| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【31】

機動戦士ガンダム^^

進也 (2011年05月28日 00時24分)
皆様 こんばんは^^


さて、勝手ながら「機動戦士ガンダム」の話題を少々…


「機動戦士ガンダム」以前にも人間が乗って操縦する巨大ロボットもののアニメは、「マジンガーZ」などなど数あったんですが、


「機動戦士ガンダム」の場合、「人間が乗って操縦する巨大ロボット」と言う事とは、ちょっと違って「モビルスーツ」と言って…つまり「戦争の為に着る服」って事だったんですねぇ^^


この「モビルスーツ」って言葉が今更ながらとてもいい。

それで、関係無い様なんですが、「機動戦士ガンダム」の少し前に「スーパーカーブーム」と言うのがありまして、「カウンタックのプラモデル」やら「フェラーリのプラモデル」やら「スーパーカー消しゴム」やらを作りまくったり、集めまくった自分は…


当然「ガンダムプラモデル」にものめり込みました^^


しかし、バンダイさんも意地悪なもんですから…


最初に発売したのは、『量産型ザク』…


うっ、こんなの欲しくない。。。


それから徐々に『ズゴック』だの『グフ』だの発売されていったのでした。

自分の超お気に入り「モビルスーツ」は『ゲルググ』というやつで、それも『シャア専用ゲルググ』なんですが、実際に発売されたのは、ずっと後の事でした。


当然、待ちきれず、『ザク』を改造して『シャア専用ゲルググ』を作りました。


う〜〜ん、懐かしい思い出です。

■ 536件の投稿があります。
54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【54】

RE:機動戦士ガンダム^^  評価

猛虎中毒 (2011年05月29日 02時01分)

こんばんは。

前々回のトピで、はまっているアニメは特にないと、投稿しましたが、「ガンダム」の話題が出てきたので・・・

私にとってガンダムは当時小学生低学年だった為、アニメの世界観というよりは、プラモ種類のひとつと考えていました。

で、ガンプラ・・・自称本格派なので、制作に1~2ヶ月かかってました、現状は作ってないのですが、いつか作るだろうと思って、押し入れに積んでいます。

只、大人になってアニメの世界観が少しずつ解ってきました
しかし、解るのはファーストからZZとその時代の外伝系です
それ以外は「美少年美少女」「主役機」メインのイメージがあって、あまり観てません。

話をパチンコに戻してガンダムがパチだったら
・図柄はキャラではなくMSで
・プレイヤーは連邦、ジオンの選択式
(倒す相手が変えられる)
・全回転は、ミハルがガンペリーから吹き飛ぶシーン

長くなりそうなので今日はここまでで
夜分遅く失礼しました。
【33】

RE:機動戦士ガンダム^^  評価

アクエリ転落篇 (2011年05月28日 00時42分)

進也兄さん、度々どもです\(^_^ ) ( ^_^)/寝なくて大丈夫です?

>スーパーカー消しゴム

流行りましたねぇ!机の上でノック式ボールペンで落としっこw
タイヤのとこに接着剤塗ってツヤツヤ摩擦減にする裏ワザありましたねw
スケルトン物とかラメ入りのレアなのもありました!

>ガンプラ

懐かしいですねぇw当時並んで買いました!
初めて買ったガンプラはシャアザクの一番大きいの(たしか当時2千円)でした。(麦球でモノアイ光るんですよこれが!)

ガンプラは色塗りよく失敗して、茶色い感じになると「デザート仕様だ!」と自分を無理やり納得させていましたw

後、結構パチモノが多かった記憶がありますw(ダンガル?でしたっけw)

そう言えば昔ガンダムのパチ(SDだったような)ありましたねぇ。
【32】

監督ぅ〜  評価

旧ヤマト打ちてえ (2011年05月28日 00時37分)

こんばんは。

監督プラモはガンダムだったんだね。

確かにあの頃は圧倒的にガンダム大人気だったね。

でもおいらはガンダムには一切手を出さなかったのよ。

おいらが好きだったのは「マクロス」と「ボトムズ」だったのよ。

でもビデオがまだ普及されていない時代にマクロスは日曜日のお昼2時に放送していたのよ。
マクロス見たさになかなか遊びに行けなかった思い出があるよ。

当時ヴァルキリーはファイターが好きだったんだけど、ファイターはプラモデル化されなかったのよ。
だからおいらはガウォークをファイターに改造したもんだよ。

マクロスはすでにパチンコになったけど、イマイチ人気がなかったね。

おいらがパチンコにしてほしいのは「ボトムズ」かな。

そういえば以前、監督は仮面ライダーV3をパチンコにしてほしいって言ってたね。
54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら