていると思われ

何故こういう場でモンスターになるのかと言えばパチ屋はあまりに無神経な喫煙者が多いから。

世の中の禁煙化のスピードに拍車をかけ行儀の良い喫煙者も同列にこき下ろされてる風潮を作ってるのも無神経な喫煙者

敵は何処だ?


長…?
【264】

RE:煙いんで扇いだら・・・  評価

Eva嫌い (2011年10月20日 18時03分)

優位という言い方は少しおかしいかなと思います。

お互いに気を使いあうべきであって、灰皿があるから我が物顔にたばこをぷかぷか吸うというのはその人物の品格が問われます。

当然、優位などと考えている時点でその人の品性を疑います。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら